※古本 買入れ 趣味の古本 北天堂書店 札幌 古書 買取 専門店 北天堂書店 出張買取・着払いにて!!お問い合わせお待ちしています。
新着情報
以前の新着 10月2/3/4/6/7/10/12/13/14/16/17/19/21/23/24/25/27/28/30/31/11月1/4/6/7/8/10/12/13/14/15/16/19/20/21/23/24/27/29・12月1/4/5/6/7日
12月07日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236965 | 修道学院の青春 剣道修行 | 初版・函少ヤケ・経年並み・P441 | 堂本照彦 | スキージャーナル | 1985 | 1500 | 刀剣 |
236966 | 改訂 居合道教本 | 函少ヤケ・本体美本・P441 | 檀崎友彰 | 体育とスポーツ出版社 | 1981 | 4500 | 刀剣 |
236967 | 剣道の真諦 復刻版 | 夫婦函・美本・P302 | 堀正平 | 体育とスポーツ出版社 | 1981 | 3500 | 刀剣 |
236969 | 「道」と「戦」を忘れた日本武道に喝 | 初版・カバー少痛・帯・経年並み・P241 | 望月稔 | BAB出版局 | 1995 | 4500 | 刀剣 |
236970 | 武道伝書を読む | 初版・カバー・良本・P343 | 湯浅晃 | ベースボール・マガジン社 | 2001 | 2000 | 刀剣 |
236971 | 琉球古武道棒術入門 | 裸本・本体良本・P253 | 村上勝美 | 愛隆堂 | 1988 | 8000 | 刀剣 |
236968 | 日本刀の研究と鑑賞 古刀編 (美術選書) 改訂版 | 改訂版・函・函ビニールカバー・良本・P488 | 常石英明 | 金園社 | 1994 | 3000 | 刀剣 |
236972 | 剣の八 | (早川文庫)初版・カバー・良本 | ジョン・ディクスン・カー/加賀山卓朗訳 | 早川文庫 | 2006 | 3000 | 文庫 |
236973 | 弓弦城殺人事件 | (早川文庫)カバー | カーター・ディクスン著/加島祥造訳 | 早川文庫 | 2003 | 1000 | 文庫 |
236975 | 喉切り隊長 | (早川文庫)カバー・良本 | ジョン・ディクスン・カー/島田三蔵訳 | 早川文庫 | 2002 | 2000 | 文庫 |
236976 | ファイナル・カントリー | (早川文庫)初版・カバー | ジェイムズ・クラムリー/小鷹信光訳 | 早川文庫 | 2007 | 800 | 文庫 |
236974 | 髑髏城 | (創元推理文庫)カバー・良本 | ディクスン・カー/宇野利泰訳 | 東京創元社 | 1974 | 600 | 文庫 |
236977 | 殺意の迷宮 | (創元推理文庫)カバー・良本 | パトリシア・ハイスミス/榊優子訳 | 東京創元社 | 2015 | 600 | 文庫 |
236978 | コードネーム・ヴェリティ | (創元推理文庫)初版・カバー・良本 | エリザベス・ウェイン/吉澤康子訳 | 東京創元社 | 2017 | 800 | 文庫 |
236979 | 死をもちて赦されん | (創元推理文庫)初版・カバー | ピーター・トレメイン/甲斐萬里江訳 | 東京創元社 | 2011 | 800 | 文庫 |
12月06日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236931 | 次の一手最強の手筋 勝つ手は常に一つだ(初段に挑戦する将棋シリーズ5) | カバー・P238 | 加藤一二三 | 創元社 | 1997 | 500 | 将棋 |
236937 | 戦法別・ライバルを負かす法 (初段に挑戦する将棋シリーズ20) | 初版・カバー・小口点状少シミ・P190 | 小林健二 | 創元社 | 1988 | 800 | 将棋 |
236938 | 穴熊戦法 イビアナ・振り飛車穴熊のすべて (初段に挑戦する将棋シリーズ22) | 初版・カバー・P238 | 大内延介 | 創元社 | 1990 | 800 | 将棋 |
236932 | 魔法のハメ手 敵をワナにかけろ! (初段に挑戦する将棋シリーズ15) | カバー・P190 | 内藤国雄 | 創元社 | 1999 | 500 | 将棋 |
236933 | とっておきの詰将棋1-2 全2冊 (初段に挑戦する将棋シリーズ16.17) | 初版・カバー・小口点状少シミ | 内藤国雄 | 創元社 | 1987 | 1200 | 将棋 |
236935 | 奇襲戦法 攻め好きな実戦派必読 (初段に挑戦する将棋シリーズ8) | カバー・P222 | 森けい二 | 創元社 | 2002 | 600 | 将棋 |
236936 | 終盤逆転将棋 敵の悪手に斬りこめ! (初段に挑戦する将棋シリーズ11) | 初版・カバー・P190 | 森けい二 | 創元社 | 1985 | 600 | 将棋 |
236943 | 振飛車戦法 振飛車のコツをつかむ (初段に挑戦する将棋シリーズ10) | カバー・P222 | 桐山清澄 | 創元社 | 1998 | 600 | 将棋 |
236934 | 詰め方カタログ 実戦での詰めがすべてわかる (初段に挑戦する将棋シリーズ18) | カバー・小口点状少シミ・P238 | 田丸昇 | 創元社 | 1990 | 700 | 将棋 |
236939 | 棒銀戦法 攻めて攻めつぶせ (初段に挑戦する将棋シリーズ7) | カバー・P238 | 石田和雄 | 創元社 | 1996 | 600 | 将棋 |
236940 | なぜ疑問手か? イモ筋をプロ筋に!! (初段に挑戦する将棋シリーズ2) | カバー・小口点状少シミ・P222 | 石田和雄 | 創元社 | 1996 | 1000 | 将棋 |
236942 | 昭和生まれの天才棋士たち 番外編 (初段に挑戦する将棋シリーズ10) | 初版・カバー・P190 | 原田康夫 | 創元社 | 1985 | 1000 | 将棋 |
236941 | 次の一手・格言で覚える手筋 (初段に挑戦する将棋シリーズ21) | 初版・カバー・小口点状少シミ・P190 | 前田祐司 | 創元社 | 1988 | 700 | 将棋 |
236946 | アメリカ海軍のすべて (世界の艦船増刊・No.749) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2011 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236947 | FROM THE SEA 東日本大震災 海上自衛隊災害派遣の記録 (世界の艦船増刊・No759) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2011 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236948 | 日本巡洋艦史 (世界の艦船増刊・No754) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2012 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236949 | 空母100のトリビア (世界の艦船増刊・No757) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2012 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236950 | 潜水艦100のトリビア (世界の艦船増刊・No766) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2012 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236952 | 海上保安庁100のトリビア (世界の艦船増刊・No775) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2013 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236951 | 海上自衛隊 2013-2014 (世界の艦船増刊・No781) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2013 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236953 | 日本海軍100のトリビア (世界の艦船増刊・No784) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2013 | 1200 | 戦記雑誌 | |
236954 | 世界の潜水艦 (世界の艦船増刊・No786) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2013 | 1200 | 戦記雑誌 | |
236955 | 世界のクルーズ客船 2013-2014 (世界の艦船増刊・No.789) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2013 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236957 | 日本潜水艦史 (世界の艦船増刊・No.791) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2014 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236958 | 連合艦隊の艨艟たち 昭和の日本軍艦 (世界の艦船増刊・No.741) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2014 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236959 | WARSHIP ビジュアル現代軍艦 (世界の艦船増刊・No.804) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2014 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236956 | 自衛艦ディテール写真集 護衛艦「ひゅうが」型/「こんごう」型/「むらさめ」型(世界の艦船増刊・No.798) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2014 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236960 | アメリカ航空母艦史 (世界の艦船増刊・No.807) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2014 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236961 | 世界の艦載兵器 (世界の艦船増刊・No.811) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2015 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236962 | 第2次大戦の日本軍艦 (世界の艦船増刊・No.822) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2015 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236963 | 自衛艦ディテール写真集3 護衛艦「いずも」型/「あさぎり」型/「すがしま」型/「ましゅう」型 (世界の艦船増刊・No.824) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2015 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236964 | 国産護衛艦建造の歩み (世界の艦船増刊・No.827) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2015 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236944 | 戦国裏がえ史 銭儲け太閤記 | 初版・カバー・P243 | 八切止夫 | 日本シェル出版 | 1984 | 1000 | 八切止夫 |
236945 | ずっこけ武勇伝 南十字星 山田長政 | 初版・カバー・上部角少折れ痕・P252 | 八切止夫 | 日本シェル出版 | 1979 | 800 | 八切止夫 |
12月05日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236916 | 将棋「次の一手」読本 (別冊宝島) | A5判・良本・P127 | 宝島社 | 2005 | 800 | 将棋 | |
236917 | 藤井聡太の将棋入門 | カバー・良本・P160 | 藤井聡太・監修 | マイナビ | 2023 | 700 | 将棋 |
236912 | 形で覚える寄せ&詰め手筋問題集178問 | 初版・カバー・良本・P206 | 高橋道雄 | 創元社 | 2015 | 900 | 将棋 |
236913 | 将棋 あなたの一手、プロならこう指す! | 初版・カバー・良本・P206 | 高橋道雄 | 創元社 | 2010 | 800 | 将棋 |
236914 | 手筋を覚える問題集196問 | 初版・カバー・良本・P206 | 青野照市 | 創元社 | 2014 | 800 | 将棋 |
236915 | 手筋事典 あなたの将棋が9割変わる! | カバー・良本・P198 | 青野照市 | 創元社 | 2018 | 800 | 将棋 |
236910 | 升田幸三物語 | 初版・カバー・帯・良本・P425 | 東公平 | 日本将棋連盟 | 1996 | 1500 | 将棋 |
236906 | 秘伝大道棋 | 初版・帯・ヤケ・P300 | 湯川博士 | 毎日コミュニケーションズ | 1990 | 1500 | 将棋 |
236911 | はじめての こども将棋ドリル (6週間で基本をマスター!) | 初版・カバー・付録未使用・良本・P160 | 高野秀行 | 廣済堂出版 | 2017 | 800 | 将棋 |
236903 | 詰将棋それ行け200題 | 初版・カバー少痛・P216 | 石田和雄 | 大泉書店 | 1986 | 1500 | 将棋 |
236904 | 詰将棋イッキに200題 3・5・7手 | カバー・P216 | 石田和雄 | 大泉書店 | 1987 | 1500 | 将棋 |
236905 | 詰将棋ドーンと200題 5・7・9手 | カバー・P216 | 石田和雄 | 大泉書店 | 1985 | 1500 | 将棋 |
236907 | 盤上のファンタジア | 初版・カバー・帯・良本・P193 | 若島正 | 河出書房新社 | 2001 | 1500 | 将棋 |
236908 | 盤上のファンタジア 新装版 若島正詰将棋作品集 | 新装版初版・カバー・帯・良本・P197 | 若島正 | 河出書房新社 | 2017 | 2000 | 将棋 |
236909 | 盤上のフロンティア 若島正詰将棋新作品集 | 初版・カバー・帯・良本・P254 | 若島正 | 河出書房新社 | 2019 | 2300 | 将棋 |
236923 | SL大集合 日本の蒸気機関車2012 (鉄道ジャーナル別冊) | (B5版)初版・良本・P146 | 鉄道ジャーナル社 | 2012/6 | 1000 | 鉄道 | |
236921 | 北海道の私鉄車両 | (B5版)初版・カバー・帯・良本・P272 | 澤内一晃・星良助 | 北海道新聞社 | 2016 | 2000 | 鉄道 |
236918 | 路面電車EX 12号 特集・札幌の路面電車100年 (イカロス・ムック) | (B5版)初版・良本・P139 | イカロス出版 | 2018 | 1500 | 鉄道 | |
236919 | 札幌・市電の走る街 | (B5版)初版・カバー・良本・P216 | 札幌LRTの会・編 | トンボ出版 | 1999 | 1500 | 鉄道 |
236924 | 鉄道車輛ガイド vol.29 50系客車 (ネコムック) | (B5版)初版・良本・P130 | ネコ・パブリッシング | 2019 | 3000 | 鉄道 | |
236925 | 鉄道画報 No.2 特集・JRFの機関車たち ハイテクパワーロコのプロフィールと、見どころ・撮りどころ | (A4版)初版・良本・P131/折込・国鉄客車の時代 | 誠文堂新光社 | 2005 | 1000 | 鉄道 | |
236922 | 今こそ乗りたい 寝台列車の旅 (JTBの交通ムック) | (B5版)初版・良本・P143 | ジェイティビィパブリッシング | 2013 | 1000 | 鉄道 | |
236920 | 路面電車年鑑 2019 日本国内の営業用車両725両を完全網羅! (イカロス・ムック) | (B5版)初版・カバー・良本・P167 | イカロス出版 | 2019 | 1000 | 鉄道 | |
236926 | 新・DETAIL FILE 図面と写真で綴る、車輛プロフィール (NEKO MOOK) | (大版)・初版・美本・P327 | ネコ・パブリッシング | 2005 | 3500 | 鉄道 | |
236927 | (改訂新版)情熱が生んだ鉄道模型 エコーモデル・その世界2 車輌模型編 (NEKO MOOK) | (大版)初版・良本・P194 | ネコ・パブリッシング | 2015 | 3000 | 鉄道模型 | |
236928 | CRAFT MODELS(クラフトモデルズ) vol.3 特集・ブラスキットをカッチリ組む (NEKO MOOK・RM MODELS ARCHIVE) | (大版)初版・良本・P125 | ネコ・パブリッシング | 2008 | 1500 | 鉄道模型 | |
236929 | CRAFT MODELS'(クラフトモデルズ) vol.12 特集・土日で楽しむストア・モデリング 旧製品をシャキッと復活させてみませんか? (NEKO MOOK・ RM MODELS ARCHIVE) | (大版)初版・良本・P111 | ネコ・パブリッシング | 2013 | 3000 | 鉄道模型 | |
236930 | CRAFT MODELS'(クラフトモデルズ) vol.13 特集・これぞ大人の鉄道模型!DCC最新情報 (NEKO MOOK・ RM MODELS ARCHIVE) | (大版)初版・良本・P113 | ネコ・パブリッシング | 2014 | 2000 | 鉄道模型 |
12月04日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236882 | 小檜山博全集 全8冊 | 初版・函及び輸送箱入り・良本です。定価35000円です。 | 小檜山博/※送料込み価格です。 | 柏艪舎 | 2006 | 17000 | 近代文学 |
236867 | Stone and Man A Photographic Explorations | (洋書)27x23.4 cm・少ヤケ・裏表紙少折れ痕・少使用感・P128 | Andreas Feininger | Dover Pubns | 1979 | 1500 | 写真集 |
236872 | 王手!将棋戦国絵巻 | 初版・カバー・帯・経年並み・P125 | 炬口勝弘 | 毎日コミュニケーションズ | 1994 | 2000 | 将棋 |
236879 | 振り飛車奇襲戦法2 阪田流向かい飛車・奇襲袖飛車・相振り奇襲 (将棋必勝シリーズ) | 初版・カバー・良本・P206 | 小林健二 | 日本将棋連盟 | 2002 | 1500 | 将棋 |
236873 | 内藤國雄のすべて 署名・識語・落款入り | ※署名・識語・落款入り。初版・カバー・帯・良本・P223 | 内藤国雄 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2016 | 8000 | 将棋 |
236874 | いちばんやさしい7手からの詰将棋 長手詰めでもラクラク解いて棋力をUP! | 初版・カバー・P286 | 飯野健二 | 池田書店 | 2009 | 1500 | 将棋 |
236875 | 超実戦 駒を取る詰将棋 入段編 | 初版・カバー・P286 | 飯野健二 | 池田書店 | 2007 | 800 | 将棋 |
236876 | 3・5・7手実戦型詰将棋 基本手筋をマスターし、級から段へ | カバー・P334 | 飯野健二 | 池田書店 | 2021 | 800 | 将棋 |
236877 | 超実戦 駒を取る詰将棋 敵の駒を取ってトドメに使う新しい型の詰将棋 | 初版・カバー・P286 | 飯野健二 | 池田書店 | 2006 | 800 | 将棋 |
236878 | 1・3・5手実戦型詰将棋 | カバー・P288 | 飯野健二 | 池田書店 | 2015 | 800 | 将棋 |
236868 | 初段に勝つ矢倉戦法 (将棋必勝シリーズ) | カバー・良本・P222 | 森下卓 | 創元社 | 2010 | 800 | 将棋 |
236869 | 受けのヒント (スーパー将棋講座) | カバー・良本・P222 | 中村修 | 創元社 | 2009 | 800 | 将棋 |
236881 | 関根金次郎物語 付・思い出の名勝負 | カバー袖テープ固定跡あるも本文良好です。P319 | 倉島竹二郎 | 弘文社 | 5000 | 将棋 | |
236870 | 将棋1手詰入門ドリル 「勝つ形」を繰り返し覚えて勝率UP! (池田書店 将棋シリーズ) | 初版・カバー・P287 | 椎名龍一 | 池田書店 | 2008 | 1000 | 将棋 |
236871 | 将棋3手詰入門ドリル 簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう! (池田書店 将棋シリーズ) | 初版・カバー・P287 | 椎名龍一 | 池田書店 | 2008 | 1000 | 将棋 |
236880 | 詰むや詰まざるや: 将棋無双・将棋図巧 (平凡社ライブラリー) | (文庫)初版・カバー・帯・良本・P422 | 伊藤宗看,伊藤看寿 | 平凡社 | 2020 | 1500 | 将棋 |
236883 | 国鉄時代 2010年8月号 Vol.22 特集・北九州の煙 | (A4版)初版・美本/未開封DVD付録付きです。 | ネコ・パブリッシング | 2010 | 2500 | 鉄道 | |
236884 | 国鉄時代 2014年8月号 Vol.38 特集・ブルートレイン | (A4版)初版・美本/未開封DVD付録付きです。 | ネコ・パブリッシング | 2014 | 2500 | 鉄道 | |
236885 | 国鉄時代 2015年8月号 Vol.42 特集・都会の汽車・電車 東京のC62ほか | (A4版)初版・美本/未開封DVD付録付きです。 | ネコ・パブリッシング | 2015 | 2500 | 鉄道 | |
236886 | 私鉄電車のアルバム 3A 大量輸送時代の到来 | (B5版)初版・経年並みです・P168 | 慶應義塾大学鉄道研究会・編 | 交友社 | 昭和52 | 3000 | 鉄道 |
236887 | 私鉄電車のアルバム 4B デザイン・技術の革命 | (B5版)初版・経年並みです | 慶應義塾大学鉄道研究会・編 | 交友社 | 昭和58 | 3000 | 鉄道 |
236888 | 私鉄電車のアルバム 4C デザイン・技術の革命 | (B5版)初版・経年並みです | 慶應義塾大学鉄道研究会・編 | 交友社 | 昭和59 | 3000 | 鉄道 |
236889 | 道内時刻表 2007年3月号 | (A5版)良本 | 交通新聞社 | 2007/3 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236894 | 鉄道模型 季刊エヌ N. Vol.2 イカロスMOOK (イカロス・ムック) 特集・鉄道モデルの真髄 蒸気機関車 | (A4版)初版・良本・P146 | イカロス出版 | 2000 | 1000 | 鉄道模型 | |
236895 | 鉄道模型 季刊エヌ N. Vol.7 イカロスMOOK (イカロス・ムック) 特集・機関区 ロコが集結する大基地の全貌 | (A4版)初版・良本・P146 | イカロス出版 | 2001 | 1000 | 鉄道模型 | |
236896 | 鉄道模型 季刊エヌ N. Vol.11 イカロスMOOK (イカロス・ムック) 特集・「駅」ストラクチャーの醍醐味を満喫する! | (A4版)初版・良本・P130 | イカロス出版 | 2003 | 1000 | 鉄道模型 | |
236897 | 鉄道模型 季刊エヌ N. Vol.98 イカロスMOOK (イカロス・ムック) 特集・模型を撮る! プロのテクニックを手に入れよう | (A4版)初版・良本・P110 | イカロス出版 | 2018 | 600 | 鉄道模型 | |
236891 | 鉄道模型考古学 N 黎明期から現在まで、製品でつづるNゲージの歴史 (レイル・マガジン増刊号) | (A4版)初版・経年並み・P154 | 松本吉之 | ネコ・パブリッシング | 1995 | 1000 | 鉄道模型 |
236892 | TMSスタイルブック 1962 モデルマニアのための車輛図面集 | (A4横版)初版・裏表紙及び背等痛みありますが本文には問題ありません。裏表紙に少書込入れあります。 | 機芸出版社 | 1962 | 3000 | 鉄道模型 | |
236893 | 鉄道模型人2 魅惑のC51 ピッツバーグを賛美する 蒸気機関車 ノーブルジョーカーの十人十色 (とれいん増刊号) | (A4横版)初版・良本・P131 | 日本文化リサーチ・編 | プレス・アイゼンバーン | 2008 | 4000 | 鉄道模型 |
236898 | 鉄道模型シミュレーターレイアウト・ライブラリ (I/O別冊) | (B5版)初版・良本・P143・付録の未開封CD-ROM付きです。 | I/O・編集 | 工学社 | 2001 | 2000 | 鉄道模型 |
236899 | 九十九鉄道佐世保線/VIP鉄道 レイアウトビルダーズ5 (とれいん増刊号) | (A4横版)初版・良本・P93 | プレス・アイゼンバーン | 2012 | 3000 | 鉄道模型 | |
236900 | 摸「景」を歩く モデラーの眼で見た鉄道シーン (NEKO MOOK 442) | (大版)初版・良本・P239 | 名取紀之・滝澤隆久・編 | ネコ・パブリッシング | 2003 | 1000 | 鉄道模型 |
236901 | 摸「景」を歩く (改定新版 ) モデラーの眼で見た鉄道シーン (NEKO MOOK ) | (大版)初版・良本・P241 | 名取紀之・滝澤隆久・編 | ネコ・パブリッシング | 2018 | 2000 | 鉄道模型 |
236890 | 旅と鉄道 2020年3月号 鉄道事典2020 | 良本 | 旅と鉄道編集部 | 天夢人 | 2020 | 600 | 旅と鉄道 |
12月01日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236806 | 高校生二冠 藤井聡太 完全収録! 第61期王位戦、第91期ヒューリック杯棋聖戦 (将棋世界Special) | A5判・P239 | 将棋世界編集部 | マイナビ | 2020 | 800 | 将棋 |
236809 | 強くなる将棋虎の巻:初段を目指す! | カバー・帯・良本 | 高橋道雄 | 創元社 | 2011 | 800 | 将棋 |
236811 | この局面は詰みがあります どう詰むかな? (将棋パワーアップシリーズ) | 初版・カバー・帯・良本・P206 | 高橋道雄 | 創元社 | 2018 | 800 | 将棋 |
236812 | 持ち駒のない詰将棋5手 (将棋パワーアップシリーズ) | 初版・カバー・帯・良本・P206 | 高橋道雄 | 創元社 | 2015 | 800 | 将棋 |
236813 | 3手詰将棋 (将棋パワーアップシリーズ) | 初版・カバー・帯・良本・P206 | 高橋道雄 | 創元社 | 2015 | 800 | 将棋 |
236814 | 1手詰将棋 (将棋パワーアップシリーズ) | 初版・カバー・帯・良本・P206 | 高橋道雄 | 創元社 | 2014 | 800 | 将棋 |
236815 | 1手〜9手詰め 詰将棋202題 (将棋パワーアップシリーズ) | 初版・カバー・帯少痛・本体良本・P208 | 高橋道雄 | 創元社 | 2014 | 800 | 将棋 |
236810 | 詰みか必至か? 196問 | 初版・カバー・良本・P206 | 青野照市 | 創元社 | 2013 | 1000 | 将棋 |
236807 | 将棋入門の次に読む本 | カバー・P206 | 沼春雄 | 創元社 | 2008 | 800 | 将棋 |
236808 | 大人のための一から始める将棋再入門 | カバー・帯・良本・P205 | 沼春雄 | 創元社 | 2006 | 800 | 将棋 |
236816 | イギリス巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第46集・No.517) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1996 | 2800 | 戦記雑誌 | |
236817 | 日本海軍特務艦船史 (世界の艦船増刊・第47集・No.522) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1997 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236818 | イギリス潜水艦史 (世界の艦船増刊・第48集・No.529) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1997 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236819 | フランス巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第50集・No.546) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1998 | 4000 | 戦記雑誌 | |
236820 | <新版>アメリカ航空母艦史 (世界の艦船増刊・第51集・No.551) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1999 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236821 | ナチスUボート (世界の艦船増刊・第52集・No.555) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1999 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236822 | イタリア巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第54集・No.563) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 2000 | 2800 | 戦記雑誌 | |
236823 | アメリカ潜水艦史 (世界の艦船増刊・第55集・No.567) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 2000 | 2800 | 戦記雑誌 | |
236824 | 海上自衛隊の50年 (世界の艦船増刊・第59集・No.596) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2002 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236825 | ドイツ巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第60集・No.601) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2002 | 2500 | 戦記雑誌 | |
236826 | 海上保安庁全船艇史 (世界の艦船増刊・第62集・No.613) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2003 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236827 | 自衛艦史を彩った12隻 (世界の艦船増刊・第63集・No.617) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2003 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236828 | アメリカ海軍のすべて (世界の艦船増刊・第65集・No.625) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2004 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236829 | 海上自衛隊全艦艇史 1952-2004 (世界の艦船増刊・第66集・No.630) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2004 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236830 | 世界の潜水艦 (世界の艦船増刊・第68集・No.637) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2005 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236831 | 世界の海軍 2005-2020 まで15冊揃 (世界の艦船増刊・No.641-898) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2005 | 15000 | 戦記雑誌 | |
236832 | 海上自衛隊 2005-2021 まで16冊揃 (世界の艦船増刊・No.645-928) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2005 | 10000 | 戦記雑誌 | |
236833 | イギリス航空母艦史 (世界の艦船増刊・No.649) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2005 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236834 | アメリカ護衛艦史 (世界の艦船増刊・No.653) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2006 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236837 | 海上自衛隊潜水艦史 (世界の艦船増刊・No.665) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2006 | 1200 | 戦記雑誌 | |
236840 | 日本戦艦史 (世界の艦船増刊・No.681) 創刊50周年記念号 | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2007 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236843 | 近代戦艦史 (世界の艦船増刊・No.697) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2008 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236844 | 世界の揚陸艦 (世界の艦船増刊・No.701) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2009 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236845 | 海上保安庁のすべて (世界の艦船増刊・No.714) ※特別付録DVD(未開封)「日本の海を守る!」付き | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2009 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236846 | 世界のクルーズ客船 2009-2010 (世界の艦船増刊・No.716) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2009 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236847 | 戦艦大和 100のトリビア (世界の艦船増刊・No.720) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2010 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236848 | 世界の大型水上戦闘艦 (世界の艦船増刊・No.731) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2010 | 1200 | 戦記雑誌 | |
236849 | 日本航空母艦史 (世界の艦船増刊・No.736) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2010 | 3000 | 戦記雑誌 | |
236850 | 自衛艦 100のトリビア (世界の艦船増刊・No.746) | (B5版)初版・美本 | 海人社 | 2011 | 1000 | 戦記雑誌 |
11月29日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236763 | ドゥームズデイ・ブック (夢の文学館4) | (新鋭書下ろしSFノヴェルズ)初版・カバー・帯 | コニー・ウィリス/大森望訳 | 早川書房 | 1995 | 1000 | SF |
236764 | ピンフォールドの試練 海外小説 永遠の本棚 (白水Uブックス) | (新書)初版・カバー・良本 | イーヴリン・ウォー/吉田健一訳 | 白水社 | 2016 | 800 | 海外文学 |
236765 | けだものと超けだもの 海外小説 永遠の本棚 (白水Uブックス) | (新書)初版・カバー・良本 | サキ/和爾桃子訳 | 白水社 | 2016 | 800 | 海外文学 |
236767 | 内藤詰将棋選集 (名作詰将棋ライブラリー) | 初版・カバー・良本・P223 | 内藤国雄 | 日本将棋連盟 | 2002 | 1200 | 将棋 |
236768 | 二上詰将棋選集 (名作詰将棋ライブラリー) | 初版・カバー・帯・良本・P220 | 二上達也 | 日本将棋連盟 | 2002 | 1300 | 将棋 |
236766 | 熱血の棋士 山田道美伝 盤上に散った将棋一筋の人生 | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 田村昇/中原誠・推薦 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2012 | 1500 | 将棋 |
236771 | 秘伝 将棋無双 詰将棋の聖典「詰むや詰まざるや」に挑戦! | 初版・カバー・P319 | 湯川博士 | 山海堂 | 2006 | 1200 | 将棋 |
236770 | 詰将棋考 曲詰創作と楽しみ方 | 初版・カバー・P268 | 田中至 | 弘文出版 | 1983 | 3000 | 将棋 |
236769 | オール・イン 実録・奨励会三段リーグ | 初版・カバー・P239 | 天野貴元 | 宝島社 | 2014 | 1200 | 将棋 |
236756 | 与太郎戦記 | (ちくま文庫)カバー・良本 | 春風亭柳昇 | ちくま文庫 | 2008 | 600 | 文庫 |
236760 | 小川洋子の偏愛短篇箱 | (河出文庫)初版・カバー・良本 | 小川洋子 | 河出書房新社 | 2012 | 800 | 文庫 |
236762 | ボルヘス怪奇譚集 | (河出文庫)初版・カバー・良本 | ホルヘ・ルイス ボルヘス/柳瀬尚紀訳 | 河出書房新社 | 2019 | 500 | 文庫 |
236761 | 黒死館殺人事件 | (河出文庫)カバー・良本 | 小栗虫太郎 | 河出文庫 | 2015 | 500 | 文庫 |
236757 | 宇宙救助隊2180年 宇宙年代記全集1 | (ハルキ文庫)初版・カバー | 光瀬龍 | 角川文庫 | 1999 | 1000 | 文庫 |
236742 | SFマガジン700 国内篇 (創刊700号記念アンソロジー) | (早川文庫・SF)初版・カバー・帯 | 大森望・編 | 早川文庫 | 2014 | 800 | 文庫 |
236748 | タイム・シップ 全2冊 | (早川文庫・SF)初版・カバー | スティーブン・バクスター著/中原尚哉訳 | 早川文庫 | 1998 | 1600 | 文庫 |
236749 | 闇の左手 (早川文庫・SF) | (早川文庫・SF)カバー | アーシュラ・K・ル・グィン/小尾芙佐訳 | 早川文庫 | 1990 | 600 | 文庫 |
236750 | 誤解するカド ファーストコンタクトSF傑作選 | (早川文庫・JA)初版・カバー | 野アまど/大森望 | 早川文庫 | 2017 | 800 | 文庫 |
236743 | 竜のグリオールに絵を描いた男 | (竹書房文庫)カバー・良本 | ルーシャス・シェパード/内田昌之訳 | 竹書房 | 2018 | 600 | 文庫 |
236744 | 天使と宇宙船 | (創元SF文庫)カバー・良本 | フレドリック・ブラウン著/小西宏訳 | 東京創元社 | 2008 | 600 | 文庫 |
236746 | ゼロ年代日本SFベスト集成<S><F> 全2冊 (ぼくの、マシン/逃げゆく物語の話) | (創元SF文庫)初版・カバー・良本 | 大森望 | 東京創元社 | 2010 | 1600 | 文庫 |
236747 | 星を継ぐもの | (創元SF文庫)カバー | ジェイムズ・P・ホーガン著/池央耿訳 | 東京創元社 | 2016 | 600 | 文庫 |
236751 | ブラインドサイト 上下巻 全2冊 | (創元SF文庫)初版・カバー | ピーター・ワッツ/嶋田洋一訳 | 東京創元社 | 2013 | 1600 | 文庫 |
236752 | 宰相の二番目の娘 | (創元SF文庫)初版・カバー・良本 | ロバート・F・ヤング/山田順子訳 | 東京創元社 | 2014 | 800 | 文庫 |
236753 | 黙示録3174年 | (創元SF文庫)初版・カバー・良本 | ウォルター・M・ミラー・ジュニア/吉田 誠一訳 | 東京創元社 | 1988 | 1500 | 文庫 |
236754 | 6600万年の革命 | (創元SF文庫)初版・カバー・良本 | ピーター・ワッツ/嶋田洋一訳 | 東京創元社 | 2021 | 800 | 文庫 |
236755 | 巨星 ピーター・ワッツ傑作選 | (創元SF文庫)初版・カバー・良本 | ピーター・ワッツ/嶋田洋一訳 | 東京創元社 | 2019 | 800 | 文庫 |
236758 | パニックの手 | (創元推理文庫)初版・カバー | ジョナサン・キャロル/浅羽莢子訳 | 東京創元社 | 2006 | 800 | 文庫 |
236759 | 短編ミステリの二百年2 | (創元推理文庫)初版・カバー・良本 | レイモンド・チャンドラー著/アリンガム著他 | 東京創元社 | 2020 | 1000 | 文庫 |
236745 | 日本SFベスト集成 ’73 | (徳間文庫)初版・カバー | 筒井康隆編 | 徳間文庫 | 1981 | 800 | 文庫 |
236772 | 第2次大戦のイギリス軍艦 (世界の艦船増刊・第9集) | (B5版)初版・経年並みです。 | 海人社 | 昭和55 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236773 | アメリカ航空母艦史 (世界の艦船増刊・第10集) | (B5版)初版・経年並みです。製本ミス有ります。 | 海人社 | 昭和55 | 500 | 戦記雑誌 | |
236774 | 現代の海戦 (世界の艦船増刊・第11集) | (B5版)初版・良本です。 | 海人社 | 昭和57 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236775 | 第二次大戦のドイツ軍艦 (世界の艦船増刊 第12集・No.316) | (B5版)初版・良本です。 | 海人社 | 昭和57 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236776 | イギリス航空母艦史 (世界の艦船増刊 第14集・No.327) | (B5版)初版・良本です。 | 海人社 | 昭和58 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236777 | 第2次大戦のアメリカ軍艦 (世界の艦船増刊・第15集・No.337.) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 昭和59 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236778 | よみがえる戦艦 注目の米アイオワ級4隻を追って (世界の艦船増刊・第16集・No.340.) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1984 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236779 | 第2次大戦のフランス軍艦 (世界の艦船増刊・第17集・No.346.) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1985 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236780 | 潜水艦 昔と今 (世界の艦船増刊・第18集・No.352.) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1985 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236781 | 近代巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第19集・No.360) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1986 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236782 | 第2次大戦のイタリア軍艦 (世界の艦船増刊・第20集・No.368) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1986 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236783 | 近代戦艦史 (世界の艦船増刊・第22集・No.377) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1987 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236784 | ソ連海軍 (世界の艦船増刊・第23集・No.384) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1987 | 3000 | 戦記雑誌 | |
236785 | 日本戦艦史 (世界の艦船増刊・第24集・No.391) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1988 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236786 | 現代軍艦図鑑 (世界の艦船増刊・第25集・No.398) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1988 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236787 | ドイツ戦艦史 (世界の艦船増刊・第26集・No.405) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1989 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236788 | 世界の空母 (世界の艦船増刊・第27集・No.411) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1989 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236789 | アメリカ戦艦史 (世界の艦船増刊・第28集・No.417)売却済 | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1990 | 売却済 | 戦記雑誌 | |
236790 | 海上自衛隊のすべて (世界の艦船増刊・第29集・No.423) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1990 | 500 | 戦記雑誌 | |
236791 | イギリス戦艦史 (世界の艦船増刊・第30集・No.429) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1990 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236792 | 世界の潜水艦 (世界の艦船増刊・第31集・No.435) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1991 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236793 | 日本巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第32集・No.441) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1991 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236794 | 世界の大型水上戦闘艦 (世界の艦船増刊・第33集・No.448) | (B5版)初版・表紙に少傷あります・本文良本 | 海人社 | 1992 | 800 | 戦記雑誌 | |
236795 | 日本駆逐艦史 (世界の艦船増刊・第34集・No.453) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1992 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236796 | ロシア/ソビエト戦艦史 (世界の艦船増刊・第35集・No.459) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1992 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236797 | アメリカ巡洋艦史 (世界の艦船増刊・第36集・No.464) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1993 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236798 | 日本潜水艦史 (世界の艦船増刊・第37集・No.469) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1993 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236799 | フランス戦艦史 (世界の艦船増刊・第38集・No.473) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1993 | 3000 | 戦記雑誌 | |
236800 | イギリス駆逐艦史 (世界の艦船増刊・第39集・No.477) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1994 | 2500 | 戦記雑誌 | |
236801 | 日本航空母艦史 (世界の艦船増刊・第40集・No.481) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1994 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236802 | イタリア戦艦史 (世界の艦船増刊・第41集・No.485) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1994 | 2500 | 戦記雑誌 | |
236803 | 新版・連合艦隊華やかなりし頃 付・開戦前夜のわが戦艦陣 (世界の艦船増刊・第42集・No.489) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1994 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236804 | アメリカ駆逐艦史 (世界の艦船増刊・第43集・No.496) | (B5版)初版・良本 | 海人社 | 1995 | 1000 | 戦記雑誌 | |
236805 | 日本軍艦史 (世界の艦船増刊・第44集・No.500) 500号記念号 | (B5版)初版・良本/表紙少折れ跡有ります。 | 海人社 | 1995 | 1800 | 戦記雑誌 |
11月27日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236723 | 藤井聡太 強さの本質 | カバー・良本・P232 | 書籍編集部 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2020 | 800 | 将棋 |
236713 | 最強羽生善治と12人の挑戦者 | 初版・カバー・帯・良本・P544 | 山田史生 | 新人物往来社 | 2011 | 1000 | 将棋 |
236724 | 内藤詰将棋200題 | カバー・P220 | 内藤国雄 | 金園社 | 1980 | 3000 | 将棋 |
236725 | 勝負師 (朝日選書) | 初版・カバー・帯・P225 | 内藤国雄/米長邦雄 | 朝日新聞社 | 2004 | 800 | 将棋 |
236715 | 棋士ライバル物語 強者たちの盤上盤外 | 初版・カバー・帯・点状シミ・P253 | 中平邦彦 | 講談社 | 1987 | 1000 | 将棋 |
236711 | 詰将棋 ホンマにやさしい3手5手 | 初版・カバー・状態良好です。P256 | 本間博 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2023 | 800 | 将棋 |
236721 | 実録 名人戦秘話 棋士生活40年 田丸昇の将棋界見聞記 | 初版・カバー背上部少痛・帯・良本・P222 | 田丸昇 | マイナビ | 2011 | 1000 | 将棋 |
236722 | 将棋界の事件簿 現役プロ棋士の実話レポート | カバー帯 | 田丸昇 | 毎日コミュニケーションズ | 平成17 | 700 | 将棋 |
236714 | ひねり飛車の基礎知識 (将棋の定跡4) | 初版・カバー・P223 | 所司和晴/週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 1994 | 1000 | 将棋 |
236719 | 急戦!振り飛車破り 全5冊(徹底棒銀/徹底左4六銀/徹底右六銀/徹底4五歩早仕掛け/徹底腰掛け銀) | 初版・カバー付き・日焼けが御座います。 | 所司和晴/週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 平成3 | 8000 | 将棋 |
236716 | 敗局は師なり 知られざる名勝負物語 | 初版・カバー・帯・P210 | 福井逸治 | 三一書房 | 1982 | 1000 | 将棋 |
236712 | 鬼六将棋三昧 (三一将棋シリーズ) 毛筆署名入り | ※毛筆署名入りです。初版・カバー・帯付き・状態良好です。P234 | 団鬼六 | 三一書房 | 1988 | 2000 | 将棋 |
236720 | 詰将棋365 1日1題で棋力アップ 正続 全2冊 | 初版・カバー | 田中至 | 弘文出版 | 1989 | 3000 | 将棋 |
236718 | コンピュータは名人を超えられるか (岩波科学ライブラリー 90) | 初版・カバー・帯・良本・P117 | 飯田弘之 | 岩波書店 | 2002 | 1000 | 将棋 |
236717 | ここ一番に勝つ! 名棋士の“土壇場の一手”に学ぶ人生哲学 | 初版・カバー・帯・P289 | 斎藤栄 | 光文社 | 1984 | 1000 | 将棋 |
236729 | 蒸気機関車 NO.61 昭和54/1月号 特集・北海道 | 良本 | キネマ旬報 | 昭和54 | 1500 | 蒸気機関車 | |
236730 | 蒸気機関車 NO.62 昭和54/7月号 特集・C51特集 | 良本 | キネマ旬報 | 昭和54 | 1500 | 蒸気機関車 | |
236731 | 季刊 蒸機の時代 76号 特集・続・関東の私鉄 専用線の蒸機 (とれいん増刊) | (A4横版)初版・良本・P88 | プレス・アイゼンバーン | プレス・アイゼンバーン | 2019 | 2500 | 鉄道 |
236732 | 季刊 蒸機の時代 78号 特集・播但線のC57・山陽本線 瀬野ー八本松 (とれいん増刊) | (A4横版)初版・良本・P88 | プレス・アイゼンバーン | プレス・アイゼンバーン | 2020 | 2000 | 鉄道 |
236733 | 季刊 蒸機の時代 79号 特集・鹿児島本線の煙 (とれいん増刊) | (A4横版)初版・良本・P88 | プレス・アイゼンバーン | プレス・アイゼンバーン | 2020 | 2000 | 鉄道 |
236734 | 季刊 蒸機の時代 81号 特集・信濃の鉄道 (とれいん増刊) | (A4横版)初版・良本・P88 | プレス・アイゼンバーン | プレス・アイゼンバーン | 2020 | 2000 | 鉄道 |
236735 | 三菱鉱業 大夕張鉄道 (RM LIBRARY 47) | (B5版)初版・良本 | 奥山道紀・赤城英昭 | ネコ・バブリッシング | 2003 | 2000 | 鉄道 |
236736 | 三菱鉱業 大夕張鉄道 (RM LIBRARY 47) | (B5版)良本 | 奥山道紀・赤城英昭 | ネコ・バブリッシング | 2003 | 1800 | 鉄道 |
236738 | 国鉄車輛誕生 車輛開発の黄金時代 上下2冊 (RM LIBRARY 100.101) | (B5版)初版・良本・上巻に帯あります。 | 星晃 | ネコ・バブリッシング | 2007 | 4000 | 鉄道 |
236737 | 昭和29年夏 北海道私鉄めぐり 上下2冊 (RM LIBRARY 58.59) | (B5版)初版・経年並み良本 | 青木栄一 | ネコ・バブリッシング | 2004 | 4000 | 鉄道 |
236739 | 日本の食堂車 (RM LIBRARY 150) | (B5版)良本・P111 | 鉄道友の会・客車気動車研究会 | ネコ・バブリッシング | 2012 | 3000 | 鉄道 |
236740 | 国鉄工場めぐり 上・中・下 3冊 (RM LIBRARY 192.193.194) | (B5版)初版・良本 | 藤田吾郎 | ネコ・バブリッシング | 2015 | 6000 | 鉄道 |
236741 | 「はつかり」「はくつる」 (RM LIBRARY 205) | (B5版)初版・良本 | 三宅俊彦 | ネコ・バブリッシング | 2016 | 1500 | 鉄道 |
236728 | DETAIL FILE 1.JNRの車輌たち 図面と写真で綴る 車輛プロフィール 弟1巻2号 (アールエムモデルズ増刊号) | A4判・初版・美本・P129 | ネコ・パブリッシング | 1996 | 1000 | 鉄道 | |
236726 | とれいん2006年7月号増刊 別冊MODELERS FILE 新幹線1 | (A4版)美本 | プレス・アイゼンバーン | 2006 | 2500 | 鉄道模型(トレイン) | |
236727 | とれいん2005年10月号増刊 別冊MODELERS FILE 寝台列車1 | (A4版)美本 | プレス・アイゼンバーン | 2005 | 2500 | 鉄道模型(トレイン) |
11月24日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236695 | 羽生善治の実戦次の一手 | 初版・カバー・帯・良本・P232 | 羽生善治 | 河出書房新社 | 2021 | 800 | 将棋 |
236703 | 名人を獲る 評伝 米長邦雄 | 初版・カバー・帯・良本・P232 | 田丸昇 | 国書刊行会 | 2021 | 1500 | 将棋 |
236701 | 将棋界の不思議な仕組み プロ棋士という仕事 | 初版・カバー・帯・良本・P222 | 青野照市 | 創元社 | 2016 | 1000 | 将棋 |
236700 | 飛翔 谷川浩司 永世名人への道 | 初版・カバー・帯・P209 | 中平邦彦 | 日本将棋連盟 | 1997 | 800 | 将棋 |
236699 | 純粋なるもの | 初版・カバー・帯・カバ―少シミ他良好?P181 | 島朗 | 河出書房新社 | 1996 | 1000 | 将棋 |
236698 | 作家が見た升田将棋 | 初版・カバー・帯・P259 | 朝日新聞学芸部 | 朝日新聞社 | 1993 | 1000 | 将棋 |
236704 | 将棋の民俗学 | 初版・函・帯・良本・P234 | 天狗太郎 | 作品社 | 1992 | 1500 | 将棋 |
236697 | すぐに使えてすぐ勝てる! 将棋・振り飛車破りの基本 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 畠山鎮 | マイナビ | 2017 | 1000 | 将棋 |
236702 | 屋敷伸之の将棋 茫洋 | 初版・カバー・少ヤケ・P247 | 屋敷伸之 | 毎日コミュニケーションズ | 1993 | 2000 | 将棋 |
236696 | 1手ずつ解説! 将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法 | カバー・良本・P216 | 佐藤慎一 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2021 | 800 | 将棋 |
236710 | JR全車輌ハンドブック 2003 JR7社2000形式・番代完全網羅・最新番号順配置表付 | 大判・美本 | レールマガジン増刊 | ネコ・パブリッシング | 2003 | 1000 | 鉄道 |
236709 | JR全車輌ハンドブック 2005 JR7社2000形式・番代完全網羅・最新番号順配置表付/未使用DVD付 | 大判・美本 | レールマガジン増刊 | ネコ・パブリッシング | 2005 | 2500 | 鉄道 |
236708 | JR全車輌ハンドブック 2006 JR7社2000形式・番代完全網羅・最新番号順配置表付/未使用DVD付 | 大判・美本 | レールマガジン増刊 | ネコ・パブリッシング | 2006 | 2500 | 鉄道 |
236707 | JR全車輌ハンドブック 2007 JR7社2000形式・番代完全網羅・最新番号順配置表付/未使用DVD付 | 大判・美本 | レールマガジン増刊 | ネコ・パブリッシング | 2007 | 2500 | 鉄道 |
236706 | JR全車輌ハンドブック 2008 JR7社2000形式・番代完全網羅・最新番号順配置表付/未使用DVD付 | 大判・美本 | レールマガジン増刊 | ネコ・パブリッシング | 2008 | 3500 | 鉄道 |
236705 | JR全車輌ハンドブック 2009 JR7社2000形式・番代完全網羅・最新番号順配置表付 | 大判・美本 | レールマガジン増刊 | ネコ・パブリッシング | 2009 | 3000 | 鉄道 |
11月23日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236680 | 別冊奇想天外2 SF再入門大全集 決定版 海外SFベスト10 映画化されたSF作品完全リスト | 深見弾 ソ連におけるSFの読まれ方/石川喬司 VS 伊藤典夫 SFは何から読むべきか | 奇想天外社 | 1977 | 800 | SF | |
236679 | ショートショートランド 1982年3号 夏号 (第2巻3号) | 星新一/赤川次郎/立原えりか/村上春樹/永井豪 | 講談社 | 1983 | 800 | その他の趣味 | |
236683 | 好かれる人嫌われる人の話し方 CD付き | CD付き・初版・カバー・帯・美本 | 中野裕弓 | あさ出版 | 2007 | 1000 | その他の趣味 |
236684 | カトマンズでLSDを一服 (植草甚一スクラップ・ブック11)売却済 | 初版・ビニールカバー・経年並みの日焼 | 植草甚一 | 晶文社 | 1976 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) |
236685 | アンクルJの雑学百科 (植草甚一スクラップ・ブック34) | 初版・ビニールカバー・帯・経年並みの日焼 | 植草甚一 | 晶文社 | 1980 | 1000 | 音楽(ジャズ他) |
236686 | 植草甚一日記 (植草甚一スクラップ・ブック39) | 初版・ビニールカバー・帯・巻末遊紙に日付と記名・経年並みの日焼 | 植草甚一 | 晶文社 | 1980 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
236687 | 植草甚一の研究 (植草甚一スクラップ・ブック別巻) | 初版・ビニールカバー・帯・経年並みの日焼 | 植草甚一 | 晶文社 | 1980 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
236690 | 復活 | 初版・カバー・帯・良本・P223 | 谷川浩司 | 毎日新聞社 | 1998 | 1000 | 将棋 |
236688 | 先崎学&中村太地 この名局を見よ! 全2冊 (20世紀編/21世紀編) (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本 | 先崎学/中村太地 | マイナビ | 2018 | 2000 | 将棋 |
236689 | 閃け!棋士に挑むコンピュータ | カバー・帯・良本・P256 | 田中徹/難波美帆 | 梧桐書院 | 2011 | 800 | 将棋 |
236674 | 池波正太郎短編小説全集 上中下3冊 | (A5版)カバー・良本 | 池波正太郎 | 立風書房 | 1990 | 2000 | 探偵小説 |
236675 | つり人ノペルズ 名著シリーズ 全57冊揃 | 新書版)カバー・美本・ほぼ絶版品・揃品は貴重な資料です。 | 佐藤垢石ほか | つり人社 | 1991より | 40000 | 釣り・魚 |
236691 | 国鉄時代 創刊1号ー64号迄64冊揃 (2005/5から2020/1) | (A4版)初版・美本/付録未使用DVD付き | ネコ・パブリッシング | 2005より | 120000 | 鉄道 | |
236693 | 国鉄時代アーカイブズ 創刊1号ー8号迄8冊揃 (2002/12から2017/11) | (A4版)初版・美本/付録未使用DVD付き | ネコ・パブリッシング | 2002より | 20000 | 鉄道 | |
236692 | わが国鉄時代 創刊1号ー21号迄21冊揃 (2009/1から2018/11) | (A4版)初版・美本/付録付きです。(1冊輪ゴム跡あります) | ネコ・パブリッシング | 2009より | 30000 | 鉄道 | |
236682 | ノエイン もうひとりの君へ1-2 全2冊 | (MF文庫J)初版・カバー | 浅川 美也/松本文男・イラスト | メディアファクトリー | 2006 | 1000 | 文庫 |
236681 | 蒼穹のファフナー | (角川文庫)カバー・帯 | 冲方丁/平井久司・イラスト | メディアワークス/角川文庫 | 2005 | 600 | 文庫 |
236677 | リバーワールド 全6冊 (第1部・果しなき河よ我を誘え/第2部・わが夢のリバーボート/第3部・飛翔せよ、遥かなる空へ・上下/第4部・魔法の迷宮・上下) | (早川文庫・SF)第1部以外の5冊は初版です。カバー・良好 | フィリップ・ホセ・ファーマー著/岡部宏之訳 | 早川文庫 | 1979 | 6000 | 文庫 |
236678 | 混沌の宮廷 真世界シリーズ5 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ著/岡部宏之訳 | 早川文庫 | 1981 | 1000 | 文庫 |
236676 | ジャイアンツ・スター3部作 全3冊 (星を継ぐもの/ガニメデの優しい巨人/巨人たちの星) | (創元SF文庫)カバー | ジェイムズ・P・ホーガン著/池央耿訳 | 東京創元社 | 1983 | 2000 | 文庫 |
11月21日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236648 | 井伏鱒二自選全集 全12巻+補巻 13冊揃 (※送料込み価格です) | 初版・カバー・帯(2巻の帯少痛みあります)・月報付き・美品 | 井伏鱒二 | 新潮社 | 昭和60-61 | 10000 | 近代文学 |
236658 | 帝国製麻札幌支店「山稜」創刊・2号 2冊 | (A5版)保存状態良好です | 帝国製麻札幌支店テクロー会 | 帝国製麻札幌支店テクロー会 | 昭和30.31 | 4000 | 山岳 |
236652 | 新聞と人名録にみる明治の札幌 | 初版・カバー・本体良好です。非売品 | 札幌教育委員会編 | 札幌市 | 昭和60 | 1000 | 市町村2 |
236653 | 札幌百年のあゆみ | 初版・カバー・本体良好です・P553・非売品 | 札幌市史編さん委員会 | 札幌市 | 昭和45 | 1500 | 市町村2 |
236654 | 札幌百年の人びと | 初版・カバー・本体良好です・P439・非売品 | 札幌市史編さん委員会 | 札幌市 | 昭和43 | 1500 | 市町村2 |
236651 | 北海島移住回顧録 移住顛末・牧畜沿革要・百年の赤松と浅川繁の旅 (北海道静内町) | (A5版)初版・P83・非売品 | 岩根靜一・著・ 山田一孝解読静内町郷土史研究会 | 静内町郷土史研究会 | 平成16 | 2000 | 市町村3 |
236650 | え・ぞ・キ・リ・シ・タ・ン | (A4版)初版・カバー・良本・P125 | 「えぞキリシタン」発起人会 | 「えぞキリシタン」発起人会 | 昭和55 | 1500 | 宗教 |
236649 | 牧野富太郎選集 全5冊 | 初版・函に少日アセ退色及び2巻の背少擦れあります・本体良本 | 牧野富太郎 | 東京美術 | 昭和45 | 6000 | 植物 |
236656 | 亜麻文献 全8巻9冊揃 1.北米オレゴン州の亞麻工場に於ける火災取締りの実情 /2.3.亞麻 : その植物學並に栽培學 上下2冊/4.亞麻の浸水/5.ベルギーの亞麻 : 栽培、浸水、製綿/6.ベルギーの農業事情/7.オランダに於ける亜麻の栽培法/8.オランダに於ける亜麻工場現場作業法 | (A5版)保存状態良好・希少な資料です。 | 帝国製麻株式会社札幌支店・編 | 帝国製麻株式会社札幌支店 | 昭和24-33 | 20000 | 植物 |
236657 | 帝国繊維株式会社「社報」第9巻第6号(1959年11月)ー第14巻第8号(1964年9月)迄57冊揃+社報特輯号懸賞論文一等当選2冊(昭和26.27年)59冊一括 | (B5版)保存状態良好・希少な資料です。 | 帝国製麻株式会社 | 帝国製麻株式会社 | 1959-1964 | 50000 | 植物 |
236655 | トインビー著作集 補 1.2 人類と母なる大地 物語的世界史 全2冊 | (A5版)初版・函・カバー・良本 | A.J.トインビー/山口光朔・増田英夫・訳 | 社会思想社 | 昭和54 | 10000 | 世界史 |
236659 | 大東亜戦争シリーズNo.2 昭和史の真実PART2 満州事変・支那事変・日米戦争を根本的に問い直す-日本は侵略国家ではない | (A5版)初版・良本・P68 | 日本を守る国民会議 | 日本を守る国民会議 | 平成6 | 1500 | 戦記 |
236660 | アヴァロンの銃 真世界シリーズ2 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ著/岡部宏之訳 | 早川文庫 | 1980 | 1000 | 文庫 |
236661 | ユニコーンの徴 真世界シリーズ3 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ著/岡部宏之訳 | 早川文庫 | 1980 | 1000 | 文庫 |
236662 | オベロンの手 真世界シリーズ4 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ著/岡部宏之訳 | 早川文庫 | 1981 | 2000 | 文庫 |
236663 | 階層宇宙の創造 階層宇宙シリーズ1 | (早川文庫・SF)カバー | フィリップ・ホセ・ファーマー著/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1979 | 600 | 文庫 |
236664 | 異世界の門 階層宇宙シリーズ2 | (早川文庫・SF)カバー | フィリップ・ホセ・ファーマー著/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1980 | 600 | 文庫 |
236665 | 階層宇宙の危機 階層宇宙シリーズ3 | (早川文庫・SF)カバー | フィリップ・ホセ・ファーマー著/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1981 | 600 | 文庫 |
236666 | 造物主の掟 | (創元SF文庫)カバー背上部少痛 | ジェイムズ・P・ホーガン著/小隅黎訳 | 東京創元社 | 1986 | 600 | 文庫 |
236667 | 創世記機械 | (創元SF文庫)カバー | ジェイムズ・P・ホーガン著/山高昭訳 | 東京創元社 | 1983 | 600 | 文庫 |
236668 | 未来からのホットライン | (創元SF文庫)カバー・小口点状少シミ | ジェイムズ・P・ホーガン著/小隅黎訳 | 東京創元社 | 1985 | 600 | 文庫 |
236669 | 外道の市 | (創元SF文庫)初版・カバー・小口上部角少折れ | ロジャー・ゼラズニイ/池央耿訳 | 東京創元社 | 1985 | 800 | 文庫 |
236670 | 心地よく秘密めいたところ売却済 | (創元SF文庫)初版・カバー | ピーター・S・ビーグル/山崎淳之訳 | 東京創元社 | 1988 | 売却済 | 文庫 |
236671 | 宇宙多重人格者 | (創元SF文庫)初版・カバー・小口点状シミ | リチャード・A・ルポフ/安田均訳 | 東京創元社 | 1983 | 800 | 文庫 |
236672 | コイルズ | (創元SF文庫)初版・カバー | ロジャー・ゼラズニイ/岡部宏之訳 | 東京創元社 | 1986 | 800 | 文庫 |
236673 | 魔性の子 | (創元SF文庫)初版・カバー | ロジャー・ゼラズニイ/池央耿訳 | 東京創元社 | 1985 | 800 | 文庫 |
11月20日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236620 | もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ) | (B5横版)元々カバーの無い本とおもわれます・経年並み良本です。 | エドアルド・ペチシカ・文/ズデネック・ミレル・絵/うちだりさこ・訳 | 福音館書店 | 1976 | 1000 | 絵本 |
236621 | しあわせハンス (グリム童話) | (A4横版)元々カバーの無い本とおもわれます・経年並み良本です。 | フェリクス・ホフマン・絵/せたていじゃく・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 | 絵本 |
236622 | もずのこども | (26×25センチ)カバー少痛み有ります・本体良本・1箇所小さい記名有ります。 | おのき がく・文と絵 | 講談社 | 昭和52 | 1000 | 絵本 |
236623 | おばあちゃんにねこやなぎを | (22×24センチ)カバー少痛み有ります・本体良本 | 工藤 専三郎 (著), 釜萢 健 (著) | 共同出版社 | 昭和52 | 1000 | 絵本 |
236624 | のはらの ひなまつり (えほん・こどもの四季) | (26×25センチ)カバー・良本・カバーの背上部少痛みあります。 | 神沢利子・作/岩村和朗・絵 | 金の星社 | 1990 | 1000 | 絵本 |
236625 | はじめての やまのぼり (至光社国際版絵本) | (26×25センチ)カバー・良本 | 武田和子・絵/美智子・文 | 至光社・国際版絵本 | 1991 | 1000 | 絵本 |
236626 | 海浜物語売却済 | (28×24センチ)初版・カバー・良本 | 文と絵・やしまたろう | 白泉社 | 1983 | 売却済 | 絵本 |
236627 | よあけ (世界傑作絵本シリーズ) | (26×23センチ)元々カバーの無い本と思われます・良本 | ユリー・シュルヴイッツ・作と絵/瀬田貞二・訳 | 福音館書店 | 1989 | 1000 | 絵本 |
236628 | うちゅうのはなび 力也の引力 ※浅井力也自筆署名本です。 | (22×26センチ)カバー・帯・良本 | 浅井力也・画/ひがしかわ きぬこ・文 | 実教出版 | 1994 | 1500 | 絵本 |
236629 | あかいくし (ふるさとみんわ) | (21×27センチ)初版・カバー痛み・本体経年並み良本です | 文・北彰介/絵・小堀友彦 | 津軽書房 | 1969 | 3000 | 絵本 |
236630 | あふりかのたいこ (こどものとも傑作集) | (B5横版)初版・カバー・帯・少ヤケ汚れあります。 | 瀬田貞二・作/寺島龍一・画 | 福音館書店 | 1962 | 3000 | 絵本 |
236631 | ゆきむすめ (こどものとも傑作集) | (B5横版)初版・ビニールカバーは欠です・本体良本 | 内田莉さこ・作/佐藤忠良・画 | 福音館書店 | 1963 | 1000 | 絵本 |
236632 | どうぶつたち | (21×26センチ)初版・カバー・帯・良本 | まど・みちお・詩/美智子選・訳/安野光雅・絵 | すえもりブックス | 1992 | 1200 | 絵本 |
236639 | 爆発星雲の伝説 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ブライアン・W・オールディス/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1979 | 1000 | 文庫 |
236640 | すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた | (早川文庫・FT)初版・カバー・帯 | ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 2004 | 1000 | 文庫 |
236642 | 塔のなかの姫君 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | アン・マキャフリイ著/浅羽莢子訳 | 早川文庫 | 1981 | 800 | 文庫 |
236643 | 竜を駆る種族 | (早川文庫・SF)初版・カバー・小口少シミ | ジャック・ヴァンス/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1976 | 700 | 文庫 |
236644 | 大いなる惑星 | (早川文庫・SF)初版・カバー | ジャック・ヴァンス/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1980 | 800 | 文庫 |
236645 | デイワールド | (早川文庫・SF)初版・カバー | フィリップ・ホセ・ファーマー著/大西憲訳 | 早川文庫 | 1987 | 800 | 文庫 |
236633 | 結晶世界 | (創元SF文庫)カバー・経年並み | J・G・バラード/中村保男訳 | 東京創元社 | 1974 | 600 | 文庫 |
236634 | 沈んだ世界 | (創元SF文庫)カバー・経年並み | J・G・バラード/峯岸久訳 | 東京創元社 | 1977 | 1800 | 文庫 |
236635 | 強風世界 | (創元SF文庫)カバー・経年並み | J・G・バラード/宇野利泰訳 | 東京創元社 | 1976 | 1500 | 文庫 |
236636 | 燃える世界 | (創元SF文庫)カバー少シミ・経年並み | J・G・バラード/中村保男訳 | 東京創元社 | 1978 | 1000 | 文庫 |
236637 | 溺れた巨人 | (創元SF文庫)カバー袖の目録部分に赤丸チェックあるもそれ以外は経年並み | J・G・バラード/大谷圭二訳 | 東京創元社 | 1977 | 1000 | 文庫 |
236638 | 時の声 | (創元SF文庫)カバー・少ヤケ | J・G・バラード/吉田誠一訳 | 東京創元社 | 1971 | 1000 | 文庫 |
236641 | 創世記機械 売却済 | (創元SF文庫)カバー | ジェイムズ・P・ホーガン著/山高昭訳 | 東京創元社 | 1985 | 売却済 | 文庫 |
236646 | 変幻の地のディルヴィシュ | (創元SF文庫)初版・カバー・小口上部角少折れ | ロジャー・ゼラズニイ/黒丸尚訳 | 東京創元社 | 1990 | 800 | 文庫 |
236647 | 造物主の選択 | (創元SF文庫)カバー | ジェイムズ・P・ホーガン著/小隅黎訳 | 東京創元社 | 2000 | 600 | 文庫 |
11月19日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236603 | The Original Alice: From Manuscript to Wonderland (英語版・最初の不思議の国のアリス) | (17x13)良本・P64 | ルイス・キャロル/Sally Brown | British Library Board | 1997 | 3000 | SF |
236604 | The Complete Hans Christian Andersen Fairy Tales (英語版・アンデルセン全集) | カバー・P803 | Hans Christian Andersen | Gramercy; Avenel | 1984 | 4000 | SF |
236590 | Hamlet Screenplay. Introductiom and Film Diary Screenplay, Introduction and Film Diary(英語版・ハムレット: 脚本、紹介と映画日記) | 初版 | William Shakespeare | ?Norton; Media tie-in | 1996 | 1500 | 映画 |
236595 | Richard Scarry's Best Mother Goose Ever (Giant Golden Book)(英語版・スカーリーおじさんのマザー・グース) | (31x27)良本・P94 | Richard Scarry | Golden Press | 1970 | 1500 | 海外絵本 |
236598 | Over the Hills and Far Away (英語版) | (25x22)カバー・ノド少緩み・良本・P97 | Alan Marks | North-South / Night Sky Books | 1994 | 3000 | 海外絵本 |
236596 | Ox-Cart Man (英語版・にぐるまひいて) | (22x27)カバー・良本・P40 | Donald Hall/ Barbara Cooney | Viking Books for Young Readers | 1979 | 2000 | 海外絵本 |
236597 | Beauty and the Beast (英語版・美女と野獣) | (28x23)カバー・良本・P40 | Binette Schroeder | Walker Books Ltd | 1986 | 1500 | 海外絵本 |
236601 | THE AURORA WATCHER'S HANDBOOK (英語版) | 良本・P230 | ニール・デイビス Neil Davis | ? Univ of Alaska Pr | 1992 | 1000 | 自然・環境・鉱物・その他 |
236592 | ?clats de joie (フランス語・喜びの爆発) | (17x16)状態良好です。 | alexander sattler /Stephanie Machto | hozhoni | 2016 | 2000 | 写真集 |
236593 | ?clats de joie (フランス語・喜びの爆発) | ※アレクサンダー氏による献呈署名入り・(17x16)状態良好です。 | alexander sattler /Stephanie Machto | hozhoni | 2016 | 3000 | 写真集 |
236594 | Nonesuch Woods ノンサッチの森 2008-2012 (写真集) | (15x20)クリアケース入り・美本 | Yosh Beaux | 増えるフォトブック (私刊本) | 平成6 | 1000 | 写真集 |
236591 | サンタクロースっているんでしょうか? | (19X14)カバー付き・帯付き・良好です。P30 | ニューヨークサン新聞社説/中村妙子・訳/東逸子・挿絵 | 偕成社 | 1977 | 1000 | 宗教 |
236599 | Prince Edward Island 1994 visitors guide (英語冊子・プリンスエドワード島旅行者ガイド1994年版) | B5判・良本・P156 | Prince Edward Island Tourism Marketing council | 1994 | 1500 | 世界史 | |
236600 | プリンス・エドワード島 | B5判・良本・P156 | 近藤三千雄・写真 | 篠崎書林 | 1989 | 1000 | 世界史 |
236602 | ムーチョン兵衛 山に帰る | (25x13)初版・カバー・良本・P | 甲斐芳子 | 平凡社 | 平成10 | 1500 | 動物 |
236605 | 「らいぶ」 | 初版・カバー・帯・良本・P303 | 松山千春 | 学習研究社 | 1996 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
236606 | サーガ 2003 special 月刊松山 | 初版・良本・P192 | 松山千春 | アミューズブックス | 2003 | 600 | 音楽(ジャズ他) |
236607 | 松山千春 さすらいの青春 (旺文社文庫) | (旺文社文庫)初版・カバー・帯・P303 | 富沢一誠 | 旺文社 | 1982 | 800 | 音楽(ジャズ他) |
236608 | 君のために作った歌 (新潮文庫) | (新潮文庫)初版・カバー・帯・奥付上部余白に松山氏と鶴瓶氏の若い時の写真貼り付けあるいがいは状態良好です。P295 | 松山千春 | 新潮社 | 1984 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
236609 | 足寄より (集英社文庫) | (集英社文庫)初版・カバー・帯・良本・P245 | 松山千春 | 集英社 | 1983 | 2500 | 音楽(ジャズ他) |
236610 | 足寄より 復刻版 | 函・カバー・帯・良本・P270 | 松山千春 | 扶桑社 | 2006 | 2000 | 音楽(ジャズ他) |
236611 | この街で君と出会い | カバー・小口点状少シミ・P229 | 喜多条忠 | 立風書房 | 1975 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
236612 | たんぽぽの日々 俵万智の子育て歌集 | カバー・帯・良本・P117 | 俵万智 | 小学館 | 2010 | 1200 | その他の趣味 |
236613 | 幻の貸本マンガ大全集 (文春文庫 ビジュアル版) | (文春文庫)初版・カバー・帯・少ヤケ・P766 | 文藝春秋編 | 文藝春秋 | 1987 | 1500 | 漫画 |
236614 | 地球の長い午後 | (早川文庫・SF)初版・カバー | ブライアン・W・オールディス/伊藤典夫訳 | 早川文庫 | 1977 | 1000 | 文庫 |
236615 | 人間以上 | (早川文庫・SF)カバー・少ヤケ | シオドア・スタージョン/矢野徹訳 | 早川文庫 | 1981 | 2000 | 文庫 |
236616 | 夢みる宝石 | (早川文庫・SF)カバー・少ヤケ | シオドア・スタージョン/永井淳訳 | 早川文庫 | 1990 | 1000 | 文庫 |
236617 | ドリームマスター | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ/浅倉久志訳 | 早川文庫 | 1981 | 800 | 文庫 |
236618 | キャメロット最後の守護者 | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ/浅倉久志・他訳 | 早川文庫 | 1984 | 1500 | 文庫 |
236619 | わが名はコンラッド | (早川文庫・SF)カバー・少ヤケ | ロジャー・ゼラズニイ/小尾芙佐訳 | 早川文庫 | 1979 | 600 | 文庫 |
11月16日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236570 | くもの糸 (講談社のえほん・新装版日本の名作) | (22×29センチ)カバー・良本 | 芥川龍之介・文/浅倉摂・絵 | 講談社 | 昭和59 | 3000 | 絵本 |
236571 | 雪渡り (日本の童話名作選) | (24×28センチ)カバー・良本・P35 | 宮沢賢治・作/たかし たかこ・絵 | 偕成社 | 1990 | 1000 | 絵本 |
236572 | よだかの星 (日本の童話名作選) | (24×28センチ)カバー上部僅かに痛みあります・良本・P27 | 宮沢賢治・作/中村道尾・絵 | 偕成社 | 1988 | 1000 | 絵本 |
236573 | よだかの星 (宮沢賢治の世界2) | (25×27センチ)カバー・経年並み良本 | 宮沢賢治・作/工藤甲人・絵 | 福武書店 | 1988 | 1000 | 絵本 |
236574 | やまなし (宮沢賢治の世界) | (25×27センチ)カバー・良本 | 宮沢賢治・作/安藤徳香・絵 | 福武書店 | 1989 | 1000 | 絵本 |
236575 | 注文の多い料理店 (講談社のえほん・新装版日本の名作) | (23×28センチ)カバー・良本・P40 | 宮沢賢治・作/浅倉摂・絵 | 講談社 | 昭和59 | 1500 | 絵本 |
236568 | ほのおのとり ※本居つまイラストサイン入り | (A4版)初版・カバー・良本 | 井上ひろちか・画/本居つま・文 | 福武書店 | 1989 | 1000 | 絵本 |
236569 | ダンプえんちょうやっつけた (絵本ぼくたちこどもだ2) | (B5版)カバー・良本・P107 | 作・古田足日・田畑精一 | 童心社 | 昭和62 | 800 | 絵本 |
236576 | オーラのたび (世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) | (22×30センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・良本・P55 | ドーレア夫妻(イングリとエドガー)作/吉田新一・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1500 | 絵本 |
236577 | もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) | (31×24センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | エルサ・ベスコフ・作と絵/大塚勇三・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 | 絵本 |
236579 | ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) | (31×24センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | エルサ・ベスコフ・作と絵/ 小野寺百合子・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 | 絵本 |
236580 | もりのようふくや (世界傑作絵本シリーズ ソビエトの絵本) | (23×28センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・美本 | オクターフ・パンク=ヤシ・文/エウゲーニ・M・ラチョフ・絵/・内田莉沙子・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 | 絵本 |
236581 | すばらしいとき (世界傑作絵本シリーズ) | (23×31センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・美本 | ロバート・マックロスギー・文と絵/渡辺茂・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 | 絵本 |
236582 | サニーのおねがい 地雷ではなく花をください | (A4版)カバー・帯・美本・P40 | 葉祥明・絵/文・柳瀬房子 | 自由国民社 | 1997 | 1000 | 絵本 |
236583 | 月と太陽と子どもたち (子どもの権利条約童話) | (A4版)初版・カバー及び帯少痛みあります・本体良本・P281 | 原子修自筆献呈署名本/挿絵・たかたのりこ | 木のおもちゃワールド館"ちゃちゃワールド | 1997 | 1500 | 絵本 |
236584 | あめはどうしてふるの (絵本のおくりもの) | (A4変形版)初版・カバー・美本 | 串田孫一・文/高橋健司・写真 | 金の星社 | 1987 | 1500 | 絵本 |
236578 | スーホの白い馬 (日本傑作絵本シリーズ) | (31×23センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・美本 | 大塚勇三・再話/赤羽末吉・画 | 福音館書店 | 1990 | 800 | 絵本 |
236585 | あかちゃんが うまれる売却済 | (A4変形版)カバー・良本・見返り紙に1箇所小さな記名有ります。 | アニュエス・ロザンスチエール・文と絵/庄司洋子・訳 | 草土文化 | 1979 | 売却済 | 絵本 |
236587 | 星座を見つけよう (福音館のかがくのほん) | (A4版)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | H.A.レイ・文と絵/草下英明・訳 | 福音館書店 | 1983 | 800 | 絵本 |
236589 | いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう (世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) | (A4版)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | バージニア・リー・バートン・文と絵/ むらおかはなこ・訳 | 福音館書店 | 1979 | 1000 | 絵本 |
236588 | ウクライナ民話 てぶくろ (世界傑作絵本シリーズ) | (A4変形版)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | エウゲーニ・M・ラチョフ・絵/うちだりさこ・訳 | 福音館書店 | 1982 | 2000 | 絵本 |
236586 | 竹久夢二 子供之友原画集1 | (A4横版)初版・カバー・良本・P60 | 竹久夢二 | 婦人之友社 | 1986 | 2000 | 美術 |
236553 | 恋する魔女 ロマンティックで残酷な物語 フォアレディーズ5 | カバー・小口少シミ・経年並み・P179 | 立花えりか/宇野亜喜・良挿絵 | 新書館 | 1976 | 2500 | 文学幻想 |
236556 | 法王計画 | (早川文庫・SF)初版・カバー背上部少痛み | クリフォード・D・シマック /美濃透訳 | 早川文庫 | 1984 | 600 | 文庫 |
236557 | 人狼原理 | (早川文庫・SF)カバー・少ヤケ・裏表紙上部角と最終項の広告ページ折れ痕 | クリフォード・D・シマック /船戸牧子訳 | 早川文庫 | 1984 | 600 | 文庫 |
236558 | 小鬼の居留地 | (早川文庫・SF)初版・カバー | クリフォード・D・シマック /足立楓訳 | 早川文庫 | 1977 | 800 | 文庫 |
236559 | 大宇宙の守護者 | (早川文庫・SF)カバー | クリフォード・D・シマック /団清二訳 | 早川文庫 | 1980 | 600 | 文庫 |
236560 | 中継ステーション | (早川文庫・SF)カバー | クリフォード・D・シマック /船戸牧子訳 | 早川文庫 | 1982 | 600 | 文庫 |
236561 | 都市 | (早川文庫・SF)カバー | クリフォード・D・シマック /林克己訳 | 早川文庫 | 1982 | 600 | 文庫 |
236562 | マストドニア | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | クリフォード・D・シマック /日夏響訳 | 早川文庫 | 1980 | 800 | 文庫 |
236563 | シマックの世界 全2 (大きな前庭/愚者の聖戦) | (早川文庫・SF)初版・カバー・少ヤケ | クリフォード・D・シマック/小尾芙佐・峯岸久訳 | 早川文庫 | 1881 | 1600 | 文庫 |
236564 | 妖魔の潜む沼 | (創元SF文庫)初版・カバー | クリフォード・D・シマック著/冬川亘訳 | 東京創元社 | 1983 | 800 | 文庫 |
236565 | 宇宙からの訪問者 | (創元SF文庫)初版・カバー | クリフォード・D・シマック著/峯岸久訳 | 東京創元社 | 1983 | 800 | 文庫 |
236566 | 超越の儀式 | (創元SF文庫)初版・カバー・小口シミ | クリフォード・D・シマック著/榎林哲訳 | 東京創元社 | 1985 | 800 | 文庫 |
236567 | 歌う船 | (創元SF文庫)カバー | アン・マキャフリー/坂匂真理子訳 | 東京創元社 | 1984 | 600 | 文庫 |
236555 | エンジェル・ハント 全4巻 (ちゃおフラワーコミックス)売却済 | カバー・小口少ヤケ | おおばやしみゆき | 小学館 | 1500 | 売却済 | 漫画 |
11月15日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236534 | 吉田遠志 動物絵本シリーズ アフリカ 1-13巻迄13冊揃一括 1.はじめてのかり/2.まいご/3.かりのけいこ/4.おもいで/5.かんちがい/6.おみやげ/7.ありづか/8.まがったかわ/9.きえたにじ/10.たびたち/11.あしおと/12.よびこえ/13.じひびき | (A4横版):カバー・良本・貴重な絵本です。1-10巻は2函セット入りです。 | 絵と文・吉田遠志 | 福武書店 | 1986 | 20000 | 絵本 |
236543 | ふたつのたいよう (創作どうわ絵本1) | (B5版):函・経年並み良本 | 藤田圭雄・著/福田庄助・画 | あかね書房 | 1968 | 1500 | 絵本 |
236544 | おむくんとむくん (創作どうわ絵本2) | (B5版):函背少痛み・見返り紙に擦れ及びシール貼りあります。 | 寺村輝夫・著/多田ヒロシ・画 | あかね書房 | 1967 | 1500 | 絵本 |
236545 | ころぼっくるのしま (創作どうわ絵本3) | (B5版):函・経年並み良本/アイヌ関係掲載本です。 | 四辻一朗・文・画 | あかね書房 | 1967 | 3000 | 絵本 |
236547 | けんはへっちゃら (創作どうわ絵本7)売却済 | (B5版):初版・函背少痛み・本体経年並み・見返り紙に1箇所記名あります。 | 谷川俊太郎・著/和田誠・画 | あかね書房 | 1969 | 売却済 | 絵本 |
236548 | 絵本 クマのプーさん | (B5版):初版・函背小さな傷・本体良本です。元版です。 | A.A.ミルン・文/E.H.シェパード・絵/石井桃子・訳 | 岩波書店 | 1968 | 3000 | 絵本 |
236549 | したきりすずめ (新装版日本のむかし話) | (22×29センチ):カバー・良本 | 松谷みよ子・文/瀬川康男・絵 | 講談社 | 昭和57 | 1000 | 絵本 |
236550 | たつのこたろう (講談社のえほん・日本の名作) | (22×29センチ)元版・初版・函・毛推年並み良本・1箇所小印あります。 | 松谷みよ子・文/浅倉摂・絵 | 講談社 | 昭和44 | 2000 | 絵本 |
236551 | こうしがうまれたよ | (22×31センチ)初版・カバー背に少日アセ退色あります・良本 | 海月清則・絵と文 | 福武書店 | 1988 | 1500 | 絵本 |
236526 | 挑戦 常識のブレーキをはずせ | カバー・良本・P189 | 藤井聡太/山中伸弥 | 講談社 | 2021 | 700 | 将棋 |
236529 | 勝負のこころ | 初版・カバー・P204 | 大山康晴 | PHP研究所 | 1976 | 1500 | 将棋 |
236525 | 1手ずつ解説! 受けの感覚が身につく大山康晴の名局 | 初版・カバー・良本・P246 | 佐藤慎一 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2022 | 1200 | 将棋 |
236524 | 西からきた凄い男たち と金に懸けた夢 | 初版・カバー・帯・良本・P239 | 中平邦彦 | 清流出版 | 2003 | 1000 | 将棋 |
236530 | 勝負の世界 将棋随想 | 初版・カバー・赤鉛筆の線引きが数か所、ノド少緩みある以外は良好です。 | 木村義雄 | 恒文社 | 1995 | 600 | 将棋 |
236532 | 将棋名勝負2006-2012 プロが選んだ70局 | 初版・カバー・帯・良本・P344 | 将棋世界編 | 日本将棋連盟/マイナビ | 2014 | 800 | 将棋 |
236528 | 阿部隆の大局観 良い手悪い手普通の手 | 初版・カバー・良本・P239 | 阿部隆 | 毎日コミュニケーションズ | 2005 | 800 | 将棋 |
236531 | 先ちゃんの将棋ABC | 初版・カバー・良本・P222 | 先崎学 | 毎日コミュニケーションズ | 1996 | 800 | 将棋 |
236533 | 豊島将之の定跡研究 (マイコミ将棋BOOKS) | カバー・帯・良本・P222 | 豊島将之 | 毎日コミュニケーションズ | 2011 | 800 | 将棋 |
236527 | 等身の棋士 | 初版・カバー・帯・良本・P209 | 北野新太 | ミシマ社 | 2017 | 1200 | 将棋 |
236535 | くまげらのもり (手島圭三郎の絵本・北の森から) | (A4版)カバー・良本 | 絵と文・手島圭三郎 | 福武書店 | 1991 | 2000 | 美術 |
236536 | おおはくちょうのひら (手島圭三郎の絵本・北の森から) | (A4版)カバー・良本 | 絵と文・手島圭三郎 | 福武書店 | 1989 | 1200 | 美術 |
236538 | しまふくろうとふゆのつき (手島圭三郎の絵本)売却済 | (A4版)カバー・良本 | 絵と文・手島圭三郎 | 福武書店 | 1994 | 売却済 | 美術 |
236537 | きたきつねのゆめ (手島圭三郎の絵本・北の森から) ※手島圭三郎自筆署名入り落款入りです | (A4版)カバー・良本 | 絵と文・手島圭三郎自筆署名入り落款入りです。 | 福武書店 | 1988 | 2000 | 美術 |
236539 | ふゆのうま (手島圭三郎の絵本・幻想シリーズ) ※手島圭三郎自筆署名入り落款入りです | (A4版)初版・カバー・良本 | 絵と文・手島圭三郎自筆署名入り落款入りです。 | 福武書店 | 1987 | 2500 | 美術 |
236540 | ふぶきのとり (手島圭三郎の絵本・幻想シリーズ) | (A4版)初版・カバー・良本 | 絵と文・手島圭三郎 | 福武書店 | 1989 | 2000 | 美術 |
236541 | エタシペカムイ 神々の物語 (手島圭三郎の絵本・カムイ・ユーカラの世界) | (A4版)カバー・良本 | 絵・手島圭三郎/語り・四宅ヤエ/文・藤村久和 | 福武書店 | 1991 | 1500 | 美術 |
236542 | イソポカムイ 神々の物語 (手島圭三郎の絵本・カムイ・ユーカラの世界) | (A4版)初版・カバー・良本 | 絵・手島圭三郎/語り・四宅ヤエ/文・藤村久和 | 福武書店 | 1988 | 1500 | 美術 |
11月14日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236508 | カラー版・世界の幼年文学 全24巻<1イソップ物語/2.子じかものがたり/3.アンデルセン童話/4.世界むかし話/5.ニルスのふしぎな旅/6..日本むかし話/7.そんごくう/8.アラビアン・ナイト/8.アラビアン・ナイト/9.オズの魔法つかい/10.グリム童話/11.アルプスの少女/12.世界の名作童話/13.家なき子/14.ピーターパン/15.青い鳥/ | 16.日本おとぎ話/17.アリババのほうけん/18.世界おとぎ話/19.ガリバー旅行記/20.母をたずねて/21ドリトル先生航海記/22.フランダースの犬/23.小公女/24.マッチ売りの少女> (文・大川悦生・4西山敏夫・興田準一・浜田廣介・植田俊郎・岸なみ・村岡花子・前田三恵子・山主敏子・奈街三郎・柴野民三・佐藤義美・土家由岐雄・今西祐行・中山知子・久保喬・小出正吾・山本藤枝) | (池田浩彰・岡野謙二・中山正美・山中冬児・桜井誠・鈴木琢磨・石田武雄・遠藤てるよ・池田仙三郎・西村保史郎・武部本一郎・箕田源二郎・渡辺三郎・若菜珪・司修)/(24×20センチ)函・ビニールカバー・良本 | (函少痛み本含みます)福音館書店 | 1970-71 | 20000 | 児童書 |
236512 | 1手ずつ解説 藤井聡太の神局 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P262 | 田丸昇 | マイナビ | 2021 | 1000 | 将棋 |
236520 | 弟子・藤井聡太の学び方 | カバー・帯・良本・P255 | 杉本昌隆 | PHP研究所 | 2018 | 700 | 将棋 |
236518 | 将棋随筆名作集 | 初版・カバー・帯・良本・P304 | 越智信義 | 三一書房 | 1998 | 1000 | 将棋 |
236521 | 永世七冠 羽生善治 | 初版・カバー・帯・良本・P239 | 羽生善治 | 宝島社 | 2018 | 1000 | 将棋 |
236519 | 最強棋士 羽生善治―天才の育ちと環境 | 初版・カバー・良本・P163 | 山田史生 | 里文出版 | 2009 | 800 | 将棋 |
236522 | 棋士ライバル物語 強者たちの盤上盤外 | 初版・カバー・帯・良本・P230 | 中平邦彦 | 主婦と生活社 | 昭和59 | 1000 | 将棋 |
236513 | 史上初の詰飛車問題集 | 初版・カバー・帯・良本・P191 | 石田直裕 | 主婦の友社 | 2018 | 800 | 将棋 |
236516 | 将棋放浪記から学ぶ 最速! 最短! わかりやすい将棋の勝ち方 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P232 | 藤森哲也 | マイナビ | 2021 | 1200 | 将棋 |
236515 | 将棋・名局の記録 ~観戦記者が見た究極の頭脳勝負と舞台裏 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P260 | 大川慎太郎 | マイナビ | 2015 | 800 | 将棋 |
236511 | 実戦で使える! エルモ囲いの手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P220 | 渡辺和史 | マイナビ | 2022 | 800 | 将棋 |
236523 | ネット将棋に強くなる早指し教室 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 折田翔吾 | マイナビ | 2020 | 800 | 将棋 |
236510 | 木村一基 折れない心の育て方 一流棋士に学ぶ行動指針35 | 初版・カバー・帯・良本・P181 | 藤島淳/木村一基・監修 | 講談社 | 2021 | 800 | 将棋 |
236509 | 受け師の道 百折不撓の棋士・木村一基 | 初版・カバー・帯・良本・P212 | 樋口薫 | 東京新聞 | 2020 | 800 | 将棋 |
236517 | 形勢評価をパターン分け! 将棋・大局観養成講座 | 初版・カバー・良本・P244 | 瀬川晶司 | マイナビ | 2023 | 1200 | 将棋 |
236514 | AIは予言する 人工知能がひらく驚異の世界 | 初版・カバー・帯・良本・P200 | 飯田弘之 | エージー出版 | 1998 | 800 | 将棋 |
11月13日
書籍ID | タイトル | 副題 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236456 | 季刊「旅と鉄道」(’85夏の号通巻56号)特集・特急列車日本列島大縦断 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1985 | 500 | 旅と鉄道 |
236457 | 季刊「旅と鉄道」(’85秋の号通巻57号)特集・関東一円軽快旅行 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1985 | 500 | 旅と鉄道 |
236458 | 季刊「旅と鉄道」(’86冬の号通巻58号)特集・新幹線で旅に出よう | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1986 | 500 | 旅と鉄道 |
236459 | 季刊「旅と鉄道」(’86春の号通巻59号)特集・急行列車に乗ってみよう | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1986 | 500 | 旅と鉄道 |
236460 | 季刊「旅と鉄道」(’86夏の号通巻60号)特集・特集・青函連絡船、そして最果てへ | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1986 | 1000 | 旅と鉄道 |
236461 | 季刊「旅と鉄道」(’87冬の号通巻62号)特集・日本海岸を行く | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1987 | 500 | 旅と鉄道 |
236462 | 季刊「旅と鉄道」(’87春の号通巻63号)特集・実践鉄道旅行大百科 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1987 | 500 | 旅と鉄道 |
236463 | 季刊「旅と鉄道」(’87夏の号通巻64号)特集・JRトレインで楽しむ夏の旅 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1987 | 500 | 旅と鉄道 |
236464 | 季刊「旅と鉄道」(’87秋の号通巻65号)特集・J「食堂車」礼讃 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1987 | 1500 | 旅と鉄道 |
236465 | 季刊「旅と鉄道」(’88冬の号通巻66号)特集・さよなら!鉄道連絡船・急行・快速・シティ電車大競演 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1988 | 1000 | 旅と鉄道 |
236466 | 季刊「旅と鉄道」(’88夏の号通巻68号)特集・北海道・四国 新たなる旅! | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1988 | 1000 | 旅と鉄道 |
236467 | 季刊「旅と鉄道」(’88秋の号通巻69号)特集・新感覚!鉄道旅行・途中下車の味わい | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1988 | 500 | 旅と鉄道 |
236468 | 季刊「旅と鉄道」(’89春の号通巻71号)特集・日本列島夢列車大行進 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 500 | 旅と鉄道 |
236469 | 季刊「旅と鉄道」(’89夏の号通巻72号)特集・「夜汽車」鉄路のロマン | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 1000 | 旅と鉄道 |
236470 | 季刊「旅と鉄道」(’89秋の号通巻73号)特集・マルチトリップへの招待 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 500 | 旅と鉄道 |
236471 | 季刊「旅と鉄道」(’90冬の号通巻74号)特集・「峠」旅情は山を越えて | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 500 | 旅と鉄道 |
236472 | 季刊「旅と鉄道」(’90春の号通巻75号)特集・駅を楽しむ | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 500 | 旅と鉄道 |
236473 | 季刊「旅と鉄道」(’90夏の号通巻76号)特集・夜汽車&ユニーク列車 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 500 | 旅と鉄道 |
236474 | 季刊「旅と鉄道」(’90秋の号通巻77号)特集・旅情紀行「ローカル線」 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 500 | 旅と鉄道 |
236475 | 季刊「旅と鉄道」(’91冬の号通巻78号)特集・庶民派ランナー「急行列車」 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1991 | 500 | 旅と鉄道 |
236476 | 季刊「旅と鉄道」(’91春の号通巻79号)特集・鉄道旅行セミナー | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1991 | 500 | 旅と鉄道 |
236478 | 季刊「旅と鉄道」(’91夏の号通巻80号)特集・陸海空のりものスペシャル | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1991 | 500 | 旅と鉄道 |
236477 | 季刊「旅と鉄道」(’91夏の号通巻81号)特集・ローカル線讃歌 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1991 | 500 | 旅と鉄道 |
236479 | 季刊「旅と鉄道」(’92冬の号通巻83号)特集・「切符」大百科 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1992 | 500 | 旅と鉄道 |
236480 | 季刊「旅と鉄道」(’92夏の号通巻84号)特集・旅に生かそう「急行列車」 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1992 | 1000 | 旅と鉄道 |
236481 | 季刊「旅と鉄道」(’92秋の号通巻85号)特集・海峡旅情/「名車」健在 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1992 | 1000 | 旅と鉄道 |
236482 | 季刊「旅と鉄道」(’93冬の号通巻86号)特集・旅を走らせる人たち | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1993 | 500 | 旅と鉄道 |
236483 | 季刊「旅と鉄道」(’93夏の号通巻88号)特集・現代「夜汽車」大作戦 夜行列車 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1993 | 1000 | 旅と鉄道 |
236484 | 季刊「旅と鉄道」(’93秋の号通巻89号)特集・夢大地北海道 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1993 | 1000 | 旅と鉄道 |
236485 | 季刊「旅と鉄道」(’94冬の号通巻90号)特集・冬夜汽車旅情 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1994 | 500 | 旅と鉄道 |
236486 | 季刊「旅と鉄道」(’94春の号通巻91号)特集・どんこう にっぽん縦断 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1994 | 500 | 旅と鉄道 |
236487 | 季刊「旅と鉄道」(’94夏の号通巻92号)特集・夏休み格安快適旅行術 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1994 | 500 | 旅と鉄道 |
236488 | 季刊「旅と鉄道」(’94秋の号通巻93号)特集・新幹線大研究 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1994 | 500 | 旅と鉄道 |
236489 | 季刊「旅と鉄道」(’95冬の号通巻94号)特集・往年のヒーローで旅を楽しもう | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 500 | 旅と鉄道 |
236490 | 季刊「旅と鉄道」(’95春の号通巻95号)特集・旅・列車・味覚 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 500 | 旅と鉄道 |
236491 | 季刊「旅と鉄道」(’95春の号通巻96号)特集・旅たちの舞台を見る「駅」戦後50年 旅の変遷 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 500 | 旅と鉄道 |
236494 | 季刊「旅と鉄道」(’95夏の号通巻97号)特集・夏休みスペシャル(レール&トラベル大作戦) | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 500 | 旅と鉄道 |
236492 | 季刊「旅と鉄道」(’96冬の号通巻99号)特集・タビテツ三都物語(京都・大阪・神戸) | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1996 | 500 | 旅と鉄道 |
236493 | 季刊「旅と鉄道」(’96春の号通巻100号)特集・日本の鉄道100 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1996 | 500 | 旅と鉄道 |
236495 | 季刊「旅と鉄道」(’96夏の号通巻101号)特集・夏、北海道へ! | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1996 | 1000 | 旅と鉄道 |
236496 | 季刊「旅と鉄道」(’96秋の号通巻103号)特集・レールの旅果つるところ「終着駅」 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1996 | 500 | 旅と鉄道 |
236497 | 季刊「旅と鉄道」(’97冬の号通巻105号)特集・旅情本線日本海 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1997 | 500 | 旅と鉄道 |
236498 | 季刊「旅と鉄道」(’97春の号通巻106号)特集・ディーゼルカーに乗る | 良本・表紙下部少痛みあります。 | 鉄道ジャーナル社 | 1997 | 500 | 旅と鉄道 |
236499 | 季刊「旅と鉄道」(’97夏の号通巻107号)特集・夜汽車で旅たつ | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1997 | 500 | 旅と鉄道 |
236500 | 季刊「旅と鉄道」(’97秋の号通巻109号)特集・山へ!秋の高原列車 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1997 | 500 | 旅と鉄道 |
236501 | 季刊「旅と鉄道」(’98冬の増刊号通巻110号)特集・冬休みスペシャル鉄道旅行讃歌 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1998 | 500 | 旅と鉄道 |
236502 | 季刊「旅と鉄道」(’98春の号通巻112号)特集・急行列車EXPRESS | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1998 | 500 | 旅と鉄道 |
236503 | 季刊「旅と鉄道」(’98夏の号通巻113号)特集・北海道大周遊 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1998 | 1000 | 旅と鉄道 |
236504 | 季刊「旅と鉄道」(’98夏の増刊号通巻114号)特集・夏休みスペシャル(レール&トラベル大作戦) | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1998 | 500 | 旅と鉄道 |
236505 | 季刊「旅と鉄道」(’99冬の増刊号通巻116号)特集・夏休みスペシャル(趣味的鉄道旅行大全) | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 1999 | 500 | 旅と鉄道 |
236506 | 季刊「旅と鉄道」(2000冬の増刊号通巻122号)特集・夏休みスペシャル(趣味的鉄道旅行大全2) | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 2000 | 500 | 旅と鉄道 |
236507 | 季刊「旅と鉄道」(2000秋の号通巻127号)特集・旅の案内人 時刻表 | 良本 | 鉄道ジャーナル社 | 2000 | 1000 | 旅と鉄道 |
11月12日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236455 | 棟方志功全集 全12冊 | 大判・初版・箱入り・カバー・月報付(2巻欠です)・本体良本です。/箱に少傷がある本が含まれます。 | 棟方志功 | 講談社 | 1980 | 18000 | 美術 |
236440 | 山川方夫ショートショート集成 全2冊 (長くて短い一年/箱の中のあなた) | (ちくま文庫)初版・カバー・帯・良本 | 山川方夫/日下三蔵 | ちくま文庫 | 2022 | 1800 | 文庫 |
236441 | 私のプリニウス | (河出文庫)初版・カバー | 澁澤龍彦 | 河出文庫 | 1996 | 800 | 文庫 |
236443 | カチカチ山殺人事件: 昔ばなし×ミステリー【日本篇】 | (河出文庫)新装版初版・カバー・良本 | 河出文庫 | 2021 | 600 | 文庫 | |
236450 | 石の血脈 (ノン・ポシェット) | (祥伝社文庫)初版・カバー・少ヤケ | 半村良 | 祥伝社 | 1992 | 700 | 文庫 |
236447 | 日曜日には宇宙人とお茶を | (早川文庫・JA)カバー | 火浦功 | 早川文庫 | 1987 | 500 | 文庫 |
236448 | 電脳セッション | (早川文庫・JA)初版・カバー | 東野司 | 早川文庫 | 1991 | 500 | 文庫 |
236449 | ショウリーグ | (早川文庫・JA)初版・カバー | 上田裕介 | 早川文庫 | 2021 | 700 | 文庫 |
236451 | 日本SFの臨界点 中井紀夫 山の上の交響楽 | (早川文庫・JA)初版・カバー・帯・良本 | 中井紀夫/伴名練・編 | 早川文庫 | 2021 | 1000 | 文庫 |
236452 | 日本SFの臨界点 新城カズマ 月を買った御婦人 | (早川文庫・JA)初版・カバー・帯・地に少シミ | 新城カズマ/伴名練・編 | 早川文庫 | 2021 | 1000 | 文庫 |
236453 | 日本SFの臨界点 石黒達昌 冬至草/雪女 | (早川文庫・JA)初版・カバー・帯・良本 | 石黒達昌/伴名練・編 | 早川文庫 | 2021 | 1000 | 文庫 |
236454 | 工作艦明石の孤独 全4冊 | (早川文庫・JA)初版・カバー・帯・良本 | 林譲治 | 早川文庫 | 2021 | 3200 | 文庫 |
236445 | シオンズ・フィクション イスラエルSF傑作選 | (竹書房文庫)初版・カバー・良本 | シェルドン テイテルバウム,エマヌエル ロテム/中村譲他訳 | 竹書房 | 2020 | 1200 | 文庫 |
236442 | 菖蒲狂い (若さま侍捕物手帖ミステリ傑作選) | (創元推理文庫)初版・カバー・良本 | 城昌幸 | 東京創元社 | 2020 | 1000 | 文庫 |
236444 | 赤江瀑アラベスク 全3冊 (天上天下/魔軍跳梁/妖花燦爛) | (創元推理文庫)初版・カバー・良本 | 城昌幸 | 東京創元社 | 2020 | 3000 | 文庫 |
236446 | 不可触領域/軍靴の響き 【陰謀と政治】編 半村良“21世紀”セレクション1 | (徳間文庫)初版・カバー・帯・良本 | 半村良 | 徳間文庫 | 2023 | 1200 | 文庫 |
11月10日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236410 | 白隠禅師 主心お婆々粉引歌講話 (人間禅叢書) | 初版・カバー背少色褪せ・本体良好・P238 | 春見文勝 | 春秋社 | 1991 | 800 | 宗教 |
236427 | 藤井聡太のいる時代)売却済 | カバー・帯・良本・P208 | 朝日新聞将棋取材班 | 朝日新聞出版 | 2021 | )売却済 | 将棋 |
236418 | 第45期 王将戦 七番勝負 王将・谷川浩司 名人・羽生善治 | 初版・カバー付き・帯付き・良本・P187 | 毎日新聞社 | 毎日新聞社 | 1996 | 1500 | 将棋 |
236415 | 将棋の博物誌 | 初版・カバー・帯・良本・P295 | 越智信義 | 三一書房 | 1995 | 1500 | 将棋 |
236437 | 定本大山の振り飛車売却済 | 初版・カバー・P430 | 大山康晴 | 池田書店 | 1981 | 売却済 | 将棋 |
236423 | 瞬間を生きる | 初版・カバー・帯・良本・P239 | 羽生善治/岡村啓嗣 ・撮影 | PHP | 2018 | 1000 | 将棋 |
236434 | 羽生善治の詰みと必至1分トレーニング | 初版・カバー付き・帯・良本・P224 | 羽生善治・監修 | ナツメ社 | 2017 | 1200 | 将棋 |
236426 | 羽生の実戦手筋 | 初版・カバー・帯・良本・P240 | 森ケイ二著/監修・羽生善治 | 東京書店 | 2013 | 1000 | 将棋 |
236438 | 新 将棋は歩から | 初版・カバー・帯・良本・P239 | 森ケイ二著/監修・羽生善治 | 東京書店 | 2011 | 1000 | 将棋 |
236432 | ドキュメント電王戦 その時、人は何を考えたのか | 初版・カバー付き・帯・良本・P288 | 夢枕獏他 | 徳間書店 | 2013 | 800 | 将棋 |
236421 | 第2回電王戦のすべて | カバー・帯・良本・P222 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2022 | 800 | 将棋 | |
236439 | 天才の考え方 | 初版・カバー・状態良好です。P224 | 加藤一二三・渡辺明 | 中央公論新社 | 2020 | 800 | 将棋 |
236435 | 芹沢博文の娘よ 嫁ぐ娘に奏でる親父の哀歌 (ヒューマン・ライブラリー) | 初版・カバー付き・帯・良本・P206 | 芹沢博文 | パン・ニューズ・インターナショナル | 1985 | 2000 | 将棋 |
236411 | 将棋 振り飛車破り 将棋シリーズ | 初版・カバー背上部少痛・小口点状シミ・P206 | 芹沢博文 | 西東社 | 1975 | 1000 | 将棋 |
236413 | 詰将棋100選 将棋こぼれ話100篇つき (王将ブックス) | 初版・カバー少痛・P211 | 永井英明 | 北辰堂 | 1994 | 2000 | 将棋 |
236428 | 名局紀行 初代宗桂から将棋400年売却済 | 初版・カバー・帯・P224 | 週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 1996 | 売却済 | 将棋 |
236430 | 凌ぎの条件 最終盤の読みが強くなる凌ぎの技術 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー付き・良本・P328 | 宮田敦史 | マイナビ出版 | 2023 | 売却済 | 将棋 |
236429 | 初心者から中級者まで楽しめる 1手・3手・5手の詰将棋売却済 | 初版・カバー・P254 | 広瀬章人 | 彩図社 | 2017 | 売却済 | 将棋 |
236412 | こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」 - 「負けました」が心を強くする | 初版・カバー・帯・良本・P189 | 高野秀行 | ワニ・プラス | 2018 | 800 | 将棋 |
236436 | 実戦で学ぶ 振り飛車の勝ち方 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバーに下敷き代わりにしたような跡少々あるもそれ以外は良好です。・P224 | 西山朋佳 | 毎日コミュニケーションズ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
236433 | 駒落ちのはなし | 初版・カバー付き・良本・P318 | 先崎学 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2012 | 2000 | 将棋 |
236417 | 新・アマ将棋日本一になる法 | カバー・良本・P389 | 宮崎国夫・監修 | 木本書店 | 2012 | 1200 | 将棋 |
236414 | 詳解 詰将棋解答選手権 初級・一般戦 2009〜2019売却済 | 初版・カバー・良本・P255 | 若島正 | マイナビ | 2020 | 売却済 | 将棋 |
236420 | 東海の鬼 花村元司伝売却済 | 初版・カバー・良本・P232 | 鈴木啓志/森下卓 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2012 | 売却済 | 将棋 |
236416 | ふみもと子供将棋教室の強くなる詰め将棋 | カバー・帯・良本・P190 | 文本力雄・監修)/砂村洋輔・著 | あかね書房 | 2022 | 700 | 将棋 |
236419 | 人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか? 最強の将棋AIポナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質 | カバー・帯・良本・P286 | 山本一成 | ダイヤモンド社 | 2017 | 1000 | 将棋 |
236424 | 等身の棋士 | 初版・カバー・帯・良本・P209 | 北野新太 | ミシマ社 | 2017 | 1200 | 将棋 |
236425 | 人間に勝つコンピュータ将棋の作り方 | 凌ぎの条件 最終盤の読みが強くなる凌ぎの技術 (マイナビ将棋BOOKS) | コンピュータ将棋協会 | 技術評論社 | 2012 | 1200 | 将棋 |
236431 | 将棋記者が迫る 棋士の勝負哲学 | 初版・カバー付き・帯・良本・P248 | 朝日新聞記者 村瀬信也 | 幻冬舎 | 2022 | 800 | 将棋 |
236422 | 第二十一期竜王決定七番勝負 激闘譜 渡辺明vs.羽生善治 | 初版・カバー・帯・良本・P262 | 読売新聞社・編 | 読売新聞社 | 平成4 | 800 | 将棋 |
11月08日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236382 | オートスポーツ(249) 1978年7/1 第15巻14号 | 特集・F1ヨーロッパ・シリーズにニューマシン出現・リジェJS9/サーティーズTS20/ウルフWR5 | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/7/1 | 800 | オートスポーツ |
236383 | オートスポーツ(252) 1978年8/15 第15巻17号 | 特集・F2界の強豪マーチ782上陸ほか | 三栄書房 | 1978/8/17 | 800 | オートスポーツ | |
236384 | オートスポーツ(253) 1978年9/1 第15巻18号 | 特集・国際・国内J頁イラスト解説ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/9/1 | 800 | オートスポーツ |
236385 | オートスポーツ(255) 1978年10/1 第15巻20号 | 特集・内外レース前半総括&後半戦展望ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/10/1 | 800 | オートスポーツ |
236386 | オートスポーツ(256) 1978年10/15 第15巻21号 | 特集・続・最新F1イラスト大公開ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/10/15 | 800 | オートスポーツ |
236387 | オートスポーツ(257) 1978年11/1 第15巻22号 | 特集・プロダクション/Tレースへの招待ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/11/1 | 800 | オートスポーツ |
236388 | オートスポーツ(258) 1978年11/15 第15巻23号 | 特集・ロニー・ピーターソン追悼 | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/11/15 | 800 | オートスポーツ |
236389 | オートスポーツ(259) 1978年12/1 第15巻24号 | 特集・マリオ・アンドレッティ物語ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/12/1 | 800 | オートスポーツ |
236390 | オートスポーツ(260) 1978年12/15 第15巻25号 | 特集・79年型F1マシン第一号マクラーレンM28ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/12/15 | 800 | オートスポーツ |
236391 | オートスポーツ(261) 1979年1/1 第16巻1号 | 特集・F1グランプリ1978 | 三栄書房 | 1979/1/1 | 800 | オートスポーツ | |
236392 | オートスポーツ(262) 1979年1/15 第16巻2号 | 特集・GCビクトリー200ほか | 三栄書房 | 1979/1/15 | 800 | オートスポーツ | |
236393 | オートスポーツ(263) 1979年2/1 第16巻3号 | 特集・78総括BMW vs ロータリー激化ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1979/2/1 | 800 | オートスポーツ |
236394 | オートスポーツ(264) 1979年2/15 第16巻4号 | 特集・スーパー・ツーリング特集・BMW・M1ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/2/15 | 800 | オートスポーツ |
236395 | オートスポーツ(265) 1979年3/1 第16巻5号 | 特集・全国7サーキット・ガイドほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/3/1 | 800 | オートスポーツ |
236396 | オートスポーツ(268) 1979年4/1 第16巻8号 | 特集・デイトナ24時間ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/4/1 | 800 | オートスポーツ |
236397 | オートスポーツ(269) 1979年4/15 第16巻9号 | 特集・全調査・国内有力ドライバーの79年活動ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/4/15 | 800 | オートスポーツ |
236398 | オートスポーツ(270) 1979年5/1 第16巻10号 | 特集・南アGP&直前テストランを完全追跡ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/5/1 | 800 | オートスポーツ |
236399 | オートスポーツ(271) 1979年5/15 第16巻11号 | 特集・童夢、RX-7挑戦のル・マン24時間ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/5/15 | 800 | オートスポーツ |
236400 | オートスポーツ(272) 1979年6/1 第16巻12号 | 特集・最新セミ・レーシング・タイヤ・テスト報告ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/6/1 | 800 | オートスポーツ |
236401 | オートスポーツ(273) 1979年6/15 第16巻13号 | 特集・保存版・勢揃いした79年F1マシン大図鑑ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/6/15 | 800 | オートスポーツ |
236402 | オートスポーツ(274) 1979年7/1 第16巻14号 | 特集・内外マシン総覧第2集・F2徹底分析ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/7/1 | 800 | オートスポーツ |
236403 | オートスポーツ(275) 1979年7/15 第16巻15号 | 特集・激写79年F2/FPグランプリ・レースほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/7/15 | 800 | オートスポーツ |
236404 | オートスポーツ(276) 1979年8/1 第16巻16号 | 特集・童夢・零/RX-7・252i無念!ル・マン24時間ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/8/1 | 800 | オートスポーツ |
236405 | オートスポーツ(277) 1979年8/15 第16巻17号 | 特集・あのジェームス・ハントが引退なぜ | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/8/15 | 800 | オートスポーツ |
236406 | オートスポーツ(278) 1979年9/1 第16巻18号 | 特集・J・スチュワートが現行F1界を激斬ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/9/1 | 800 | オートスポーツ |
236407 | オートスポーツ(279) 1979年9/15 第16巻19号 | 特集・特撮・内外ツーリングカー・カタログほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/9/15 | 800 | オートスポーツ |
236408 | オートスポーツ(280) 1979年10/1 第16巻20号 | 特集・特取・後半戦を狙うニューGCマシンほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/10/1 | 800 | オートスポーツ |
236409 | オートスポーツ(281) 1979年10/15 第16巻21号 | 特集・特報・上陸したBMW・&BMW320解剖ほか | 特別折込みは欠です | 三栄書房 | 1979/10/15 | 800 | オートスポーツ |
236368 | だから私は、神を信じる | 初版・カバー・帯・良本・P116 | 加藤一二三 | 日本キリスト教団出版局 | 2020 | 1000 | 将棋 |
236367 | 幸福の一手 いつもよろこびはすぐそばに | 初版・カバー・帯・良本・P205 | 加藤一二三 | 毎日新聞出版 | 2018 | 800 | 将棋 |
236370 | 羽生善治 夢と、自信と。 | 初版・カバー・帯・良本・P262 | 椎名龍一 | 学研プラス | 2006 | 1000 | 将棋 |
236375 | 新手への挑戦 佐藤康光小伝 | 初版・カバー・帯・良本・P205 | 上地隆蔵 | NHK出版 | 2009 | 800 | 将棋 |
236372 | 自然流中原誠の実践名勝負 | 初版・カバー・P191 | 中原誠 | 東京書店 | 1999 | 1000 | 将棋 |
236376 | 六十歳以後 植福の生き方売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P253 | 米長邦雄 | 海竜社 | 2007 | 売却済 | 将棋 |
236378 | 歩の横ある記 並八酔話 | 初版・カバー・経年並み・P258 | 芹沢博文 | 宝友出版社 | 1977 | 2000 | 将棋 |
236369 | 忘れざる優しさの証に | 初版・カバー・帯・経年並み・P228 | 芹沢和子 | 文園社 | 1988 | 1200 | 将棋 |
236381 | 角換わりの基礎知識 (将棋の定跡3) | 初版・カバー・P219 | 所司和晴/週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 1994 | 1000 | 将棋 |
236373 | 高田流新戦略3手目7八金 | 初版・カバー・良本・P224 | 高田尚平 | 毎日コミュニケーションズ | 2002 | 1500 | 将棋 |
236374 | 高田流新感覚振り飛車破り | 初版・カバー・良本・P221 | 高田尚平 | 毎日コミュニケーションズ | 2000 | 1500 | 将棋 |
236371 | 有段者への道案内 級位者のための実力養成講座 | 初版・カバー・良本・P226 | 宮崎国夫 | 木本書店 | 2004 | 800 | 将棋 |
236379 | 将棋盤外勝負 | 初版・カバー・帯・小口点状少シミ・P223 | 能智映 | 講談社 | 1984 | 1000 | 将棋 |
236377 | 駒った困った将棋指し | 初版・カバー・小口点状少シミ・P206 | 能智映 | 誠文堂新光社 | 1985 | 800 | 将棋 |
236380 | 弱いのが強いのに勝つ法 勝負の理論 | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 木村義徳 | 日本将棋連盟 | 1980 | 2000 | 将棋 |
11月07日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236363 | 証言 将棋昭和史 | 初版・カバー・少シミ・帯・経年並み・P292 | 加藤治郎監 | 毎日コミュニケーションズ | 1999 | 2000 | 将棋 |
236359 | 大山将棋「実年パワー」若手棋士斬り | 初版・カバー・P254 | 大山康晴 | 池田書店 | 1987 | 2000 | 将棋 |
236362 | 瞬間を生きる | 初版・カバー・良本・P239 | 羽生善治/岡村啓嗣・写真 | PHP | 2018 | 1000 | 将棋 |
236357 | 四人の名人を破った少年 天才羽生善治の研究 | 初版・カバー・良本 | 飛矢正順 | 評伝社 | 平成1 | 1000 | 将棋 |
236354 | 5七銀左戦法 対振り飛車攻略売却済 | 初版・カバー・経年による少シミ・P238 | 大内延介 | 大泉書店 | 1973 | 売却済 | 将棋 |
236355 | 矢倉3七銀戦法 付・3七桂 | 初版・カバー・経年による少シミ・P203 | 大内延介 | 大泉書店 | 1974 | 1000 | 将棋 |
236366 | 大内の穴熊戦法 次の一手形式で初段を突破 (初段の壁を破るシリーズ) | 初版・カバー・小口少シミ・P214 | 大内延介 | 大泉書店 | 1988 | 800 | 将棋 |
236352 | 島研ノート 心の鍛え方 | 初版・カバー・帯・良本・P258 | 島朗 | 講談社 | 2013 | 1000 | 将棋 |
236353 | 升田幸三 名人に香車を引いた男 (人間の記録) | カバー・良本・P314 | 升田幸三 | 日本図書センター | 2000 | 1000 | 将棋 |
236358 | 名人を夢みて 森内俊之小伝 | 初版・カバー・帯・良本・P207 | 森内優駿 | NHK出版 | 2008 | 1000 | 将棋 |
236356 | 名匠の棋跡 | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P310 | 大内延介・天狗太郎 | 時事通信社 | 1980 | 3000 | 将棋 |
236361 | まわり将棋は技術だ 先崎学の浮いたり沈んだり2 | ※毛筆識語、署名、落款入り本です。初版・カバー・帯・良本・P256 | 先崎学 | 文藝春秋 | 2003 | 2000 | 将棋 |
236364 | 先ちゃんの囲碁放浪記 桂馬の両アタリ | 初版・カバー・良本・P222 | 先崎学 | 文藝春秋 | 2012 | 800 | 将棋 |
236360 | プロ棋士誕生 将棋四段の瞬間 | 初版・カバー・帯・P334 | 福井逸治 | 三一書房 | 1987 | 1000 | 将棋 |
236365 | 実戦の振り飛車破り売却済 | カバー・良本・P229 | 郷田真隆 | 日本将棋連盟 | 2001 | 売却済 | 将棋 |
11月06日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236339 | 高校野球 甲子園全出場校大事典 | (A5版)初版・カバー・良本・P732 | 森岡浩・編 | 東京堂出版 | 2008 | 2000 | スポーツ |
236340 | プロ野球ユニフォ-ム物語 | (B5版)カバー・帯・良本・P357 | 綱島理友/絵・綿谷寛 | ベースボール・マガジン社 | 2005 | 4000 | スポーツ |
236341 | 世界紙幣図鑑 カラー版 | (31×23センチ)箱入・美本・P683/定価28000円 | 植村峻・編 | 日本専門図書出版 | 平成12 | 8000 | その他の趣味 |
236342 | TVアニメ25年史 25 years of television cartoons <ジ・アート・シリーズ> | (A4版)初版・カバー・良本・P192 | アニメージュ編集部編 | 徳間書店 | 1988 | 8000 | その他の趣味 |
236343 | 昭和お宝大図鑑 (COSMIC MOOK) | (A4版)初版・良本・P110 | コスミック出版 | 2008 | 2800 | その他の趣味 | |
236344 | 俺たちを育てたモノ大全 2019年 1 月号 [雑誌]: (昭和40年男 臨時増刊版) | (A4版)初版・良本・P146 | クレタパブリッシング | 2018 | 1000 | その他の趣味 | |
236345 | ザ・サラブレッド・ヒーローズ 名馬最強列伝 (エンターブレインムック) | (A4変形版)初版・カバー・良本・P161 | 青柳昌行・編 | エンターブレイン | 2007 | 2000 | その他の趣味 |
236351 | 外国映画 男優( 美しく貴重な男優名鑑500人)・女優(女優名鑑419人) Star 全2冊 (MOOK21) | (A4版)良本です。 | 共同通信社 | 1998 | 2000 | 映画 | |
236323 | すぐ弾ける はじめての ひさしぶりの 大人のピアノ 青春のフォーク編 | (A4判)20曲・良本 | (楽譜です) | ケイ・エム・ピー | 2009 | 1000 | 楽譜(その他) |
236320 | 目で見る札幌の100年 写真が語る激動のふるさと一世紀 | 初版・カバー・経年並み良本です・37×26.5p(定価11000円) | 監修・君尹彦 | 郷土出版社 | 平成17 | 3000 | 市町村2 |
236334 | お経 浄土真宗 | カバー・帯の背経年の日アセ退色あります・本体良本・P253 | 講談社 | 1998 | 800 | 宗教 | |
236335 | 新宗教教団・人物事典 | (A5版)初版・カバー・帯少擦れ・本体良本・P805 | 井上順孝・対馬路人・西山茂・孝本貢・中牧弘允・編 | 弘文堂 | 平成8 | 3500 | 宗教 |
236326 | 天才羽生善治神話 谷川光速流との対決 (三一将棋シリーズ) | 初版・カバー・帯・良本・P223 | 小室明 | 三一書房 | 平成9 | 1000 | 将棋 |
236332 | 中原流相がかり 必殺の5九金型売却済 | 初版・カバー・良本・P2220 | 中原誠 | 日本将棋連盟 | 1994 | 売却済 | 将棋 |
236333 | 横歩取り中原流 必殺陣第二弾!売却済 | 初版・カバー・良本・P2220 | 中原誠 | 日本将棋連盟 | 1994 | 売却済 | 将棋 |
236329 | 渡辺明の思考 盤上盤外問答 | 初版・カバー・良本・P219 | 渡辺明 | 河出書房新社 | 2014 | 1800 | 将棋 |
236330 | 橋本崇載の勝利をつかむ受け (NHK将棋シリーズ)売却済 | 初版・カバー・良本・P223 | 橋本崇載 | NHK出版 | 2011 | 売却済 | 将棋 |
236327 | 摩訶不思議な棋士の脳 | 初版・カバー・帯・良本・P222 | 先崎学 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2015 | 800 | 将棋 |
236325 | 菅井竜也実戦集 全2冊 (ノーマル振り飛車編/角交換振り飛車編) | 初版・カバー・良本 | 菅井竜也 | マイナビ | 2020 | 3000 | 将棋 |
236331 | 郷田真隆の指して楽しい横歩取り | 初版・カバー・良本・P224 | 郷田真隆 | フローラル出版 | 2002 | 800 | 将棋 |
236328 | 愉快痛快棋士365日 | 初版・カバー・小口少シミ・P220 | 能智映 | 日本将棋連盟 | 1982 | 1000 | 将棋 |
236349 | 新淀川河口から串本までの〈波止釣り〉〈投げ釣り〉〈SWルアー〉ベストポイント (別冊関西のつり―航空写真&ガイド) | (A4変形版)初版・良本・P177 | 松井謙二・編 | 岳洋社 | 平成18 | 3000 | 釣り・魚 |
236319 | ネオ・プラグマティズムとは何か ポスト分析哲学の新展開 | 初版・カバー・帯・美本・P268 | 岡本裕一朗 | ナカニシヤ出版 | 2012 | 5000 | 哲学思想 |
236350 | CI マーク・ロゴの変遷 進行形で見る企業イメージのかたち (新装改訂版) | (A4版)カバー・良本・P173 | 太田徹也 | 六耀社; | 1997 | 2000 | 美術 |
236324 | ほっかいどう百年物語 北海道の歴史を刻んだ人々 正・続 2冊セット | カバー | STVラジオ編 | 中西出版 | 2003 | 1200 | 北海道史 |
236336 | 芸能人物事典 明治・大正・昭和 | (A5版)初版・カバー・良本・P631 | 日外アソシエーツ編集部編 | 日外アソシエーツ | 1998 | 3000 | 落語 |
236337 | テレビ・タレント人名事典 第5版 | (A5版)初版・カバーのビニール少ヨレあります・良本・P1190 | 日外アソシエーツ編集部編 | 日外アソシエーツ | 2001 | 3000 | 落語 |
236338 | TBS50年史 DVD2枚セット | (A4版)初版・ケース入り・良本/正誤表付きです。 | 東京放送・編 | 東京放送 | 2002 | 4000 | 落語 |
236321 | 平家物語・京を歩く 義経にまつわる28人の群像 | A5判・初版・カバー帯付き・美本です。 | 佐藤弘弥/挿絵・小林勝美 | 道出版 | 平成17 | 800 | 歴史 |
236347 | 戦国人名事典 コンパクト版 | (A5版)函・ビニールカバー付き・良本・P854 | 阿部猛・西村圭子・編 | 新人物往来社 | 平成3 | 2000 | 歴史 |
236348 | 鎌倉・室町人名事典 コンパクト版 | (A5版)函・良本・P670 | 安田元久・編 | 新人物往来社 | 平成4 | 2000 | 歴史 |
236322 | お江戸八百八町地下探検 東京の遺跡展 | 初版・カバー・帯・P263 | 中嶋繁雄 | 幻冬舎 | 2005 | 800 | 歴史 |
236346 | いっしょに歩こう熊野古道 紀伊路・中辺路/大辺路・小辺路 2冊一括 (郷土絵本) | (A4版)良本 | 西野通広 イラストマップ ; 松下千恵 地図解説・その他文 ; 吉田昌生 監修 | わかやま絵本の会 | 2008より | 1500 | 歴史 |
11月04日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236316 | 日本の建築 現代日本を築いたランドマークたち (なるほど知図帳) | (A4版)初版・良本・P176 | 小野吉彦 | 昭文社 | 2008 | 1000 | 建築 |
236317 | 世界建築大全 より深く楽しむために | (25×21センチ)初版・函・良本・P416 | ジョナサン・グランシー/山田政雄・監修 | 日東書院 | 2016 | 3500 | 建築 |
236309 | 食足世平 日清食品社史売却済 | 大判・初版・函・良本・P222/非売品 | 日清食品株式会社社史編纂室 編 | 日清食品 | 平成4 | 売却済 | 食関係 |
236310 | 森永製菓100年史 ーはばたくエンゼル、一世紀売却済 | 大判・初版・カバー・良本・P345/非売品 | 森永製菓株式会社 | 森永製菓株式会社 | 平成12 | 売却済 | 食関係 |
236311 | ロッテ50年のあゆみ 21世紀へ売却済 | 大判・初版・カバー・良本・P175/非売品 | ロッテ | ロッテ | 1998 | 売却済 | 食関係 |
236312 | 創意工夫 江崎グリコ70年史売却済 | 大判・初版・函少ヤケ有ります・本体良本・P371/非売品 | 江崎グリコ株式会社 | 江崎グリコ株式会社 | 平成4 | 売却済 | 食関係 |
236313 | 明治製菓の歩み 創業から80年 1916-1996 | 大判・初版・ビニールカバー付き・良本・P145/非売品 | 明治製菓 | 明治製菓 | 平成9 | 2000 | 食関係 |
236314 | 昭和のお菓子 あの素晴らしい味をもう一度 (玄光社MOOK) | 21×21センチ・初版・カバー・良本・P144 | 明治製菓 | 玄光社 | 2013 | 1000 | 食関係 |
236315 | エアライン GUIDE BOOK 改訂新版 i日本就航全105社掲載・航空会社データファイル (イカロス・ムック) | (A5版)初版・カバー・良本・P273 | イカロス出版 | 2020 | 1200 | 船・飛行機等 | |
236304 | JR全線・全駅舎 東日本編・西日本編 全2冊 (学研の大図鑑)売却済 | (26×22センチ)初版・カバー・良好 | 曽根悟 (監修) | 学研 | 2003 | 売却済 | 鉄道 |
236305 | 国鉄・JR特急のすべて (学研の大図鑑) | (26×22センチ)初版・カバー・良好・P232 | 曽根悟 (監修) | 学研 | 2003 | 3000 | 鉄道 |
236302 | 阪急ワールド全集〈4〉阪急ステーション 写真で見る阪急全駅の今・昔 (Hankyu books―阪急ワールド全集) | (29.5×21センチ)初版・カバー・良本・P140 | 阪急電鉄 | 阪急電鉄 | 2001 | 2000 | 鉄道 |
236303 | Hankyu maroon world 阪急電車のすべて (HANKYU BOOKS) | (29.5×21センチ)カバー・良本・P144 | 阪急電鉄 | 阪急電鉄 | 2000 | 1500 | 鉄道 |
236306 | 私鉄全線全駅 すべての路線,すべての駅が,これ1冊でわかる駅の百科事典 (トラベルムック) | (B5版)初版・カバー・:経年並み良本・P640 | 中村直美・編 | 交通新聞社 | 2002 | 1000 | 鉄道 |
236301 | 週刊私鉄全駅・全車両基地 全32冊 (週刊朝日百科) | (大版)初版・美本です。創刊号に付録付きです。 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | 2013-2014 | 8000 | 鉄道 |
236307 | 日本の駅 写真でみる国鉄駅舎のすべて | (B5版)初版・カバー・:経年並み良本・P640 | 中村直美・編 | 交通新聞社 | 2002 | 1000 | 鉄道 |
11月04日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236280 | 佐藤康光 剛腕の一手 | 初版・カバー・良本・P224 | 佐藤康光 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2022 | 1200 | 将棋 |
236295 | 居飛車穴熊実戦集 これを知らないと勝てない売却済 | 初版・カバー・P278 | 田中寅彦 | エイ出版社 | 1981 | 売却済 | 将棋 |
236294 | 田中寅彦の居飛車穴熊入門 | 初版・カバー・P191 | 田中寅彦 | 日東書院本社 | 1984 | 800 | 将棋 |
236292 | 後手無理矢理矢倉 矢倉はエジソンに聞け!売却済 | 初版・カバー・P222 | 田中寅彦/週刊将棋 | 毎日コミュニケーションズ | 1995 | 売却済 | 将棋 |
236300 | 読むだけで強くなる終盤のコツ130 (パワーアップシリーズ) | 初版・カバー・P278 | 青野照市 | 日本将棋連盟 | 2006 | 800 | 将棋 |
236291 | スリル&ロマン 対振り飛車右玉 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 豊川孝弘 | マイナビ | 2019 | 800 | 将棋 |
236278 | 急所に手が行く! 矢倉の手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P254 | 真田圭一 | マイナビ | 2021 | 800 | 将棋 |
236296 | 伊藤果の詰将棋110 (マイコミ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・帯・P224 | 伊藤果/週刊将棋 | 毎日コミュニケーションズ | 1994 | 売却済 | 将棋 |
236285 | 対振り飛車の大革命 エルモ囲い急戦 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 村田顕弘 | マイナビ | 2019 | 売却済 | 将棋 |
236287 | とっておきのエルモ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 細川大市郎 | マイナビ | 2020 | 800 | 将棋 |
236288 | 振り飛車を一刀両断! 右四間飛車エルモ囲い (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 鈴木肇 | マイナビ | 2020 | 800 | 将棋 |
236286 | 新型雁木のすべて (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P222 | 稲葉陽 | マイナビ | 2019 | 800 | 将棋 |
236299 | 横歩取り超急戦のすべて | 初版・カバー・良本・P224 | 飯島栄治 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2014 | 1000 | 将棋 |
236281 | 角交換相振り飛車 徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P232 | 杉本昌隆 | マイナビ | 2019 | 1000 | 将棋 |
236290 | 振り飛車最前線 ゴキゲン中飛車VS超速▲4六銀戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 杉本昌隆 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
236298 | 対振り革命 中飛車左穴熊 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P286 | 杉本昌隆 | マイナビ | 2014 | 売却済 | 将棋 |
236275 | 居飛車の全戦型に対応 なんでも右玉 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P280 | 北島忠雄 | マイナビ | 2021 | 1300 | 将棋 |
236279 | 負けない振り飛車! 四間飛車穴熊のすべて (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 青嶋未来 | マイナビ | 2021 | 売却済 | 将棋 |
236274 | 1冊でわかるノーマル振り飛車 ~基礎から流行形まで (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P254 | 宮本広志 | マイナビ | 2020 | 売却済 | 将棋 |
236282 | 振り飛車の核心 “さばき"の基本手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 藤倉勇樹 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
236271 | イチから学ぶ将棋のロジック 三間飛車編 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P236 | 遠山雄亮 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
236273 | 耀龍四間飛車 美濃囲いから王様を一路ずらしてみたらビックリするほど勝てる陣形ができた (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P224 | 大橋貴洸 | マイナビ | 2020 | 1000 | 将棋 |
236277 | 捌く振り飛車! 三間飛車穴熊のすべて (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P240 | 小倉久史 | マイナビ | 2021 | 1000 | 将棋 |
236272 | 急所を直撃! とっておきの雁木破り (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 小林裕士 | マイナビ | 2019 | 1000 | 将棋 |
236284 | よくわかる雁木 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 伊藤真吾 | マイナビ | 2020 | 1000 | 将棋 |
236289 | 最強アマの即戦力戦法 ~スズメ刺しから丸山ワクチンまで~ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 中川慧梧 | マイナビ | 2016 | 1000 | 将棋 |
236293 | 対居飛穴最終兵器 矢倉流中飛車の極意 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 矢倉規広 | マイナビ | 2015 | 1000 | 将棋 |
236297 | ナニワ流ワンパク中飛車 (マイコミ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 阪口悟 | 毎日コミュニケーションズ | 2007 | 1000 | 将棋 |
236276 | プロの実戦に学ぶ美濃囲いの理論 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 久保利明/書籍編集部 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2022 | 1000 | 将棋 |
236283 | もはや死角なし! 進化版 極限早繰り銀 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 佐藤慎一 | マイナビ | 2019 | 800 | 将棋 |
11月01日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236250 | スクリーン 第2巻5号通巻6号 1947年5月 | (B5版)印有ります。 | 近代映画社 | 昭和22 | 1500 | 映画雑誌 | |
236251 | スクリーン 第2巻6号通巻7号1947年5月 | (B5版)僅かに切れ有ります。 | 近代映画社 | 昭和22 | 1500 | 映画雑誌 | |
236252 | スクリーン 第3巻8号通巻21号1948年8月 | (B5版)良本 | 近代映画社 | 昭和23 | 1500 | 映画雑誌 | |
236253 | スクリーン 第4巻8号通巻33号1949年8月 | (B5版) | 近代映画社 | 昭和24 | 1500 | 映画雑誌 | |
236254 | スクリーン 第4巻11号通巻36号1949年11月 | (B5版) | 近代映画社 | 昭和24 | 1500 | 映画雑誌 | |
236259 | スクリーン第19巻2号通巻221号1964年2月 | 特集・映画界のキングとクイーン/映画を見る楽しみ10章/1963年総決算 | 近代映画社 | 昭和39/2 | 1000 | 映画雑誌 | |
236260 | スクリーン第24巻8号通巻298号1969年5月 | 特集・世界映画の若い新しい個性たち/スター人気投票発表特大号/映画人生講座/青春はこうして始まる | 近代映画社 | 昭和44/5 | 800 | 映画雑誌 | |
236261 | スクリーン第24巻19号通巻309号1969年12月 | 特集・個性派男優のホープたち/新しき2世スター集合ほか | 近代映画社 | 昭和44/12 | 800 | 映画雑誌 | |
236262 | スクリーン第26巻8号通巻330号1971年5月 | 特集・カトリーフ・ドヌーブ・アルバム/新しいアイドルの代表選手たちほか | 近代映画社 | 昭和46/5 | 800 | 映画雑誌 | |
236263 | スクリーン第26巻12号通巻334号1971年9月 | 特集・スターサマーグラフ/夏には何かが起こるほか | 近代映画社 | 昭和46/9 | 800 | 映画雑誌 | |
236249 | 映画ストーリー 第5巻3号通巻49号 1956年3月 | (B5版)特集・わが青春のマリアンヌ/ハリーの災難/欧米新進スター/時代劇邦画物語 | 良本 | 雄鶏社 | 昭和31 | 1000 | 映画雑誌 |
236246 | 映画ストーリー 第7巻6号通巻80号 1958年4月 | (B5版)特集・カラマーゾフの兄弟 | 表紙下部少痛み | 雄鶏社 | 昭和33 | 1000 | 映画雑誌 |
236247 | 映画ストーリー 第8巻11号通巻99号 1959年11月 | (B5版)特集・ガンヒルの決闘/恋ひとすじに/新人スター | 良本 | 雄鶏社 | 昭和34 | 1000 | 映画雑誌 |
236248 | 映画ストーリー 第9巻3号通巻103号 1960年3月 | (B5版)特集・夜を楽しく/上と下 | 良本 | 雄鶏社 | 昭和35 | 1000 | 映画雑誌 |
236255 | スクリーン 第6巻2号通巻52号1951年2月 創刊4周年記念 | (B5版)背少痛み有ります。 | 近代映画社 | 昭和26 | 1000 | 映画雑誌 | |
236256 | スクリーン 第6巻11号通巻60号1951年11月 | (B5版) | 近代映画社 | 昭和26 | 1000 | 映画雑誌 | |
236257 | スクリーン 第7巻1号通巻62号1952年1月 | (B5版)良本 | 近代映画社 | 昭和27 | 1000 | 映画雑誌 | |
236258 | スクリーン 昭和30年9月号通巻106号1955年1月 | (B5版)バレ有ります。 | 近代映画社 | 昭和30 | 1000 | 映画雑誌 | |
236234 | 1手ずつ解説する基本の矢倉 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 金井恒太 | マイナビ | 2022 | 1000 | 将棋 |
236243 | 奇襲の王様 筋違い角のすべて (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P240 | 武市三郎/美馬和夫 | マイナビ | 2018 | 売却済 | 将棋 |
236245 | 相掛かり無敵定跡研究 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 野月浩貴、山崎隆之 | マイナビ | 2013 | 800 | 将棋 |
236237 | 1手ずつ解説する向かい飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 大石直嗣 | マイナビ | 2022 | 1000 | 将棋 |
236240 | 1冊で全てわかる 角交換四間飛車 その狙いと対策 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P224 | 大石直嗣 | マイナビ | 2017 | 800 | 将棋 |
236232 | 1手ずつ解説する先手三間飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 西川和宏 | マイナビ | 2021 | 1000 | 将棋 |
236235 | 1手ずつ解説する雁木 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 井田明宏 | マイナビ | 2023 | 売却済 | 将棋 |
236236 | 1手ずつ解説する四間飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P224 | 西田拓也 | マイナビ | 2021 | 800 | 将棋 |
236239 | 1手ずつ解説する四間飛車穴熊 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 大平武洋 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
236244 | AI流 中飛車破り 旧型・新型・服部スペシャル (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 服部慎一郎 | マイナビ | 2022 | 800 | 将棋 |
236241 | 久保利明 粘りの一手 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 久保利明 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
236242 | 久保利明 さばきの一手 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 久保利明 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
236264 | チベットの生と死の書売却済 | カバー・良本・P629 | ソギャル・リンポチェ/大迫正弘・訳ほか | 講談社 | 2007 | 売却済 | 人文 |
236265 | ゾクチェンの教え チベットが伝承した覚醒の道売却済 | カバー・帯の背少日アセ退色・良本・P197 | ナムカイ・ノルブ/永沢哲・訳 | 地湧社 | 1997 | 売却済 | 人文 |
236266 | 自分を変える気づきの瞑想法 やさしい!楽しい!今すぐできる!図解実践ヴィパッサナー瞑想法 | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P172 | A・スマナサーラ | サンガ | 2004 | 700 | 人文 |
236267 | 人生の流れを変える瞑想クイック・マニュアル 心をピュアにするヴィパッサナー瞑想入門 | 初版・カバー・帯・良本・P237 | 地橋秀雄 | 春秋社 | 2007 | 1000 | 人文 |
236268 | 神の詩 サイババが語る「さとり」への道 | カバー・帯・良本・P655 | サティア・サイババ | 中央アート出版社 | 2004 | 8000 | 人文 |
236269 | サイババに学ぶ瞑想法 『無になる』とはどういうことか | 初版・カバー・良本・P186 | 堀江琢磨 | アルマット | 2006 | 1500 | 人文 |
236270 | ビー・ヒア・ナウ 心の扉をひらく本 (mind books) | カバー・良本・P457 | ラム・ダス (著), ラマ・ファウンデーション (著), 吉福 伸逸・訳ほか | 平河出版社 | 1994 | 2000 | 人文 |
10月31日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236172 | オートスポーツ(194) 1976年5/15 第13巻11号 | 富士300キロ直前詳報/内外ディスカバー・マシンいすゞ2000&フェラーリP4/F2・F3サーベイ | 三栄書房 | 1976/4/15 | 800 | オートスポーツ | |
236171 | オートスポーツ(199) 1976年5/15 第13巻11号 | 開幕詳報GC第一戦・富士300キロ/F1最新メカニズム/USグランプリ・ウエスト | 三栄書房 | 1976/5/15 | 800 | オートスポーツ | |
236170 | オートスポーツ(199) 1976年8/15 第13巻17号 | ポルシェ圧勝ル・マン24時間レース/6輪タイトルが大あばれスウェーデン・グランプリ | 三栄書房 | 1976/8/15 | 800 | オートスポーツ | |
236169 | オートスポーツ(206)増大号 1976年11/15 第13巻24号 | 日本F1直前大特集 | 三栄書房 | 1976/11/5 | 1000 | オートスポーツ | |
236173 | オートスポーツ(211) 1977年1/15 第14巻2号 | 高橋正プライベート・ドライバーの復讐(上)/WRC第9戦ツールド・コルス/RRC筑波チャンピオンズレースほか | 三栄書房 | 1977/1/15 | 800 | オートスポーツ | |
236174 | オートスポーツ(212) 1977年2/1 第14巻3号 | 衝撃!F1にまたまた6輪車ーマーチ/富士ツーリスト・トロフィー/RACラリー | ピンナップ欠 | 三栄書房 | 1977/2/1 | 800 | オートスポーツ |
236175 | オートスポーツ(213) 1977年2/15 第14巻4号 | 77年F1シーズン開幕/ニューモデル・ロータス/BRM/リジェ/ルノー | 三栄書房 | 1977/2/15 | 800 | オートスポーツ | |
236176 | オートスポーツ(214) 1977年3/15 第14巻6号 | F1開幕・アルゼンチン/ブラジル・グランプリ | 三栄書房 | 1977/3/15 | 800 | オートスポーツ | |
236177 | オートスポーツ(217) 1977年4/1 第14巻8号 | 実戦入門講座・Bライセンス/サーキット・ライセンス取得/新シリーズ「;レースと人間」ほか | 三栄書房 | 1977/4/1 | 800 | オートスポーツ | |
236178 | オートスポーツ(218) 1977年4/15 第14巻9号 | サファリに挑む・サバンナRX3/イタリヤ紫電/シェブロンB36ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/4/15 | 800 | オートスポーツ |
236179 | オートスポーツ(219) 1977年5/1 第14巻10号 | 77富士グランプリ富士300キロ・スピードレース/南アフリカグランプリほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/5/1 | 800 | オートスポーツ |
236181 | オートスポーツ(227) 1977年8/15 第14巻18号 | 10/23日本F1への招待/ラフィー初勝利・スウェーデンGP/ル・マン24時間/アクロポリス・ラリー | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/8/15 | 800 | オートスポーツ |
236182 | オートスポーツ(228) 1977年9/11 第14巻19号 | 10/23日本F1への招待/フランスGP&メカニズム時評ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/9/1 | 800 | オートスポーツ |
236183 | オートスポーツ(229) 1977年9/15 第14巻20号 | 10/23日本F1への招待/富士500キロ/鈴鹿2&四国アルペン | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/9/15 | 800 | オートスポーツ |
236184 | オートスポーツ(230) 1977年10/1 第14巻21号 | 10/23日本F1への招待/ドイツでデビューしたセリカ・ターボ/日本にやってきたランチア・ストラトス・ターボ | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/10/1 | 800 | オートスポーツ |
236185 | オートスポーツ(231) 1977年10/15 第14巻22号 | メカニズム時評拡大版・F1の最新技法ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/10/15 | 800 | オートスポーツ |
236186 | オートスポーツ(232) 1977年11/1 第14巻23号 | 宿命の対決・ハントVラウダ/ニューブラダムBT46のメカニズム | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/11/1 | 800 | オートスポーツ |
236187 | オートスポーツ(233) 1977年11/15 第14巻24号 | 宿命の対決・ハントVラウダ/10.23F1日本グランプリ直前大特集 | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/11/15 | 800 | オートスポーツ |
236188 | オートスポーツ(234) 1977年12/1 第14巻25号 | 宿命の対決・ハントVラウダ/王者ニキ・ラウダ物語/速報・F1日本グランプリ | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1977/12/1 | 800 | オートスポーツ |
236189 | オートスポーツ(235) 1977年12/15 第14巻26号 | 大特集・F1日本グランプリ総決算/決戦JAF鈴鹿グランプリほか | カラーハイライト部分欠です。 | 三栄書房 | 1977/12/15 | 800 | オートスポーツ |
236190 | オートスポーツ(236) 1978年1/1 第15巻1号 | 総特集・F1日本グランドPRIX1977/1978 | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/1/1 | 800 | オートスポーツ |
236191 | オートスポーツ(237) 1978年1/15 第15巻2号 | 特集・タイレル・ストリー&ニュー008のすべて | 三栄書房 | 1978/1/15 | 800 | オートスポーツ | |
236192 | オートスポーツ(238) 1978年2/1 第15巻3号 | 特集・77富士GCシリーズ総決算 | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/2/1 | 800 | オートスポーツ |
236193 | オートスポーツ(239) 1978年2/15 第15巻4号 | 特集・フォーミュラ・バシフィック日産L14VSトヨタ2TG | 三栄書房 | 1978/2/15 | 800 | オートスポーツ | |
236194 | オートスポーツ(240) 1978年3/1 第15巻5号 | F1ポールリカール・テスト/78年国内レース開幕鈴鹿500キロレース | 三栄書房 | 1978/3/1 | 800 | オートスポーツ | |
236195 | オートスポーツ(241) 1978年3/15 第15巻6号 | アルゼンチングランプリはマリオ独演/ニューF1マルティニMk23は南アから始動ほか | フェラーリ312T3を解剖 | 三栄書房 | 1978/3/15 | 800 | オートスポーツ |
236196 | オートスポーツ(243) 1978年4/1 第15巻8号 | ロイテマン/ミシユランが独走/雪のモンテでプライベート・ポルシェが凱旋ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/4/1 | 800 | オートスポーツ |
236197 | オートスポーツ(244) 1978年4/15 第15巻9号 | ジャッキー・スチュワートのF1トラック・テスト/シャドウDN9(アロー?)がベールを脱ぐ | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/4/15 | 800 | オートスポーツ |
236198 | オートスポーツ(246) 1978年5/15 第15巻11号 | 星野に敵なし/雨スピン・クラッシュそしてケゲの初優勝ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/5/15 | 800 | オートスポーツ |
236199 | オートスポーツ(247) 1978年6/1 第15巻11号 | サバンナRX-7VSセリカ1600GT/レーシングRX-7徹底分析ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/6/1 | 800 | オートスポーツ |
236200 | オートスポーツ(248) 1978年6/15 第15巻13号 | 特集・F1メカニズム大事典ほか | 特別折込みは欠です。 | 三栄書房 | 1978/6/15 | 800 | オートスポーツ |
236209 | 名人戦道場 即詰み編売却済 | 初版・カバー・帯痛み・本体良本・P238 | 羽生善治、加藤一二三、谷川浩司、森内俊之、佐藤康光、丸山忠久 | 日本将棋連盟 | 2011 | 売却済 | 将棋 |
236215 | 最強の終盤 詰みと寄せの最重要手筋104 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P232 | 及川拓馬 | マイナビ | 2017 | 売却済 | 将棋 |
236207 | 現代矢倉の基礎知識 上下巻 全2冊 (将棋の定跡) | 初版・カバー・小口一ヵ所少シミ | 中村修 | 毎日コミュニケーションズ | 1994 | 1600 | 将棋 |
236202 | 完全版 対振り飛車左美濃戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 中座真 | マイナビ出版 | 2021 | 800 | 将棋 |
236213 | 振り飛車入門 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P222 | 戸辺誠 | NHK出版 | 2014 | 売却済 | 将棋 |
236212 | 振り飛車穴熊の最終進化 | カバー・良本・P224 | 広瀬章人 | 日本将棋連盟/マイナビ | 2015 | 800 | 将棋 |
236203 | 現代将棋の思想 一手損角換わり編 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P222 | 糸谷哲郎 | マイナビ | 2013 | 1100 | 将棋 |
236204 | 禁断のオッサン流振り飛車破り (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 神谷広志 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
236208 | 藤森式青野流 絶対退かない横歩取り (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P238 | 藤森哲也 | マイナビ | 2019 | 2000 | 将棋 |
236214 | 格言・用語で覚える 居飛車の基本手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P238 | 神崎健二 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
236206 | 攻めて勝つ! 三間飛車の心得 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 小倉久史 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
236201 | 黒田尭之の新研究 よみがえる右銀急戦 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P230 | 黒田尭之 | マイナビ | 2020 | 1200 | 将棋 |
236205 | 対先手中飛車 完全攻略 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 小林裕士 | マイナビ | 2014 | 1000 | 将棋 |
236210 | 奇襲振り飛車戦法 ~その狙いと対策~ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・P224 | 飯塚祐紀 | マイナビ | 2014 | 800 | 将棋 |
236211 | マイコミ将棋BOOKS 中村亮介の本格四間飛車売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 中村亮介 | 毎日コミュニケーションズ | 2010 | 売却済 | 将棋 |
229064 | 北海道第七師団写真集 | (27×37cm)非売品・限定1000部・函入り・新品美本です。P199 | 高橋憲一 | 大昭和興産出版部 | 平成8 | 6000 | 戦記 |
236168 | JTB 時刻表 1997年6月号 JR夏の増発列車発表 | (B5版)経年並み | JTBパブリッシング | 1997/6 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236166 | 全国版JTBちいさな時刻表 2015年夏号(JTB時刻表臨時増刊) 夏祭り・花火大会の臨時列車掲載/JR線全線・全駅掲載 | (18×13センチ):経年並みです。 | JTBパブリッシング | 2015/夏 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236167 | 全国版JTBちいさな時刻表 2016年夏春号 3月26日JRダイヤ改正・JR線全線・全駅掲載 | (18×13センチ良本です。 | JTBパブリッシング | 2016/春 | 2000 | 鉄道時刻表 |
10月30日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236118 | 大山十五世名人の勝つ極意 大山十五世名人シリーズ2 | カバー・小口シミ | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和54 | 1200 | 将棋 |
236119 | 大山十五世名人の寄せと詰めの極意 大山十五世名人シリーズ3 | カバー・小口シミ | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和56 | 1400 | 将棋 |
236120 | 大山康晴 勝利シリーズ1-4 4冊(全5冊中4冊)(将棋・勝つ指し方/将棋/勝つ攻め方/将棋・勝つ受け方/将棋・勝つ決め手から詰め手まで) | カバー・4巻目テープ留め痕・経年並み | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和58 | 16000 | 将棋 |
236133 | 羽生善治 タイトル99期、1434勝の軌跡 | 初版・カバー・良本・P222 | 森ケイ二 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2020 | 800 | 将棋 |
236123 | らくらく詰ませる5・7・9手 実戦に役立つ詰将棋 (週将ブックス) | 初版・カバー背色褪せ・P14 | 中原誠・監修 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和61 | 1500 | 将棋 |
236121 | はめ手入門 ヘボ将棋に強い1 ワニの本 | 初版・カバー・小口少シミ・P237 | 森ケイ二 | KKベストセラーズ | 昭和51 | 800 | 将棋 |
236122 | 歩兵の妙手 ヘボ将棋に強い2 ワニの本 | 初版・カバー・P235 | 勝浦修 | KKベストセラーズ | 昭和51 | 800 | 将棋 |
236124 | 全戦型対応! 絶対に覚えたい囲いの守り方100 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・帯・良本・P242 | 及川拓馬 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
236127 | とっておきの相穴熊 (マイコミ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・状態良好・P222 | 広瀬章人/遠藤正樹 | 毎日コミュニケーションズ | 2007 | 1000 | 将棋 |
236125 | これが決定版! 相中飛車徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P222 | 杉本昌隆 | マイナビ | 2017 | 売却済 | 将棋 |
236132 | 新型雁木試論 バランスとカウンターの新体系 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P412 | 佐藤和俊 | マイナビ | 2022 | 1500 | 将棋 |
236128 | 1手ずつ解説する右四間飛車 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P222 | 中川大輔 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
236129 | 1手ずつ解説する角交換四間飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P222 | 門倉啓太 | マイナビ | 2022 | 1200 | 将棋 |
236130 | 振り飛車の新機軸! 初手▲7八飛戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P222 | 門倉啓太 | マイナビ | 2019 | 800 | 将棋 |
236126 | 四間飛車 序盤の指し方完全ガイド (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P216 | 井出隼平 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
236131 | 堅陣で圧倒! 対中飛車一直線穴熊 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P222 | 長谷部浩平 | マイナビ | 2020 | 800 | 将棋 |
236134 | JR時刻表 1999年12月号 12月4日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 1999/12 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236135 | JR時刻表 2000年3月号 3月11日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2000/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236136 | JR時刻表 2000年6月号 夏の臨時列車初掲載 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2000/6 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236137 | JR時刻表 2000年10月号 10月1日東海道・山陽新幹線ダイヤ改正/9/23JR西日本山陰本線(京都ー坂浜間)ダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2000/10 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236138 | JR時刻表 2000年12月号 12月2日JR東日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2000/12 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236139 | JR時刻表 2001年3月号 3月3日JR東海・西日本・JR四国・JR九州・JR東日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236140 | JR時刻表 2001年5月号 4月21日JR山陽新幹線ダイヤ改正売却済 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/5 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236141 | JR時刻表 2001年6月号 7月1日JR北海道ダイヤ改正/7月7日JR西日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/6 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236142 | JR時刻表 2001年7月号 7月1日JR北海道ダイヤ改正/7月7日JR西日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/7 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236143 | JR時刻表 2001年10月号 10/1・10/6JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/10 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236144 | JR時刻表 2001年12月号 12月1日JR東日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/12 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236145 | JR時刻表 2002年4月号 JRグループ春ダイヤ改正・3/16JR北海道・3/23JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2002/4 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236146 | JR時刻表 2002年7月号 夏の増発列車オール掲載 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2002/7 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236147 | JR時刻表 2002年9月号 10月5日JR西日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2002/10 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236148 | JR時刻表 2002年12月号 12月1日JRグループダイヤ改正売却済 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2002/12 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236149 | JR時刻表 2003年3月号 3月15日JR西日本・九州ダイヤ改正/3月1日JR北海道ダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2003/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236150 | JR時刻表 2003年10月号 10月1日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2003/10 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236151 | JR 時刻表 2004年1月号 レールから始まる今年の旅 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2004/1 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236152 | JR 時刻表 2004年3月号 3月13日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2004/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236153 | JR 時刻表 2004年10月号 10月16日JR東日本・西日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2004/10 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236154 | JR 時刻表 2004年12月号 冬のレジャー・年末年始に便利な列車・キップ満載 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2004/12 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236155 | JR 時刻表 2005年3月号 3月1日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2005/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236156 | JR 時刻表 2005年8月号 夏のレジャートレイン大増発 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2005/8 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236157 | JR 時刻表 2005年12月号 12月10日JR東日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2005/12 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236158 | JR 時刻表 2006年4月号 3月18日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2006/4 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236159 | JR 時刻表 2007年4月号 3月18日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2007/4 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236160 | JR 時刻表 2007年12月号 冬の臨時列車満載 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2007/12 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236161 | JR 時刻表 2008年3月号 3月15日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2008/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236162 | JR 時刻表 2009年3月号 3月14日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2009/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236163 | JR 時刻表 2009年10月号 10月1日JR北海道ダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2009/10 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236164 | JR 時刻表 2010年3月号 3月13日JRグループダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2010/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236165 | JR 時刻表 2010年12月号 12月04日東北新幹線延信開業/JR北海道・東日本ダイヤ改正 | (B5版)良本 | JR交通新聞社 | 2010/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
10月28日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236109 | 将棋は中飛車 付・向い飛車 大山将棋5部作別巻の1売却済 | カバー・小口一ヵ所インデックス塗りありますがそれ以外は良好です。 | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和45 | 売却済 | 将棋 |
236110 | 将棋は四間飛車 付・三間飛車 大山将棋5部作別巻の2売却済 | カバー・経年並み | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和47 | 売却済 | 将棋 |
236111 | 明解 将棋は歩で勝て 大山将棋5部作別巻の5 | 初版・カバー・鉛筆による線引き | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和43 | 1500 | 将棋 |
236112 | 快勝 振り飛車で勝て 角を生かす 大山・快勝シリーズ・1売却済 | カバー・天に点状少シミ | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和47 | 売却済 | 将棋 |
236113 | 快勝 将棋の勝負手 大山・快勝シリーズ・2売却済 | 初版・カバー背少痛・少シミ | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和45 | 売却済 | 将棋 |
236114 | 快勝 大山流振り飛車 大山・快勝シリーズ・3売却済 | 初版・カバー | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和45 | 売却済 | 将棋 |
236115 | 快勝 将棋の受け方 大山・快勝シリーズ3売却済 | カバー | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和50 | 売却済 | 将棋 |
236116 | 快勝 将棋は”やぐら” 大山・快勝シリーズ8 | カバー・少折れ痕 | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和51 | 1000 | 将棋 |
236117 | 大山十五世名人の穴グマ振り飛車 大山十五世名人シリーズ1売却済 | カバー・小口少シミ | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和52 | 売却済 | 将棋 |
236103 | 中原の将棋教室 中原の将棋シリーズ1 | カバー・小口強いシミ・P238 | 中原誠 | 池田書店 | 昭和51 | 500 | 将棋 |
236104 | 中原の将棋定跡 中原の将棋シリーズ2売却済 | カバー・小口少シミ・P238 | 中原誠 | 池田書店 | 昭和50 | 売却済 | 将棋 |
236105 | 中原の急戦将棋 中原の将棋シリーズ3 | カバー・小口強いシミ・P238 | 中原誠 | 池田書店 | 昭和52 | 500 | 将棋 |
236106 | 中原の振り飛車退治 中原の将棋シリーズ4売却済 | カバー・小口少シミ・P238 | 中原誠 | 池田書店 | 昭和57 | 売却済 | 将棋 |
236107 | 中原の寄せと詰め 中原の将棋シリーズ5 | カバー・小口少シミ・P238 | 中原誠 | 池田書店 | 昭和58 | 800 | 将棋 |
236108 | 中原の中飛車教室 中原の将棋シリーズ8 | 初版・カバー・小口少シミ・P238 | 中原誠 | 池田書店 | 昭和55 | 1000 | 将棋 |
10月27日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236059 | 道内時刻表 1990年2月号 2月1日JR北海道ダイヤ 春の臨時列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1990/2 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236060 | 道内時刻表 1997年1月号 冬の臨時・リゾート列車・初詣列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1997/1 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236061 | 道内時刻表 1997年7月号 夏の臨時列車・リゾート列車掲載/富良野へ臨時列車増発 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1997/7 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236062 | 道内時刻表 1997年11月号 冬の臨時列車・リゾート列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1997/11 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236063 | 道内時刻表 1998年1月号 冬の臨時列車・リゾート列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1998/1 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236064 | 道内時刻表 1998年4月号 4月11日JR北海道時刻改正/春の臨時列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1998/4 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236066 | 道内時刻表 1998年12月号 12月8日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1998/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236065 | 道内時刻表 1998年7月号 夏の臨時列車掲載/サイクリングトレイン運転 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1998/7 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236067 | 道内時刻表 1999年3月号 春の臨時列車・リゾート列車・ノロッコ列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 1999/3 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236068 | 道内時刻表 2001年7月号 7月1日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2001/7 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236069 | 道内時刻表 2002年4月号 3月16日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2002/4 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236070 | 道内時刻表 2002年12月号 12月1日JR北海道改正時刻掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2002/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236071 | 道内時刻表 2003年3月号 春の臨時列車掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2003/3 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236072 | 道内時刻表 2004年3月号 3月13日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2004/3 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236073 | 道内時刻表 2005年8月号 夏の海峡物語/本州連絡列車時刻掲載 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2005/8 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236074 | 道内時刻表 2006年4月号 3月18日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2006/4 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236075 | 道内時刻表 2009年10月号 10月1日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2009/10 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236076 | 道内時刻表 2010年1月号 年末年始の臨時列車掲載売却済 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2010/1 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236077 | 道内時刻表 2010年1月号 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2010/8 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236078 | 道内時刻表 2010年12月号 12月4日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 弘済出版社 | 2010/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236079 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1990年7月号 7月1日ダイヤ改正号 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1990/7 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236080 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1990年10月号 秋の北海道TAP90's感動市場/モーニングエクスプレス札幌・旭川間運転ほか | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1990/10 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236081 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1994年2月号 リゾートエクスプレス運転ほか | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1994/2 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236082 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1994年3月号 3月1日ダイヤ改正記念号紙面一新売却済 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1994/3 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236083 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1994年5月号 ミス・ツインクル決定/夏のリゾートエクスプレスで他 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1994/5 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236084 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1995年3月号 3月16日ダイヤ改正号 | (A5版)良本/表紙少痛みあります。 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1995/3 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236085 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1995年7月号 創刊100号記念号売却済 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1995/7 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236086 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1995年12月号 12月1日ダイヤ改正号 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1995/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236087 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1996年2月号 3月16日ダイヤ改正号 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1996/2 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236088 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1997年4月号 4月1日真運賃・料金掲載 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1997/4 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236089 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1997年10月号 10月1日JRグループダイヤ改正 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1997/10 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236090 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1997年12月号 冬の臨時列種/10周年記念バスカード | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1997/12 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236091 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1998年4月号 4月11日JR線ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1998/4 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236092 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1998年12月号 12月8日JR線ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1998/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236093 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1999年7月号 夏の臨時列車運転のお知らせ | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1999/7 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236094 | JR北海道ダイヤ 時刻表 1999年10月号 10月1日JR北海道ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 1999/7 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236095 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2000年3月号 3月11日ダイヤ改正JR線全列車改正時刻掲載 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2000/3 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236096 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2000年10月号 北海道鉄道120年記念 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2000/10 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236097 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2001年1月号 冬の観光列車 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2001/1 | 1000 | 鉄道時刻表 | |
236098 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2001年7月号 7月1日ダイヤ改正JR線全列車改正時刻掲載売却済 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2001/7 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236099 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2002年4月号 3月16日ダイヤ改正JR線全列車改正時刻掲載 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2002/4 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236100 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2002年12月号 12月1日ダイヤ改正JR線全列車改正時刻掲載 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2002/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236101 | JR北海道ダイヤ 時刻表 2003年3月号 3月1日ダイヤ改正 | (A5版)良本 | 北海道ジェイ・アール・エージェンシー | 2003/3 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236102 | JTB北海道時刻表 1998年12月号 JR北海道12月3日時刻改正 | (21×18センチ)良本 | JTB | 1998/12 | 1500 | 鉄道時刻表 | |
236058 | 大時刻表 1975年3月号 3月10日 全国ダイヤ大改正 | 30×21センチ・経年並み良本です。 | 弘済出版社 | 1975/3 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236057 | 日本国有鉄道 時刻表 1984年12月号 年末・年始の臨時列車掲載ほか | (B5版)経年並み良本 | 日本国有鉄道 | 1984/12 | 2000 | 鉄道時刻表 | |
236056 | 国宿泊表ほか宿関係 8冊一括(1全国宿泊表 1999・2003・2010(秋・冬号)2冊・2016(夏号)年版 5冊 アサヒ出版・旅行出版社/2.全国温泉宿情報2000年度版(5864軒1418温泉地) 旅行読売出版社/3.全国天然温泉宿情報2001年度版(6238軒1475温泉地) 旅行読売出版社/4..全国ホテルオールガイド(4810軒収録)1998年改訂刊 山と渓谷社) | 保存状態は良好です。 | 1999-2016 | 5000 | 鉄道旅行 |
10月27日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
236046 | 居飛車穴熊撃破 必殺藤井システム (パーフェクトシリーズ) | 初版・カバー・P222 | 藤井猛 | 日本将棋連盟 | 平成9 | 700 | 将棋 |
236047 | 佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所 (NHK将棋シリーズ) | カバー・P191 | 佐藤康光 | NHK出版 | 2002 | 700 | 将棋 |
236044 | 康光流四間飛車破り 居飛車穴熊VS藤井システム (パーフェクトシリーズ) | 初版・カバー・帯・帯テープ留め痕あるも中身は良好です。・P222 | 佐藤康光 | 日本将棋連盟 | 平成11 | 600 | 将棋 |
236045 | 康光流現代矢倉 全3冊 (先手3七銀戦法/森下システム/急戦編) (パーフェクトシリーズ) | カバー・良好 | 佐藤康光 | 日本将棋連盟 | 平成10 | 1800 | 将棋 |
236042 | 定跡相振り飛車(正続)2冊 (パーフェクトシリーズ) | 初版・カバー・小口少シミ | 小林健二 | 日本将棋連盟 | 平成10 | 1200 | 将棋 |
236043 | 四間飛車で勝とう! やさしい駒組み、軽快なさばき。 (パーフェクトシリーズ) | 初版・カバー・P222 | 小林健二 | 日本将棋連盟 | 平成9 | 700 | 将棋 |
236053 | 阿久津主税の中盤感覚をみがこう(NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・P256 | 阿久津主税 | NHK出版 | 平成22 | 800 | 将棋 |
236052 | 村山慈明の居飛車対振り飛車 知って得する序盤術 (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本・P256 | 村山慈明 | NHK出版 | 2017 | 800 | 将棋 |
236041 | 将棋基本戦法 全2冊 (振り飛車編/居飛車編) (パーフェクトシリーズ) | カバー・良本 | 森下卓 | 創元社 | 平成9 | 1500 | 将棋 |
236049 | 初めてでも指せる! 戸辺流振り飛車で攻め勝つ (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本・P256 | 戸辺誠 | NHK出版 | 2012 | 800 | 将棋 |
236050 | 杉本昌隆の振り飛車ナビゲーション (NHK将棋シリーズ) | カバー・帯・良本・P222 | 杉本昌隆 | NHK出版 | 2012 | 600 | 将棋 |
236051 | 井上慶太の居飛車は棒銀で戦え (NHK将棋シリーズ)売却済 | カバー・良本・P256 | 井上慶太 | NHK出版 | 2017 | 売却済 | 将棋 |
236054 | 船江流 「詰み」から逆算する終盤術 (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本・P240 | 船江恒平 | NHK出版 | 2018 | 800 | 将棋 |
236048 | 木村一基の急戦・四間飛車破り (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・帯・良本・P222 | 木村一基 | NHK出版 | 2005 | 800 | 将棋 |
236055 | 攻め方コーチします 攻めに徹する本 (日将ブックス) | カバー・小口点状少シミ・P222 | 原田康夫 | 日本将棋連盟 | 1980 | 3000 | 将棋 |
10月25日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235999 | 丸スペシャル(61) '82年3月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 潜水艦うずしお型/ゆうしお型 | 潮書房 | 昭和57/3 | 800 | 丸スペシャル | ||
236000 | 丸スペシャル(64) '82年6月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 護衛艦 はるかぜ型/あけぼの型/いかづち型 | 潮書房 | 昭和57/6 | 800 | 丸スペシャル | ||
236001 | 丸スペシャル(65) '82年7月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 潜水艦1 | 潮書房 | 昭和57/7 | 800 | 丸スペシャル | ||
236002 | 丸スペシャル(65) '82年8月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 哨戒艦艇 | 潮書房 | 昭和57/8 | 800 | 丸スペシャル | ||
236003 | 丸スペシャル(68) '82年10月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 輸送艦艇/補助艦艇1 | 潮書房 | 昭和57/10 | 800 | 丸スペシャル | ||
236004 | 丸スペシャル(69) '82年11月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ あさかぜ型/あさひ型/ありあけ型 | 潮書房 | 昭和57/11 | 800 | 丸スペシャル | ||
236005 | 丸スペシャル(70) '82年12月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 補助艦艇2 | 潮書房 | 昭和57/12 | 800 | 丸スペシャル | ||
236006 | 丸スペシャル(72) '83年2月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 機雷艦艇1 | 潮書房 | 昭和58/2 | 800 | 丸スペシャル | ||
236007 | 丸スペシャル(73) '83年3月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 護衛艦くす型/警備艇ゆり型 | 潮書房 | 昭和58/3 | 800 | 丸スペシャル | ||
236008 | 丸スペシャル(74) '83年4月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 機雷艦艇2 | 潮書房 | 昭和58/4 | 800 | 丸スペシャル | ||
236009 | 丸スペシャル(75) '83年5月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 砲熕兵器 | 潮書房 | 昭和58/5 | 600 | 丸スペシャル | ||
236010 | 丸スペシャル(76) '83年6月号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 水雷兵器 | 潮書房 | 昭和58/6 | 800 | 丸スペシャル | ||
236011 | 丸スペシャル(77) '83年7号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 誘導兵器/艦載艇 | 潮書房 | 昭和58/7 | 800 | 丸スペシャル | ||
236012 | 丸スペシャル(78) '83年8号 特集・海上自衛隊艦艇シリーズ 電波兵器/主機艦載ヘリコプター | 潮書房 | 昭和58/8 | 800 | 丸スペシャル | ||
236040 | 浄土真宗本願寺派門信徒勤行教典 | 初版・紙筒・良本 | 浄土真宗本願寺派 | 日本佛教普及会 | 平成6 | 2000 | 宗教 |
236033 | 瞑想と悟り チベット仏教の教え売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P229 | ダライマ・ラマ十四世/柴田裕之・訳 | NHK出版 | 1997 | 売却済 | 宗教 |
236034 | ヒンドゥー教の本 インド神話が語る宇宙的覚醒への道 (NEW SIGHT MOOK Books売却済 Esoterica 12号) | (A5版)カバー・帯・良本・P225 | 学研プラス | 1995 | 売却済 | 宗教 | |
236035 | ヒューマン・ブッダ 魂の探求者へ | 初版・カバー・良本・P252 | アジズ・クリストフ/中村知子・訳ほか | 星雲社 | 2002 | 1000 | 宗教 |
236036 | サイババ イエスを語る | カバー・良本・P202 | サティアサイババ/牧野元三・訳 | 蝸牛社 | 1994 | 1000 | 宗教 |
236037 | 初めての本 上座仏教 常識が一変する仏陀の教え | 初版・カバー・良本・P246 | アルボムッレ・スマナサーラ | 大法輪閣 | 平成10 | 1000 | 宗教 |
236038 | 仏教と瞑想売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P141 | チョギャム・トゥルンバ/日生明樹・訳 | 星雲社 | 1996 | 売却済 | 宗教 |
236039 | テーラワーダ仏教の実践 ブッダの教える自己開発 | 初版・カバー・帯・良本・P239 | ポー・オー・パユット/野中耕一・訳 | サンガ | 2007 | 1500 | 宗教 |
236018 | 新定跡・松田振飛車 新ツノ銀 新向かい飛車など振飛車強力功法 (日将ブックス) | 初版・カバー・P222 | 松田茂行 | 日本将棋連盟 | 1977 | 3500 | 将棋 |
236013 | 航空ファンイラストレイテッド11号 F-14 トムキャット | B5判 | 航空ファン別冊 | 昭和57 | 1500 | 戦記雑誌 | |
236014 | 航空ファンイラストレイテッド36号 F-4 ファントムU | B5判 | 航空ファン別冊 | 昭和62 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236015 | 航空ファンイラストレイテッド43号 F-14 トムキャット 1988年新編集版 | B5判 | 航空ファン別冊 | 昭和63 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236016 | 航空ファンイラストレイテッド56号 F-14 トムキャット 世界の名戦闘機No.4 | B5判 | 航空ファン別冊 | 平成3 | 2000 | 戦記雑誌 | |
236017 | BLUE & GOLD [写真集] アメリカ海軍 (世界の艦船別冊) | (A4版)良本・P128 | 海人社 | 2010 | 1000 | 戦記雑誌 | |
230790 | 志るべ 2013年2-2014年月号12冊揃+増刊号「積極」への途 13冊揃い | A5判・2月号の表紙にシミある以外は良好です。 | 公益財団法人天風会 | 2012ほか | 8000 | 哲学思想 | |
236029 | 中村天風「心身統一法」解説 健康と幸福への道売却済 | 初版・カバー・良本・P200 | 安武貞雄 | 天風会 | 平成19 | 売却済 | 哲学思想 |
236030 | 天風入門 中村天風の教えで幸福になる! | カバー・帯・良本・P236 | 南方哲也 | 講談社 | 2010 | 800 | 哲学思想 |
236031 | 生命活力の哲学 中村天風随聞記 治病篇 | カバー・帯・良本・P203 | おおい みつる | 春秋社 | 平成16 | 1000 | 哲学思想 |
236032 | 中村天風「心身統一法」解説 いのちを活きる売却済 | 初版・カバー・良本・P542 | 杉山彦一 | 天風会 | 2008 | 売却済 | 哲学思想 |
236023 | JR全車両大図鑑 最新版売却済 | (B5版)初版・カバー・良本・P215 | 原口隆行・著/井上廣和・写真 | 世界文化社 | 2000 | 売却済 | 鉄道 |
236024 | 日本の鉄道車輛史 | (A5版)初版・カバー・良本・P320 | 久保田博 | グランプリ出版 | 2001 | 1500 | 鉄道 |
236022 | 日本鉄道地図 どんな路線?なぜ生まれた? | (B5版)初版・カバー・良本・P95 | インターナショナルワークス・編 | 幻冬舎 | 2004 | 800 | 鉄道 |
236019 | 鉄道旅行日本地図 絶景写真と路線図で楽しむ 東日本・西日本編 2冊揃売却済 | (A4版)初版・カバー・良本 | 成美堂出版編集部・編 | 成美堂出版 | 2011 | 売却済 | 鉄道 |
236021 | 私鉄全線全駅 すべての路線,すべての駅が,これ1冊でわかる駅の百科事典 (トラベルムック) | (B5版)初版・カバー・良本・P640 | 中村直美・編 | 交通新聞社 | 2002 | 1500 | 鉄道 |
236020 | JR全線全駅 すべての路線,すべての駅が,これ1冊でわかる駅の百科事典 (2001年版) (トラベルMOOK) | (B5版)初版・カバー・良本・P720 | 弘済出版社 | 2000 | 1500 | 鉄道 | |
236025 | SL&トロッコ列車の旅 運転日・時刻がわかる 運転&乗車データ掲載 | A4版(トラベルMOOK)初版・良本 | 遠藤法利・編 | 弘済出版社 | 平成12 | 1000 | 鉄道 |
236026 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2010 Vol.39 特集・キハ181系26両のすべて | 21×25.p・初版・良本・P146 | イカロス出版 | 2010 | 2000 | 鉄道雑誌(その他) | |
236027 | 高速バス時刻表'2000春・夏号売却済 | (A4版)良本です。 | 弘済出版社 | 2000 | 売却済 | 鉄道時刻表 | |
236028 | 高速バス時刻表'2000冬号 | (A4版)良本です。 | 弘済出版社 | 2000 | 1000 | 鉄道時刻表 |
10月24日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235961 | Audrey Hepburn in Breakfast at Tiffany's and other Photographs (洋書・英文) | (25×21)カバー・良本・P115 | Howell Conant | Schirmer/Mosel Verlag Gmbh | 2007 | 3000 | 映画 |
235960 | オードリー・ヘプバーン・コレクション SCREEN特別編集 | A4判・初版・カバー欠・P79 | SCREEN | 近代映画社 | 平成19 | 1000 | 映画 |
235956 | the audrey hepburn treasures (講談社トレジャーズ) | (31×22)初版・函・美本 | 講談社 | 2006 | 5000 | 映画 | |
235957 | オードリー・ヘプバーン 私のスタイル | (29×26)初版・カバー少痛・本体良好 | ステファニア・リッチ編 | 朝日新聞社 | 2001 | 1500 | 映画 |
235955 | オードリー フォト&エッセイ | (30×24)カバー・帯・美本・P219 | ボブ・ウィロビー/吉村英夫・監訳 | 東京書籍 | 2004 | 1500 | 映画 |
235958 | ジバンシィとオードリー 永遠の友だち | (29×25)初版・カバー・本体良好・P29 | フィリップ・ホプマン/野坂悦子訳 | 文化出版局 | 2019 | 1200 | 映画 |
235959 | オードリー・ヘプバーンという生き方 | B5判・初版・カバー・帯・本体良好・P127 | 清藤秀人監修 | 宝島社 | 2022 | 1000 | 映画 |
235962 | MAZDA ONE HUNDRED (マツダ100年) | (27 x 27)・良本・P166 | マツダ | 2020 | 3000 | 車 | |
235963 | 顔真卿字典 | 函・印あるも良本・P603 | 石橋鯉城 | 二玄社 | 1997 | 9000 | 書道 |
235964 | 重刻顔真卿家廟碑 中国・西安 (拓本) | (33×20)折帖・印あるも良好 | 不明(中国) | 平成頃 | 5000 | 書道 |
235965 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2003年8月 ダイヤ改正「京浜急行・京成電鉄・東京モノレール・埼京線・川越線・りんかい線」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2003/8 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235966 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2003年10月 10月1日JRグループダイヤ改正ほか | (中型版)水濡れ跡あります。 | 交通新聞社 | 2003/10 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235967 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2003年12月 12月1日京王電鉄・都営新宿線ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2003/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235968 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2004年1月 冬の臨時列車掲載ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2004/1 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235969 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2004年2月 2月1日横浜高速鉄道・みなとみらい線開業&東急東横線ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2004/2 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235970 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2004年4月 4月1日東京モノレール・営団地下鉄・丸の内線ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2004/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235971 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2004年11月 ダイヤ改正「東急田園都市線・東急大井町線・東京メトロ半蔵門線・東武野田線・横浜市営地下鉄・西部多摩川線・京急・都営浅草線・京成・北装鉄道・柴山鉄道」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2004/11 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235972 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2004年12月 ダイヤ改正「東京モノレール(羽田空港第2ビル駅開業)・小田急・東京メトロ千代田線・箱根登山鉄道」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2004/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235973 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2005年3月 ダイヤ改正「JR東日本・JR東海・東武鉄道鬼怒川線・野岩鉄道」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2005/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235974 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2005年4月 ダイヤ改正「東武東上線・越生線・西武鉄道・秩父鉄道・東京メトロ有楽町線・京王電鉄・都営新宿線」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2005/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235975 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2005年7月 7月9日JR常盤線ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2005/7 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235976 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2005年8月 8月24日つくばエクスプレス(秋葉原ーつくば)開業・東武鉄道(野田線)ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2005/8 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235977 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2005年10月 10月22日京成電鉄ダイヤ改正・京浜急行電鉄一部ダイヤ修正ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2005/10 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235978 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2005年12月 12月10日JR東日本ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2005/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235979 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2006年4月 春の首都圏ダイヤ大改正「JRグループ・東武鉄道・東京急行電鉄・東京メトロ・ゆりかもめ他」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2006/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235980 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2006年12月 東京メトロ(丸の内線)・つくばエクスプレス・京成電鉄「スカイライナー」ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2006/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235981 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2007年7月 7月1日東海道・山陽新幹線ダイヤ改正/新型車両N7002デビューほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2007/7 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235982 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2008年3月 3月15日JRグループ(JR東日本・JR東海)ダイヤ改正ほか | (中型版)良本です。新装刊です。 | 交通新聞社 | 2008/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235983 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2008年7月 東京メトロ副都心線開業時刻・東急電鉄目黒線延伸時刻掲載ほか | (中型版)良本です。表紙少痛み有ります。 | 交通新聞社 | 2008/7 | 3000 | 鉄道時刻表 |
235984 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2008年11月 冬の臨時列車初掲載ほか | (中型版)良本です。表紙少シミ有ります。 | 交通新聞社 | 2008/11 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235985 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2009年3月 3月14日首都圏ダイヤ改正(JR東日本・JR東海全エリア)ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2009/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235986 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2009年10月 10月11日つくばエクスプレスダイヤ改正ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2009/10 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235987 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2010年3月 春のダイヤ改正特別号(西武鉄道・東京メトロ・JR東日本・JR東海・富士急行ほか) | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2010/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235988 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2010年8月 7月17日スカイアクセス全時刻掲載ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2010/8 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235989 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2010年12月 12月04日改正ダイヤ収録(JR東日本・東京メトロ東西線・東葉高速鉄道・富士急行ほか)/東北新幹線 八戸ー真青森延伸開業に伴う新ダイヤも掲載 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2010/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235990 | 京成時刻表 VOL.20(平成12年)ー VOL.24(平成18年) 2000年ー2006年まで 7冊揃一括 (VOL.21・22・23・24の6冊ダイヤ改正及び修正号) | (24×12センチ)良本です。 | 京成電鉄 | 2000-2006 | 10000 | 鉄道時刻表 |
235991 | 東急電車時刻表 (ダイヤ改正) 15号(平成13年)ー20号(平成17年) 2001年ー2005年まで 7冊揃一括 | (21×12センチ・20号はB5版です)良本です。 | 東京急行電鉄 | 2001-2005 | 10000 | 鉄道時刻表 |
235995 | 東急電車時刻表 (ダイヤ改正) 20号(平成17年)2005年 | (B5版)良本です。 | 東京急行電鉄 | 2005 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235996 | 東急電車東横線時刻表 (ダイヤ改正) 平成11年3月16日改正 (1999年) | (文庫版)良本です。 | 東京急行電鉄 | 1999 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235997 | 東武時刻表 (ダイヤ改正) 野田線 平成16年10月19日改正 (2004年) | (21×11センチ)良本です。 | 東武鉄道 | 2004 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235998 | 相鉄電車時刻表 (ダイヤ改正) 平成15年8月23日ダイヤ改正 (2003年) | (18×11センチ)良本です。 | 相模鉄道 | 2003 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235992 | 西武時刻表 (ダイヤ改正) 12号(平成6年)ー20号(平成18年) 1994年ー2005年まで 8冊揃一括 | (21×12センチ)良本です。 | 東京急行電鉄 | 1994-2005 | 15000 | 鉄道時刻表 |
235993 | 京急時刻表 (ダイヤ改正) 平成12年版ー平成18年版 7冊揃+平成24年版 2000年ー2012年まで 8冊一括 | (21×15センチ)良本です。 | 京浜急行電鉄 | 2000-2012 | 8000 | 鉄道時刻表 |
235994 | 小田急時刻表 (ダイヤ改正) 2000年ー2006年 5冊揃一括 | (B5版)良本です。 | 小田急電鉄 | 2000-2006 | 10000 | 鉄道時刻表 |
10月23日
書籍ID | タイトル | 副題 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235914 | 九州版小型時刻表 2011年 05月号ー2013年7月号まで26冊ほぼ揃一括(2011/10月号1冊欠) | (小型版)美本・ほぼ揃品は珍品です。 | 交通新聞社 | 2011-2013 | 20000 | 鉄道時刻表 |
235915 | 九州の総合時間表 2011年 04月号ー2013年7月号まで28冊揃一括 | (小型版)美本・ほぼ揃品は珍品です。 | 九州旅行案内社 | 2011-2013 | 25000 | 鉄道時刻表 |
235916 | 全国版のコンパス時刻表 2001年3月 JR東日本(信越・羽越・奥羽本線)ダイヤ改正ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2001/3 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235917 | 全国版のコンパス時刻表 2002年2月 春の増発列車初掲載ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2002/2 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235919 | 全国版のコンパス時刻表 2003年1月 冬のイベント列車満載 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2003/1 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235918 | 全国版のコンパス時刻表 2003年3月 3月15日JR西日本・JR九州(ダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2003/3 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235920 | 全国版のコンパス時刻表 2003年7月 夏の臨時列車満載 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2003/7 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235921 | 全国版のコンパス時刻表 2003年10月 10月1日JRグループダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2003/10 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235922 | 全国版のコンパス時刻表 2004年3月 3月13日JRグループダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2004/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235923 | 全国版のコンパス時刻表 2004年7月 夏のレンジャー・イベント列車満載ほか | (中型版)良本 | 弘済出版社 | 2004/7 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235924 | 全国版のコンパス時刻表 2004年9月 秋の行楽・臨時列車初掲載ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2004/9 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235925 | 全国版のコンパス時刻表 2004年10月 10月16日JR東日本・JJR西日本ダイヤ改正ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2004/10 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235926 | 全国版のコンパス時刻表 2005年3月 3月1日JRグループダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2005/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235927 | 全国版のコンパス時刻表 2005年8月 夏の臨時列車完全版ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2005/8 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235928 | 全国版のコンパス時刻表 2005年11月 秋・冬の旅にこの一冊ー冬の臨時列車初掲載ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2005/11 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235929 | 全国版のコンパス時刻表 2005年12月 12月10日JR東日本ダイヤ改正ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2005/12 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235930 | 全国版のコンパス時刻表 2006年4月 3月18日JRグループダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2006/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235931 | 全国版のコンパス時刻表 2006年7月 夏の臨時列車満載 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2006/7 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235932 | 全国版のコンパス時刻表 2006年12月 12月10日JR西日本ダイヤ改正ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2006/12 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235933 | 全国版のコンパス時刻表 2007年4月 3月18日JRグループダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2007/3 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235934 | 全国版のコンパス時刻表 2007年10月 10月1日JR北海道ダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2007/10 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235935 | 全国版のコンパス時刻表 2008年3月 3月15日JRグループダイヤ改正 | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2008/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235936 | 全国版のコンパス時刻表 2008年11月 冬の臨時列車初掲載ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2008/11 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235937 | 全国版のコンパス時刻表 2009年5月 GWの臨時列車満載ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2009/5 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235938 | 全国版のコンパス時刻表 2010年3月 3月13日JRグループダイヤ改正 | (中型版)良本 | 弘済出版社 | 2010/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235939 | 全国版のコンパス時刻表 2010年10月 秋の臨時列車満載ほか | (中型版)良本 | 弘済出版社 | 2010/10 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235940 | 全国版のコンパス時刻表 2010年12月 12月4日JR北海道ダイヤ・JR東日本ダイヤ改正ほか | (中型版)美本 | 弘済出版社 | 2010/12 | 1500 | 鉄道時刻表 |
235941 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 1999年12月 12月4日JR東日本ダイヤ改正/11月25日東部「新鎌ヶ谷」開業ほか | (中型版)表紙に少シミ有りますが本文は良本です。 | 弘済出版社 | 1999/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235942 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2000年3月 3月11日東海道・山陽新幹線ダイヤ改正・京浜東北線ダイヤ改正/4月1日東北本線「さいたま副都心」開業 | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2000/3 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235943 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2000年4月 3月29日西武鉄道ダイヤ改正・京浜東北線ダイヤ改正/いすみ鉄道ダイヤ改正/4月1日東北本線「さいたま副都心」開業/東急こどもの国線「恩田」駅開業ほか | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2000/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235944 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2000年7月 夏の増発列車掲載ほか | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2000/7 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235945 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2000年10月 10月1日東海道・山陽新幹線時刻改正/9/26開業・営団南北線「溜池ー目黒」・都営三田線「三田ー目黒」ほか | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2000/10 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235946 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2000年12月 12月2日R東日本ダイヤ改正・小田急電鉄ダイヤ改正 | (中型版)表紙に少シミ有りますが本文は良本です。 | 弘済出版社 | 2000/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235947 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2001年4月 ダイヤ改正「東急・京王・東部・営団・都営」/開業「埼玉高速鉄道・東京臨海高速鉄道」 | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2001/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235948 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2001年7月 夏の像は冊列車満載ほか | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2001/7 | 1000 | 鉄道時刻表 |
235949 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2001年10月 9月15日京成電鉄・北装開発鉄道・京浜急行電鉄・都営浅草線ダイヤ改正/東海道・山陽新幹線「のぞみ」増発ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2001/10 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235950 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2001年12月 12月1日JR東日本ダイヤ改正/12/7東急東横線ダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 弘済出版社 | 2001/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235951 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2002年4月 ダイヤ改正「小田急電鉄・都営千代田線・東武東上線・営団有楽町線・東急田園都市線・営団半蔵門線」売却済 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2002/4 | 売却済 | 鉄道時刻表 |
235952 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2002年12月 12月1日JR東日本ダイヤ改正/12/1千葉都市モノレールダイヤ改正 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2002/12 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235953 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2003年4月 ダイヤ改正「西武鉄道・秩父鉄道・営団有楽町線・東京急行電鉄・営団地下鉄・東武鉄道・小田急電鉄・営団千代田線・箱根登山鉄道」 | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2003/4 | 2000 | 鉄道時刻表 |
235954 | 東京時刻表 (首都圏100kmエリアのJR・私鉄・全線全駅全時刻完全収録) 2003年6月 JR線夏の臨時列車初掲載ほか | (中型版)良本です。 | 交通新聞社 | 2003/6 | 2000 | 鉄道時刻表 |
10月21日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235900 | 古代インド核戦争の謎と大魔神シヴァ (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) | 初版・カバー・P454 | 飛鳥昭雄・三神たける | 学研 | 2001 | 1000 | 不思議世界 |
235901 | 失われたフリーメーソン「釈迦」の謎 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) | 初版・カバー・帯・良本・P380 | 飛鳥昭雄・三神たける | 学研 | 2012 | 1000 | 不思議世界 |
235902 | ヨガと仏教 合掌の姿、それはヨガ行法の第一歩人間性を開発するヨガと仏教の関係を説く | カバー・良本・P196・希少本です。 | 霊人・和田聖公 | 霞ヶ関書房 | 1981 | 5000 | 不思議世界 |
235903 | ヨーガ ヨーガ行法の段階的修練法 心身健康への道しるべ売却済 | (A5版)カバー・良本・P392 | 番場一雄 | 平河出版社 | 2002 | 売却済 | 不思議世界 |
235904 | いのちの力 気とヨーガの教え | カバー・帯・良本・P233 | 望月勇 | 平凡社 | 2007 | 1000 | 不思議世界 |
235905 | いのちのヨーガ | 初版・カバー・帯・良本・P196 | 望月勇 | 平凡社 | 2007 | 2500 | 不思議世界 |
235906 | クンダリニー | カバー・帯・良本・P278 | ゴービ・クリシュナ/中島巖・訳 | 平河出版社 | 2001 | 1000 | 不思議世界 |
235907 | エメラルドタブレット売却済 | カバー・良本・P264 | アトランティス・トート, M.ドーリル他/林鐡造・訳 | 霞ヶ関書房 | 平成15 | 売却済 | 不思議世界 |
235908 | ヨーガ根本教典 正続2冊売却済 | 新装版・カバー・帯・良本/正編の帯のみ少痛み有ります。 | 佐保田鶴治 | 平河出版社 | 平成19 | 売却済 | 不思議世界 |
235909 | 解説ヨーガ・スートラ | 新装版・カバー・帯・良本・P281 | 佐保田鶴治 | 平河出版社 | 平成18 | 1800 | 不思議世界 |
235910 | チャクラ | カバー・帯・経年の点状のシミ・本文良本・P190 | C・W・リードビーター・本山博・湯浅泰雄 | 平河出版社 | 1988 | 1000 | 不思議世界 |
235911 | 自分でできる超能力ヨガ | 初版・カバー・良本・P252 | 本山博 | 宗教心理出版 | 平成14 | 1500 | 不思議世界 |
235912 | 神々との出会い 苦しみを超え・真の自由・愛・智慧を得る | 初版・カバー・良本・P307/正誤表付きです。 | 本山博 | 宗教心理出版 | 昭和59 | 1500 | 不思議世界 |
235913 | 霊的成長と悟り カルマを成就し、解脱にいたる道 | カバー・帯・良本・P239 | 本山博 | 宗教心理出版 | 平成7 | 1000 | 不思議世界 |
10月19日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235897 | スーパー矢倉戦略 (将賛ブックス)売却済 | 初版・カバー | 田中寅彦 | エイ出版 | 昭和58 | 売却済 | 将棋 |
235891 | 内藤詰将棋代表作 詰将棋で力をつけよう! (日将ブックス) | 初版・カバー・上部余白少折れ | 内藤国雄 | 日本将棋連盟 | 昭和51 | 1500 | 将棋 |
235895 | 振飛車撃破 中飛・四間飛・三間飛を一刀両断 (日将ブックス) | 初版・カバー背少色褪せ・経年並・P222 | 有吉道夫 | 日本将棋連盟 | 昭和48 | 1000 | 将棋 |
235898 | 無敵四間飛車 迫力のマキワリ流 日将ブックス売却済 | 初版・カバー・P221 | 佐藤大五郎 | 日本将棋連盟 | 昭和48 | 売却済 | 将棋 |
235896 | 大局観が勝負を決める (新コンパクト・シリーズ―NHK将棋講座) | 初版・カバー・小口点状シミ | 谷川浩司 | NHK出版 | 1988 | 800 | 将棋 |
235892 | 伊藤果の詰将棋110 (マイコミ将棋BOOKS) | 初版・カバー | 伊藤果 | マイコミ | 2007 | 1200 | 将棋 |
235899 | 詰将棋ミステリーツアー 脳細胞と遊ぶ (週将ブックス)売却済 | 初版・カバー・P260 | 伊藤果/週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 2004 | 売却済 | 将棋 |
235894 | 灘流矢倉戦法 日将ブックス | 初版・カバー | 灘蓮照 | 日本将棋連盟 | 昭和49 | 5000 | 将棋 |
235893 | 三手と五手の詰将棋 実力養成104題 (将棋入門シリーズ13) | カバー・日付記入 | 勝浦修 | 永岡書店 | 1978 | 1000 | 将棋 |
235890 | ルノワール | 大版・初版 | 美術出版社 | 昭和27 | 100 | 美術 |
10月17日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235889 | 代表的日本(英文併記) 日英博覧会紀念出版 (グラヒック・特別増刊号第2巻第11号) 初版版+再版版 2冊一括 | (B4版)初版に1ページのみ落丁・背等痛み切れ有りますが揃品は貴重です。初版と再版ではページ数等異なります。 | 代表的日本編輯局 | 有楽社 | 明治43年5月/明治43年8月 | 30000 | その他の趣味 |
235888 | 良寛和尚大字仮名手本 | 初版・タトウ入り・折帖・題戔付きです・記名有ります。 | 七條兼三 | 西東書房 | 昭和27 | 2000 | 書道 |
235887 | 書跡名品叢刊89.90 唐 顔眞卿 廟碑 上下2冊 (元版) | 紙帙・経年並み良本/下巻は初版です・ | 二玄社 | 1966/69 | 3000 | 書道 | |
235876 | 書跡名品叢刊108 木簡残紙集1 | 函・少墨跡・本体良本 | 二玄社 | 1980 | 800 | 書道 | |
235877 | 書跡名品叢刊109 木簡残紙集2 | 函・少墨跡・本体良本 | 二玄社 | 1980 | 800 | 書道 | |
235878 | 書跡名品叢刊141 唐 チョ逐良法帖集 | 函・良本 | 二玄社 | 1974 | 1000 | 書道 | |
235879 | 書跡名品叢刊142 唐 李懐琳 絶交書 | 函・良本 | 二玄社 | 1974 | 1000 | 書道 | |
235880 | 書跡名品叢刊144 唐 魏栖梧 善才寺碑 | 函・良本 | 二玄社 | 1974 | 1000 | 書道 | |
235881 | 書跡名品叢刊145 明 莫是龍 山居雑賦巻 | 函背少痛み・経年並みに良好です。 | 二玄社 | 1974 | 800 | 書道 | |
235882 | 書跡名品叢刊190 清 傳山集 | 函・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1975 | 800 | 書道 | |
235883 | 書跡名品叢刊191 唐 杜牧 張好好詩/懐素 聖母帖他 | 函・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1974 | 1500 | 書道 | |
235884 | 書跡名品叢刊192 明 倪元?集 | 函・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1975 | 1000 | 書道 | |
235885 | 書跡名品叢刊193 明 黄道周集 | 函・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1975 | 800 | 書道 | |
235886 | 書跡名品叢刊194 唐 太宗 屏風書 虞世南 積時帖他 | 初版・函背経年の薄いヤケあります・経年並みに良好です。 | 二玄社 | 1975 | 2000 | 書道 |
10月16日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235857 | 宇宙戦艦ヤマト モデリングガイド (Dセレクション) | (A4版)初版・カバー・帯・良本・P109/ピンナップ付きです。 | 電撃ホビーマガジン編集部・編 | メディアワークス | 2007 | 1500 | アニメ |
235855 | みちのく土井晩翠の詩碑を訪ねて | (A5版)初版・カバー・良本・P69/見返り紙に購入記あります。 | 丸谷慶二郎 | 宝文堂 | 昭和61 | 1000 | その他の趣味 |
235853 | 果樹 第三編 種類及病蟲害 | (A5版)背痛みあります・シミ及びみ書込みラインあります・P354 | 高橋久四郎 | 早稲田農園 | 明治37 | 3000 | 園芸 |
235856 | SIGHT (サイト) Vol.17 特集 1970年−ビートルズという夢が終わった年 (ロッキング・オン・ジャパン増刊号) | A4判)初版・良本 | ロッキング・オン | 平成15/10 | 1000 | 音楽(ジャズ他) | |
235860 | かみすながわ ヤマを守り豊かな明日を求めて (昭和48年町政要覧) | (15×15センチ)初版・非売品・写真多数掲載あります。 | 上砂川 | 上砂川町 | 昭和48 | 2000 | 市町村2 |
235843 | 水の旅 日本全国湧水ガイ ド (マガジンハウスムック) | (A4版)初版・良本・P129 | 及川政治・編 | マガジンハウス | 2000 | 1000 | 自然・環境・鉱物・その他 |
235851 | 遠音別岳原生自然環境保全地域調査報告書(別刷) | (B5版)初版・良本・小印一箇所あります。 | 西島 浩/日本自然保護協会 | 環境庁 | 1985 | 1500 | 自然・環境・鉱物・その他 |
235861 | 書跡名品叢刊1.2 北魏 鄭道昭 論經書詩 | 函付き・本編経年並み良本。下巻僅かな墨跡あります。 | 二玄社 | 1970 | 3000 | 書道 | |
235862 | 書跡名品叢刊3 漢 禮器碑 | 函・経年並みです。 | 二玄社 | 1971 | 800 | 書道 | |
235863 | 書跡名品叢刊5 漢 曹全碑 | 函・経年並みに良好です。 | 二玄社 | 1971 | 800 | 書道 | |
235864 | 書跡名品叢刊7 北魏 龍門二十品 上巻 | 函・経年並みに良好です。 | 二玄社 | 1971 | 800 | 書道 | |
235865 | 書跡名品叢刊8 唐 則天武后 昇仙太子碑 | 函・経年並みに良好です。 | 二玄社 | 1971 | 3000 | 書道 | |
235866 | 書跡名品叢刊19 唐 欧陽詢 九成宮醴泉銘 | 函・改訂版・少墨跡ありますが本文に問題はありません。 | 二玄社 | 1986 | 800 | 書道 | |
235867 | 書跡名品叢刊30 北魏 石門銘 | 函・墨跡ありますが本文に問題はありません。 | 二玄社 | 1988 | 800 | 書道 | |
235868 | 書跡名品叢刊33 嵯峨天皇・橘逸勢集 | 函付き・良本です。 | 二玄社 | 1983 | 1000 | 書道 | |
235869 | 書跡名品叢刊40 唐 顔真卿 麻姑山仙壇記 | 函・経年並み少シミ有ります。 | 二玄社 | 1969 | 600 | 書道 | |
235870 | 書跡名品叢刊60 唐 緒遂良 孟法師碑 | 函入り・経年並みに良好です。 | 二玄社 | 1978 | 1000 | 書道 | |
235871 | 書跡名品叢刊73 東晋 王義之 興福寺断碑/唐 賀知章 孝経 | 函・経年並み良本。 | 二玄社 | 1973 | 1500 | 書道 | |
235872 | 書跡名品叢刊77 明 薫其昌 行草詩巻 | 函入り・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1970 | 1000 | 書道 | |
235873 | 書跡名品叢刊78 薫其昌 臨自叙帖/項元ベン墓誌銘 | 函入り・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1970 | 1000 | 書道 | |
235874 | 書跡名品叢刊79 晋唐小楷集 十一種 越州石氏本 | 函入り・経年並に良好です。 | 二玄社 | 1970 | 1000 | 書道 | |
235875 | 書跡名品叢刊80 唐 欧陽詢 皇甫誕碑 | 函入り・経年並に良好です。裏表紙に少墨跡あります。 | 二玄社 | 1973 | 800 | 書道 | |
235830 | 四間飛車のポイント 大山流振飛車の真髄売却済 | 初版・カバー・良本・P212 | 大山康晴 | 日本将棋連盟 | 平成7 | 売却済 | 将棋 |
235835 | 佐藤康光の実戦で使える囲いの急所 (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・P256 | 佐藤康光 | NHK出版 | 2012 | 800 | 将棋 |
235829 | 最強中飛車 日将ブックス売却済 | カバー背少色褪せ・P222 | 米長邦雄 | 日本将棋連盟 | 昭和61 | 売却済 | 将棋 |
235831 | 二上(九段)の詰将棋 実戦に強くなる | 初版・カバー袖折れ痕・ヤケ・P190 | 二上達也 | 高橋書店 | 1978 | 5000 | 将棋 |
235828 | 攻めの妙手 攻めの神髄ここにあり(日将ブックス) | カバー・経年並み・P222 | 二上達也 | 日本将棋連盟 | 昭和55 | 500 | 将棋 |
235839 | 谷川浩司の本筋を見極める (NHK将棋シリーズ)売却済 | 初版・カバー・良本・P223 | 谷川浩司 | NHK出版 | 2009 | 売却済 | 将棋 |
235833 | 鈴木大介の振り飛車のススメ (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・P256 | 鈴木大介 | NHK出版 | 2015 | 800 | 将棋 |
235834 | 鈴木大介の振り飛車自由自在 (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・帯・P222 | 鈴木大介 | NHK出版 | 2005 | 800 | 将棋 |
235837 | 深浦康市の振り飛車なんてこわくない (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本・P238 | 深浦康市 | NHK出版 | 2019 | 800 | 将棋 |
235840 | 渡辺明の 勝利の格言ジャッジメント 全2冊 (玉 金 銀 歩の巻/飛 角 桂 香 歩の巻) (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本 | 渡辺明 | NHK出版 | 2016 | 1500 | 将棋 |
235841 | 渡辺明の居飛車対振り飛車 1-2 全2冊 (中飛車・三間飛車・向かい飛車編/四間飛車) (NHK将棋シリーズ) | カバー・良本 | 渡辺明 | NHK出版 | 2008 | 1500 | 将棋 |
235827 | 熱血将棋順位戦 地位と名誉をかけた男の激烈な戦い 日将ブックス | 初版・カバー背少色褪せ・P222 | 板谷進 | 日本将棋連盟 | 昭和49 | 3000 | 将棋 |
235838 | パワーアップ戦法塾 (NHK将棋シリーズ) | カバー・帯・良本・P222 | 豊川孝弘 | NHK出版 | 2009 | 800 | 将棋 |
235836 | 先崎学のすぐわかる現代将棋 (NHK将棋シリーズ) | カバー・P222 | 先崎学・北尾まどか | NHK出版 | 2012 | 600 | 将棋 |
235832 | 久保利明のさばきの極意 (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・帯微痛・良本・P222 | 久保利明 | NHK出版 | 2005 | 800 | 将棋 |
235844 | 花の百名山地図帳 (別冊山と溪谷) | (A4版)初版・良本・P253 | 山と渓谷社 | 2007 | 1000 | 植物 | |
235852 | 深田久弥の日本百名山花ガイド 保存版 (別冊家庭画報) | (A4版)初版・カバー・良本・P159 | 深田森太郎ほか | 世界文化社 | 2001 | 1500 | 植物 |
235859 | スペイン (地中海歴史散歩1) | 初版・カバー・帯・良本・P270 | 地中海学会・編 | 河出書房新社 | 1997 | 1000 | 世界史 |
235842 | 日本陸軍兵器集 日本陸軍の全装備カタログ (ワイルドムック) | (A4版)初版・経年並み良本・P215 | KKワールドフォトプレス | 昭和54 | 2000 | 戦記雑誌 | |
235858 | 相撲の変遷 (歴史公論 昭和11年5月号 ) | (A5版)初版・背痛みあります。背に番号のインデックス有ります。 | 雄山閣 | 昭和11 | 1000 | 相撲 | |
235845 | 太陽コレクション 古地図散歩 江戸・明治・現在 2 京都・大阪・山陽道 (未開封地図付き) | (A4版)初版・良本・P154 | 平凡社 | 1995 | 1500 | 歴史 | |
235846 | 太陽コレクション 古地図散歩 江戸・明治・現在 3 西海道・南海道 (未開封地図付き) | (A4版)良本・P154 | 平凡社 | 1994 | 1200 | 歴史 | |
235847 | 日本の古地図 6 東海道 | (B4版)初版・良本・P36 | 今井金吾・編 | 講談社 | 昭和51 | 600 | 歴史 |
235848 | 日本の古地図 1.2.3 全3冊 江戸下町/江戸山の手/江戸郊外 | (B4版)初版・良本 | 進士慶幹・編 | 講談社 | 昭和51 | 2000 | 歴史 |
235849 | かわら版新聞 江戸・明治三百事件 2 黒船来航から鳥羽伏見の戦い (太陽コレクション6) | (A4版)初版・良本・P158/特別付録付き | 早稲田出版 | 1978 | 700 | 歴史 | |
235850 | かわら版新聞 江戸・明治三百事件 3 江戸開城から東海道線全通 (太陽コレクション7) | (A4版)初版・良本・P158/特別付録付き/裏表紙の角少折れ跡あります。 | 早稲田出版 | 1978 | 700 | 歴史 |
10月14日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235825 | 急戦でつぶせ ヤグラがなんだ (週将ブックス)売却済 | 初版・カバー背少痛・小口3方ヤケシミあるも本文概ね良好です。・P228 | 田中寅彦 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和63 | 売却済 | 将棋 |
235823 | この1冊でパーフェクト 相振り飛車にツヨくなれ (週将ブックス)売却済 | 初版・カバー・P214 | 小林健二 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和63 | 売却済 | 将棋 |
235820 | らくらく詰ませる3手・5手 超初心者向け詰将棋 (週将ブックス) | 初版・カバー背色褪せ・P230 | 中原誠・監修 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和60 | 1500 | 将棋 |
235819 | アマの知らない最新定跡 (マイコミ将棋BOOKS) | カバー・帯・P224 | 村山慈明 | 毎日コミュニケーションズ | 2009 | 600 | 将棋 |
235814 | 森下卓の矢倉をマスター (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本・P223 | 森下卓 | NHK出版 | 2009 | 800 | 将棋 |
235821 | 実戦によく出る仕掛けハンドブック (週将ブックス)売却済 | 初版・カバー・P230 | 田丸昇 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和62 | 売却済 | 将棋 |
235822 | 私の振り飛車破り 超一流棋士の必勝法 (週将ブックス) | 初版・カバー背色褪せ・P214 | 中原誠/加藤一二三/中村修/青野照市/田中寅彦/桐山清澄/谷川浩司 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和62 | 1500 | 将棋 |
235824 | だるま流森安の振り飛車のススメ (週将ブックス)売却済 | 初版・カバー・P230 | 森安秀光 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和61 | 売却済 | 将棋 |
235818 | これにて良し? 四間飛車VS急戦定跡再点検 | カバー・良本・P223 | 高野秀行 | 毎日コミュニケーションズ | 2001 | 600 | 将棋 |
235815 | 将棋手筋 基本のキ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 藤倉勇樹 | マイナビ | 2013 | 1000 | 将棋 |
235817 | 振り飛車定跡 基本のキ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 藤倉勇樹 | マイナビ | 2014 | 1000 | 将棋 |
235816 | 相振り飛車 基本のキ (マイコミ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 藤倉勇樹 | 毎日コミュニケーションズ | 2007 | 1500 | 将棋 |
235826 | 極め付け先手必勝法 カミソリ流ひねり飛車 (週将ブックス) | 初版・カバー・P196 | 勝浦修 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和63 | 1500 | 将棋 |
235813 | 菅井竜也のやんちゃ振り飛車 (NHK将棋シリーズ) | 初版・カバー・良本・P239 | 菅井竜也 | NHK出版 | 2020 | 800 | 将棋 |
10月13日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235805 | ウインチェスター銃’73 (映画パンフレット) | (B5判)良本・ジェームス・スチュアート/シェリイ・ウィンタースほか | 監督・アンソニイ・マン/表紙少ボールぺ記あります。 | 日比谷映画劇場 | 昭和27 | 1500 | パンフレット |
235806 | これがシネラマだ 帝国劇場THIS IS CINARAMA+CINERAMA HOLIDAY シネラマ・ホリデー (映画パンフレット)2冊一括 | (A4判)良本 | 監督・アーネスト・B・シュードサック | 帝国劇場 | 昭和29.30 | 2000 | パンフレット |
235807 | 五つの銅貨 (映画パンフレット)売却済 | (A4判)背等少痛みほか/ダニー・ケイ/バーバラ・ベル・ゲデス/ルイ・アームストロング | 監督・メルヴィル・シェイブルスン | 1959 | 売却済 | パンフレット | |
235808 | 大脱走 (映画パンフレット) | (A4判)良本・スティーブ・マックイーン/ジェームズ・ガーナー | 監督・ジョン・スタージェス | 昭和38 | 2000 | パンフレット | |
235809 | エデンの東 (映画パンフレット) | (A4判)良本・ジェームス・ディーンほか | 監督・エリア・カザン | 東宝事業部 | 昭和39 | 2000 | パンフレット |
235810 | 心中天網島ト | (53×25a)プレスシート・美品/両面掲載あります。 | 監督・篠田正浩/岩下志麻・中村吉右衛門ほか | ATG | 1969 | 2000 | ポスター |
235812 | 無法松の一生 (劇団中芸公演パンフレット) | (B5版)初版・良本/出演・薄田研二/森川公也/内田礼子ほか | 原作:岩下俊作 | 劇団中芸 | 不明 | 2000 | 映画 |
235811 | ハロルドとモード (文学座公演パンフレット) | (B5版)初版・良本・P36/出演・長岡輝子/荒木道子ほか文学座一同 | コリン・ヒキンズ作/加藤新吉・演出 | 文学座 | 1975 | 2000 | 映画 |
235784 | ハクビ ハーモニカ楽譜No.5 ワルツ「オヴァーゼウェーヴス」 | (B5版)良本・小印あります・P5 | 春柳振作・編 | 白眉出版社 | 大正12 | 1000 | 音楽 |
235785 | ハクビ ハーモニカ楽譜No.6 「ラ パロマ」(イラディェル・作) | (B5版)初版・良本・P6 | 春柳振作・編 | 白眉出版社 | 大正12 | 1000 | 音楽 |
235786 | ハクビ ハーモニカ楽譜No.21 歌劇抜粋曲「イルトラバトーレ」 | (B5版)小印あります。 | 春柳振作・編 | 白眉出版社 | 大正12 | 1000 | 音楽 |
235787 | ハクビ ハーモニカ楽譜No.25 「スパニッシュ セレナーデ」(ビセー・作) | (B5版)初版・良本 | 春柳振作・編 | 白眉出版社 | 大正13 | 1000 | 音楽 |
235788 | ハクビ 聯合ハーモニカ楽譜No1.2(上原秋雄・編曲)全2冊. 「砂漠を過ぎ行く隊商」「天国と地獄」 | (B5版)初版・経年並み良本・2巻小印及び少書入れあります。 | 上原秋雄・編曲 | 白眉出版社 | 昭和2 | 2000 | 音楽 |
235789 | ハクビ 聯合ハーモニカ楽譜No5(松原千加士・編曲) 「藁の中の七面鳥」 | (B5版)初版・経年並み良本・小印あります。 | 松原千加士・編曲 | 白眉出版社 | 昭和2 | 1000 | 音楽 |
235790 | フェボリット ハーモニカ ピース楽譜No8 「ダンシング・イン・ザ・バアン」 | (19×21センチ初版・経年並み良本 | 春柳振作・編 | 白眉出版社 | 大正13 | 1000 | 音楽 |
235791 | フェボリット ハーモニカ ピース楽譜No20 「六段」 | (19×21センチ初版・経年並み良本・裏面記名及び小印あります。 | 春柳振作・編 | 白眉出版社 | 大正13 | 1000 | 音楽 |
235792 | 川口章吾編曲ハーモニカ楽譜 No.201 「カルメン特編」 | (B5版)初版・良本・小印あります。 | 川口章吾・編 | 共盆商社書店 | 大正15 | 2000 | 音楽 |
235793 | 川口章吾編曲ハーモニカ楽譜 No.18 「皇后」 | (B5版)経年並み良本 | 川口章吾・編 | 共盆商社書店 | 大正15 | 2000 | 音楽 |
235795 | 川口章吾ハーモニカ二重奏楽譜 No.60 「ブーランゲル将軍」 | (B5版)経年並み・書込み及び記名小印あります。 | 川口章吾・編 | 共盆商社書店 | 大正15 | 1000 | 音楽 |
235796 | 川口章吾ハーモニカ二重奏楽譜 No.61 「ウイリアムテル」 | (B5版)経年並み・記名小印あります。 | 川口章吾・編 | 共盆商社書店 | 大正14 | 1000 | 音楽 |
235797 | シンフオニー ハーモニカ二 ピース楽譜 「ロング・ロング・アゴー」二重奏 | (B5版)初版・経年並み・記名小印あります。 | 川口章吾・編 | 共盆商社書店 | 大正14 | 1000 | 音楽 |
235798 | 上原秋雄ハーモニカ楽譜 10 支那風舞曲「チヨング」(ウイーク・作) | (B5版)初版・経年並み良本・2巻小印あります。 | 上原秋雄・編曲 | ヒノ楽社 | 大正15 | 1000 | 音楽 |
235799 | スワン ハーモニカ ピース楽譜 三浦三崎小唄 | (B5版)初版・経年並み良本・小印あります。 | 正岡容・作歌/鳥取春陽・作曲 | スワン楽譜出版社 | 昭和4 | 2000 | 音楽 |
235800 | アコーディオン ハーモニカ研究 (別刷楽譜付録) | (B5版)初版・経年並み良本・P15 | 別冊楽譜 | 昭和 | 1000 | 音楽 | |
235801 | スペリオパイプ講習用テキスト | (B5版)初版・経年並み良本・P16 | 日本管楽器指導部 | 音楽之友社 | 昭和32 | 2000 | 音楽 |
235804 | 牧歌 工藤富次郎作詞作曲・楽譜売却済 | (B5版)初版・経年並み背痛み・P6 | 工藤富次郎 | 北海道文化資料保存協会 | 昭和324 | 売却済 | 音楽 |
235803 | 春日八郎ヒット歌謡集 (ピアノ譜) | (B5版)初版・経年並み良本・P30 | 全音・編 | 全音楽譜出版社 | 昭和36 | 2000 | 音楽 |
235780 | 最近の三間飛車 日将ブックス売却済 | カバー・小口少シミ・P222 | 大山康晴 | 日本将棋連盟 | 1977 | 売却済 | 将棋 |
235777 | 将棋空中戦法売却済 | 初版・カバー・P254 | 内藤国雄 | 日東書院 | 1975 | 売却済 | 将棋 |
235778 | 初段最短コース 日将ブックス | カバー・P222 | 内藤国雄 | 日本将棋連盟 | 1980 | 1500 | 将棋 |
235771 | プロの新手28 新定跡誕生の周辺 | 初版・カバー・P222 | 青野照市 | 日本将棋連盟 | 1989 | 800 | 将棋 |
235779 | 単純明快棒銀戦法 日将ブックス売却済 | カバー・P222 | 芹沢博文 | 日本将棋連盟 | 平成元年 | 売却済 | 将棋 |
235769 | 将棋・詰みの基本手筋 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 北浜健介 | マイナビ | 2016 | 売却済 | 将棋 |
235781 | 詰パラ傑作選 | 初版・カバー・帯・少ヤケ・P206 | 詰将棋パラダイス・週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 1993 | 1500 | 将棋 |
235775 | 英春流 かまいたち&カメレオン戦法 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 鈴木英春 | マイナビ | 2019 | 売却済 | 将棋 |
235776 | 角換わりの手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 真田圭一 | マイナビ出版 | 2019 | 800 | 将棋 |
235783 | 強くなる実戦詰将棋120題 基本の3手詰から初段のカベを破る15手詰まで売却済 | 初版・カバー・P260 | 伊藤果 | 日本文芸社 | 2004 | 売却済 | 将棋 |
235782 | 王様殺人事件売却済 | 初版・カバー・帯・P237 | 伊藤果/吉村達也 | 毎日コミュニケーションズ | 1996 | 売却済 | 将棋 |
235773 | 堅陣で勝つ!飯島流引き角戦法 Final (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P222 | 飯島栄治 | マイナビ出版 | 2018 | 1000 | 将棋 |
235770 | 増田康宏の新・将棋観 堅さからバランスへ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P240 | 増田康宏 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
235774 | 大橋貴洸の新研究 耀龍ひねり飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 大橋貴洸 | マイナビ | 2019 | 1000 | 将棋 |
235765 | 映画プレスシート「江戸川乱歩の陰獣」原作・江戸川乱歩/加藤泰・監督作品 | (72×26センチ)良品・当時物 | 原作・江戸川乱歩/加藤泰・監督作品 | 松竹 | 昭和 | 2000 | 探偵小説 |
235766 | 映画プレスシート「一寸法師」 原作・江戸川乱歩/内川清一郎・監督作品売却済 | (53×19センチ)良品・当時物・両面掲載あり。 | 原作・江戸川乱歩/・内川清一郎・監督作品 | 新東宝 | 昭和 | 売却済 | 探偵小説 |
235767 | 映画プレスシート「黒蜥蜴」 原作・江戸川乱歩/井上梅次・監督作品売却済 | (72×25センチ)良品・当時物・両面掲載あり。 | 原作・江戸川乱歩/・井上梅次監督作品 | 大映映画 | 昭和 | 売却済 | 探偵小説 |
235768 | 映画プレスシート「悪魔の手毬唄」 原作・横溝正史/市川崑・監督作品 | (72×26センチ)良品・当時物 | 原作・江戸川乱歩/・市川崑監督作品 | 東宝 | 昭和 | 3000 | 探偵小説 |
10月12日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235764 | 青野照市のノックアウト四間飛車 「これにて良し」から先も書いちゃった売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 青野照市 | フローラル出版 | 2002 | 売却済 | 将棋 |
235763 | 一閃!森流ヒネリ飛車売却済 | 初版・カバー・良本 | 森けい二 | 日本将棋連盟 | 平成8 | 売却済 | 将棋 |
235750 | 南の右玉 | 初版・カバー付き・良本・P230 | 南芳一 | 日本将棋連盟/毎日コミュニケーションズ | 2011 | 1000 | 将棋 |
235756 | 分かる・役立つ速効!矢倉の手筋売却済 | 初版・カバー付き・帯・良本・P221 | 飯塚祐紀 | 毎日コミュニケーションズ | 2002 | 売却済 | 将棋 |
235759 | 最新戦法 マル秘定跡ファイル (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー付き・帯・良本・P224 | 村田顕弘 | マイナビ | 2012 | 800 | 将棋 |
235752 | 将棋革命! 振り飛車ミレニアム戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 村田顕弘 | マイナビ出版 | 2020 | 1000 | 将棋 |
235760 | 受けが弱いと将棋は勝てない 今泉流受けの極意 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P280 | 今泉健司 | マイナビ出版 | 2019 | 800 | 将棋 |
235754 | 全戦型対応! 将棋・端の攻め方、受け方 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 安用寺孝功 | マイナビ出版 | 2016 | 800 | 将棋 |
235762 | 藤森流中飛車左穴熊破り (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P238 | 藤森哲也 | マイナビ | 2016 | 1500 | 将棋 |
235751 | 超攻撃矢倉 屋敷流二枚銀戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 屋敷伸之 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
235753 | 都成流 新型ダイレクト向かい飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 都成竜馬 | マイナビ | 2021 | 1000 | 将棋 |
235755 | プロの実戦に学ぶ 三間飛車VS左美濃 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P236 | 小倉久史 | マイナビ | 2020 | 売却済 | 将棋 |
235757 | 超攻撃的振り飛車 新生・角頭歩戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 西川和宏 | マイナビ | 2017 | 800 | 将棋 |
235758 | 速攻!ゴキゲン中飛車破り (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 西川和宏 | マイナビ | 2011 | 800 | 将棋 |
235761 | 中村太地の角換わり 最先端への道案内 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・帯・良本・P214 | 中村太地 | マイナビ | 2014 | 800 | 将棋 |
10月10日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235734 | すきなみち 第一編 全 | 和綴じ・初版・元題箋・小口等シミありますが本文は良好です・120頁 | 宮武外骨 | 半狂堂 | 昭和2 | 2000 | その他の趣味 |
235737 | 演説のしかた (信友文庫) | (文庫版)少汚れ・ヤケあります。P122・一箇所蔵書印あれります。 | 乙部泉三郎 | 信友社 | 昭和27 | 2000 | その他の趣味 |
235748 | ニューズウィーク日本版2001年9月24日緊急増刊 悪夢の空爆テロ | (A5版)良本・P47 | TBSブリタニカ | 2001 | 1000 | その他の趣味 | |
235747 | 映像の世界 (国文学・臨時増刊号) | (付・日本映画名作100選・外国映画名作100選) | 学燈社 | 昭和52 | 1000 | 映画 | |
235735 | 菊花栽培法 | (A5版)初版・P141・経年のヤケあます。 | 柴田良太郎 | 日本種苗 | 昭和2 | 3000 | 園芸 |
235733 | 三ヶ島葭子研究 | 初版・函・帯・良本・P256 | 桝本良・川合千鶴子・福原滉子・成瀬晶子 | 古川書房 | 昭和51 | 1000 | 歌集 |
235732 | 橋本徳壽歌集私見 | 初版・ビニールカバー・良本・P123 | 橋本徳壽 | 青垣発行所 | 昭和53 | 800 | 歌集 |
235730 | 歌集 黒 橋本徳壽歌集 | 初版・函・ビニールカバー・良本・P239 | 橋本徳壽・自筆署名落款入り | 短歌研究社 | 昭和46 | 2000 | 歌集 |
235731 | 天草日記 付図4枚付き | 初版・函・ビニールカバー・良本・P403 | 橋本徳壽 | 本渡諏訪神社社務所 | 昭和49 | 2000 | 歌集 |
235738 | 鹿苑 | (A4版)初版・裸本・表紙日アセ退色部分あります。背上部痛みあります・P114・非売品 | 金閣鹿苑寺 | 金閣鹿苑寺 | 昭和30 | 1500 | 建築 |
235743 | 川原邸 帯広市古建築調査書 11 <帯広市古建築調査書> | (A4版)初版・良本・P45・図面入り | 明石博志 | 北海道建築士会十勝支部帯広分会 | 平成9 | 1500 | 建築 |
235745 | マウント・ヘイズ報告書(4216m) Mt.HAYES EXPEDITION1979 | (B5版)初版・美品・P26 | 早坂稔・井上健二・編 | 八王子岳友会アラスカ登山隊 | 昭和56 | 2000 | 山岳部報 |
235740 | 白石百年 | (B5版)初版・函のみ少痛み・本体良本・P229・非売品 | 札幌市立白石小学校 | 札幌市立白石小学校 | 昭和45 | 1500 | 市町村2 |
235736 | 岩田宏詩集 現代詩文庫 3売却済 | ビニールカバー付き・経年並み・P135・見返り紙に記名1箇所あります。 | 岩田宏 | 思潮社 | 1974 | 1000 | 詩集 |
235739 | シャーロック・ホームズ全集 全3冊 (世界文学全集別巻) | (A5版)函・シミヤケあります。1巻は新装版です。 | ドイル/阿部知二・訳 | 河出書房新社 | 昭和33 | 3000 | 探偵小説 |
235744 | (旧)川角村安藤家明治文書目録 (近代編) | (B5版)初版・美本です・P226 | 下川村村誌編集委員会 | 下川村村誌編集委員会 | 昭和56 | 1000 | 地方史 |
235741 | さっぽろの足 写真でつづる50年 | (B5版)初版・カバー及びビニールカバー付き・函・良本・P175 | 札幌市交通局管理部 | 札幌市交通局 | 昭和52 | 4000 | 鉄道 |
235742 | 新世紀へ走る JR西日本10年のあゆみ 1987-1996 | (大判)初版・函・良本・P457・非売品 | 西日本旅客鉄道 | 西日本旅客鉄道 | 平成9 | 8000 | 鉄道 |
10月10日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235727 | 棒銀の闘い 初段をめざす将棋シリーズ 売却済 | カバー・小口少濡れ痕あるも読むには支障ありません。P238 | 加藤一二三 | 大泉書店 | 昭和51 | 売却済 | 将棋 |
235728 | 中終盤の闘い 初段をめざす将棋シリーズ | カバー・P236 | 加藤一二三 | 大泉書店 | 昭和54 | 1500 | 将棋 |
235729 | 矢倉の闘い 初段をめざす将棋シリーズ | カバー・254 | 加藤一二三 | 大泉書店 | 昭和54 | 1000 | 将棋 |
235717 | 令和3年版 振り飛車年鑑 2021 | A5判・初版・カバー・良本・P416 | 書籍編集部 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2021 | 3000 | 将棋 |
235716 | 必勝向かい飛車 わかりやすい実用戦法売却済 | 初版・カバー・良本・P222 | 大内延介 | 日本将棋連盟 | 昭和50 | 売却済 | 将棋 |
235725 | 二上の詰将棋傑作選 一人で楽しめるやさしい三・五・七手詰 オール二色図解詰将棋シリーズ | 初版・カバーセロテープ留め痕あるも経年並みに概ね良好です。P212 | 二上達也 | 日本文芸社 | 1977 | 5000 | 将棋 |
235713 | イナズマ流逆転術 | 初版・カバー・P203 | 森ケイ二 | 毎日コミュニケーションズ | 2000 | 1000 | 将棋 |
235704 | 変幻自在!! 窪田流3三角戦法 (マイコミ将棋BOOKS) | カバー・帯・良本・P224 | 窪田義行 | 毎日コミュニケーションズ | 2010 | 800 | 将棋 |
235701 | 最新戦法必勝ガイド これが若手プロの常識だ (MYCOM将棋ブックス) | 初版・カバー・帯・良本・P222 | 村山慈明 | 毎日コミュニケーションズ | 2006 | 1000 | 将棋 |
235712 | ライバルに勝つ最新定跡 (MYCOM将棋ブックス) | カバー・帯・良本・P222 | 村山慈明 | 毎日コミュニケーションズ | 2010 | 1000 | 将棋 |
235702 | これで簡単 形勢判断 | 初版・カバー・帯・良本・P206 | 村山慈明 | 毎日コミュニケーションズ | 2001 | 2000 | 将棋 |
235706 | 三浦流右四間の極意 四間飛車をやっつけろ | 初版・カバー帯付き・良本です。・P223 | 三浦弘行 | 毎日コミュニケーションズ | 2002 | 2000 | 将棋 |
235709 | 角交換四間飛車入門 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・帯・良本・P224 | 安用寺孝功 | マイナビ | 2021 | 800 | 将棋 |
235700 | 横歩取りハメ手裏定跡 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 飯島栄治 | マイナビ出版 | 2016 | 800 | 将棋 |
235710 | 失敗しない仕掛け | 初版・カバー・P207 | 小野修一 | 毎日コミュニケーションズ | 2001 | 800 | 将棋 |
235711 | 勝ちやすさNo1! 対振りなんでも居飛車穴熊 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P231 | 北島忠雄 | マイナビ | 2019 | 700 | 将棋 |
235707 | 全戦型対応 穴熊の戦い方 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・帯・良本・P240 | 佐藤和俊 | マイナビ | 2014 | 800 | 将棋 |
235714 | 天彦流 中盤戦術―「局面の推移」と「形勢」で読みとく (NHK将棋シリーズ) | カバー・良本・P254 | 佐藤天彦 | NHK出版 | 2017 | 800 | 将棋 |
235715 | 将棋・基本戦法まるわかり事典 2冊セット (居飛車編/振り飛車編) (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本 | 佐藤慎一・安用寺孝功 | マイナビ | 2017 | 売却済 | 将棋 |
235722 | ▲6七金左型矢倉 徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P240 | 所司和晴 | マイナビ | 2019 | 1000 | 将棋 |
235703 | 振り飛車はどこに行くのか? 〜プロが教える全振り飛車の定跡最先端〜 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P246 | 門倉啓太 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
235721 | すぐに使えてすぐ勝てる! 将棋・振り飛車破りの基本 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 畠山成幸 | マイナビ | 2017 | 売却済 | 将棋 |
235723 | 今さら聞けない将棋Q&A (スーパー将棋講座) | カバー・良本・P224 | 畠山成幸 | 創元社 | 2010 | 800 | 将棋 |
235705 | イチから学ぶ将棋のロジック 三間飛車編 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P236 | 遠山雄亮 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
235718 | 大橋貴洸の新研究 耀龍ひねり飛車 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 大橋貴洸 | マイナビ | 2019 | 1000 | 将棋 |
235726 | 勝浦の詰将棋傑作選 実戦に役立ち棋力が向上する オール二色図解詰将棋シリーズ | 初版・カバー・良本・P214 | 勝浦修 | 日本文芸社 | 1977 | 5000 | 将棋 |
235708 | 史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P224 | 佐藤慎一 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
235719 | 史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P224 | 佐藤慎一 | マイナビ | 2019 | 800 | 将棋 |
235720 | もはや死角なし! 進化版 極限早繰り銀 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 佐藤慎一 | マイナビ | 2018 | 1200 | 将棋 |
235724 | 形勢評価をパターン分け! 将棋・大局観養成講座 | 初版・カバー・良本・P244 | 瀬川晶司 | マイナビ | 2023 | 1200 | 将棋 |
230484 | パラドックス 論理分析への招待 | (講談社学術文庫)初版・カバー・帯・良本 | 中村秀吉 | 講談社 | 2012 | 1000 | 文庫 |
10月7日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235683 | 将棋基本コース (SUPER SERIES)売却済 | 新装版・カバー・小口点状少シミ | 大山康晴 | 日本将棋連盟 | 平成12 | 売却済 | 将棋 |
235682 | 羽生善治の将棋「実戦の詰み」問題集3・5・7手売却済 | 初版・カバー・良本・P287 | 羽生善治 | 池田書店 | 2022 | 売却済 | 将棋 |
235677 | 詰めと必至ハンドブック売却済 | 初版・カバー・P246 | 中原誠 | 日本将棋連盟 | 2006 | 売却済 | 将棋 |
235684 | 青野の棒銀戦法 次の一手形式で初段を突破売却済 | 初版・カバー・印・P212 | 青野照市 | 土屋書店 | 1988 | 売却済 | 将棋 |
235691 | 鷺宮定跡 歴史と最先端売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P221 | 青野照市 | 毎日コミュニケーションズ | 2005 | 売却済 | 将棋 |
235680 | 二上の新詰将棋 2色刷り 必勝将棋シリーズ | 初版・カバーP190 | 二上達也 | 新星出版社 | 1977 | 3000 | 将棋 |
235681 | 光速の詰将棋売却済 | カバー・帯・小口薄い少シミ・P223 | 谷川浩司 | 日本将棋連盟/マイコミ | 平成21 | 売却済 | 将棋 |
235687 | 斬り合いで勝つ! 深浦の居飛車穴熊 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 深浦康市 | マイナビ | 2021 | 売却済 | 将棋 |
235685 | 激変する現代矢倉 ▲3七銀戦法から藤井流早囲いまで (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P240 | 真田圭一 | マイナビ出版 | 2015 | 1000 | 将棋 |
235686 | アマの知らない マル秘定跡 (マイナビ将棋BOOKS) | カバー・良本・P224 | 村田顕弘 | マイナビ出版 | 2013 | 800 | 将棋 |
235688 | 後手番で勝つ!中座の横歩取り (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P244 | 中座真 | マイナビ出版 | 2015 | 800 | 将棋 |
235690 | コンピュータは将棋をどう変えたか? (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P312 | 西尾明 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
235678 | 捨て駒なし! はじめての3手詰 | 初版・カバー・良本・P224 | 甲斐日向 | マイナビ | 2021 | 1000 | 将棋 |
235679 | 駒得ドリル 基本手筋から実戦の活用まで売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 甲斐日向 | マイナビ | 2022 | 売却済 | 将棋 |
235689 | 横歩取りマップ (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P244 | 瀬川晶司 | マイナビ出版 | 2013 | 1000 | 将棋 |
235692 | クォンタム・セルフ 意識の量子物理学 | 初版・カバー・美本・P381 | ダナー・ゾーハー/中島健・訳 | 青土社 | 1991 | 1000 | 人文 |
235693 | 願望を必ず実現させるセルフトレーニング術 (未開封CD付き) | 初版・カバー・帯・良本・P251 | 佐田弘幸 | 総合法令 | 2002 | 1000 | 人文 |
235694 | 脳と心の洗い方 「なりたい自分」になれるプライミングの技術 | カバー・帯・良本・P219 | 苫米地英人 | フォレスト出版 | 2006 | 700 | 人文 |
235695 | 生ける宇宙 科学による万物の一貫性の発見売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P315 | アーヴィン・ラズロ/吉田三知世・訳 | 日本教文社 | 平成20 | 売却済 | 人文 |
235696 | SQ 魂の知能指数 | 初版・カバー・良本・P409 | ダナー・ゾーハー/イアン・マーシャル/古賀弥生・訳 | 徳間書店 | 2001 | 1000 | 人文 |
235697 | 念写とDr.福来売却済 | 初版・カバー・良本・P299 | 山本建造 | 福来出版 | 平成4 | 売却済 | 人文 |
235698 | 意識エネルギーの発見 福来博士「念写」実験の意味 | 初版・カバー・帯・良本・P302 | 北篤 | たま出版 | 1995 | 2000 | 人文 |
235699 | 1日1食で頭脳明晰 (脳神経外科医が勧める) | (A5版)初版・カバー・良本・P118 | 沼田光生 | マキノ出版 | 2021 | 1000 | 人文 |
10月6日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235314 | GUN 1974,年5月 第13巻第5号 通巻148号 | 特集・「疾風」の戦歴と兵装/背少痛みあります。 | 国際出版株式会社 | 昭和49/5 | 1000 | GUN | |
235674 | 知里真志保書誌 | (B5版)初版・カバー・良本・P245/正誤表付き | 知里真志保書誌刊行会・編 | サッポロ堂書店 | 2003 | 1400 | アイヌ |
235675 | ヘンケとアハチ 聞き書き樺太での暮らし、そして引き揚げ | (B5版)初版・函欠・良本・P370 | 藤村久和/札幌テレビ放送株式会社創立三十五周年記念出版 | 札幌テレビ放送 | 平成6 | 1000 | アイヌ |
235676 | 北の大地と生きる 海を渡った亘理伊達家臣団 (アイヌ関係掲載) | (A5版)カバー・美本・非売品・P236 | 大宮耕一・作/柳田結希・画 | 伊達市教育委員会 | 2020 | 4000 | アイヌ |
235322 | 悔しみノート | カバー・帯・美本 | 梨うまい | 祥伝社 | 2020 | 600 | その他の趣味 |
235321 | セロニアス・モンク: モダン・ジャズの高僧 (KAWADE夢ムック 文藝別冊) | 初版・美本・P191 | 河出書房新社編集部 | 河出書房新社 | 2017 | 1000 | 音楽(ジャズ他) |
235320 | 細野晴臣と彼らの時代売却済 | 初版・カバー・帯・美本・P509 | 門間雄介 | 文藝春秋 | 2020 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) |
235318 | ザ・ローリング・ストーンズ・ライナー・ノーツ レコードコレクターズ増刊(通巻448) | 美本です。P309 | 寺田 正典 | ミュージックマガジン | 2014 | 1300 | 音楽(ジャズ他) |
235319 | 東京バックビート族 林立夫自伝 | 初版・カバー・帯・美本・P296 | 林立夫 | リットーミュージック | 2020 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
235327 | 振り飛車殺し 全2冊 (急戦型/持久戦型)売却済 | 初版・カバー・経年並み | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和48 | 売却済 | 将棋 |
235326 | 藤井システム | 初版・カバー・帯・P207 | 藤井猛 | ? 毎日コミュニケーションズ | 1997 | 1000 | 将棋 |
235323 | 知る、わかる、できる! 将棋・基本手筋 (マイナビ将棋BOOKS)売却済 | 初版・カバー・良本・P224 | 中座真 | マイナビ出版 | 2023 | 売却済 | 将棋 |
235325 | 戸辺流現代振り飛車手筋集 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 戸部誠 | マイナビ | 2011 | 1200 | 将棋 |
235324 | 決定版! 超速▲3七銀戦法 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 畠山成幸 | マイナビ | 2014 | 800 | 将棋 |
235315 | 世界の傑作機 No.42 | 特集・グラマン/G.M./TBF/TBMアベンジャー | 文林堂 | 昭和48 | 800 | 世界の傑作機 | |
235316 | 世界の傑作機 No.44 | 特集・艦上爆撃機彗星 | 文林堂 | 昭和48 | 800 | 世界の傑作機 | |
235317 | 世界の傑作機 No.6 1987/9 特集・ダグラスA-1スカイレイダー | (B5版)初版・カバー | 文林堂 | 昭和62 | 800 | 世界の傑作機 | |
235665 | Guns, 1939-45 Ballantine's illustrated history of World War II ( Foreign Language Books)バランタインが描いた第二次世界大戦の歴史 | (A5変形)ソフトカバー洋書版・P159・ヤケ | Ballantine Books Inc | 1969 | 1500 | 戦記 | |
235672 | 日本の軍艦 写真集 ありし日のわが海軍艦艇 | A4判・函痛みあります・本体良本です。 | 福井静夫 | KKベストセラーズ | 1970 | 1000 | 戦記 |
235667 | 大東亜戦争ここに甦る 戦争と軍隊、そして国運の大研究 | 初版・カバー・経年並み良本・P442 | 小室直樹 | クレスト社 | 平成7 | 800 | 戦記 |
235328 | 日本軍マニラ占領 激闘!フィリピン攻略戦 (第二次世界大戦ブックス55) | 初版・カバー・経年並み良本 | ワード・ラザーーフォード/本郷健・訳 | サンケイ新聞出版局 | 昭和49 | 1000 | 戦記 |
235669 | 最新ソ連の装甲戦闘車輛 | 初版・カバー・経年並み・P234 | スティーヴン・ザロガ/山崎重武・訳 | ダイナミックセラーズ | 昭和56 | 800 | 戦記 |
235671 | 写真図説 帝国連合艦隊 日本海軍100年史 | 函・経年並み少擦れ・31×27.0センチ・P350 | 千早正隆編 | 講談社 | 昭和44 | 1000 | 戦記 |
235673 | 陸軍士官学校 保存版 | (A4版)函・カバー・良本・P265 | 山崎正男編集責任 | 秋元書房 | 昭和45 | 2800 | 戦記 |
235329 | 大東亜戦争 戦犯として処刑された陸軍将官36人列伝 | 初版・カバー・P408 | 伊藤禎 | 展望社 | 2021 | 1700 | 戦記 |
235670 | トラトラトラ : 真珠湾奇襲秘話 「太平洋海域図」付・当日の「東京日日夕刊」・「ニューヨークタイムズ」(写し)入り 改定版 | 大判・輸送函入り・経年並み良本 | ゴードン・W.プランゲ 著 ; 千早正隆 訳 | 日本リーダーズダイジェスト社 | 1967 | 3000 | 戦記 |
235666 | 艦船メカニズム図鑑売却済 | (A5版)カバー・経年薄い日焼けあります・P316 | 森恒英 | グランプリ出版 | 1990 | 売却済 | 戦記雑誌 |
235668 | 航空機 第二次大戦後の軍用機 1960年までの軍用152機種に見るジェット革命 (万有ガイド・シリーズ 6) | 初版・カバー・経年並みです・P319・少水濡れ跡ありますが概ね良本です。 | エンツォ・アンジェルッチ (著), パオロ・マトリカルティ (著), 石川 好美 (翻訳) | 小学館 | 昭和57 | 2000 | 戦記雑誌 |
235330 | 日本共産党(左派)中央委員会機関紙『人民の星』第687号〜第696号(1977年1月-2月) 9部揃い+1969年12月5日『人民の星・号外政(治路線は、日本革命. の根本観点を明らかにしたもの)』 全10部 | 保存状態良好 | 日本共産党(左派)中央委員会 | 1969.1977 | 8000 | 哲学思想 |
10月4日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235288 | 脳の中の「私」はなぜ見つからないのか? ~ロボティクス研究者が見た脳と心の思想史 | カバー・良本・P275 | 前野隆司 | 技術評論社 | 2013 | 3000 | 人文 |
235289 | 最高の自分を生きる 達人たちに学ぶ「zoneに入る」生き方 | 初版・カバー少痛みシミ・帯・本文良本・P246 | 丸山敏秋 | 致知出版 | 平成17 | 1000 | 人文 |
235290 | 意識が拓く時空の科学 精神の空間に潜む無限大のエネルギー (Shocking Science) | 初版・カバー・良本 | 猪股修二・ブライアン・D. ジョセフソンほか | 徳間書店 | 2000 | 1200 | 人文 |
235291 | 最新科学とスピリチュアル AI・量子力学と大発明家たちのひらめきの謎 | 初版・カバー・帯・良本・P269 | 久慈直登 | ライトワーカー | 2020 | 1000 | 人文 |
235292 | 共時性(シンクロニシティ)の宇宙観 時間・生命・自然売却済 | カバー・良本・P205 | 湯浅泰雄 | 人文書院 | 1997 | 売却済 | 人文 |
235293 | 自在化身体論 超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来 | 初版・カバー・良本・P245 | 稲見昌彦・ 北崎充晃・宮脇陽一 ・ ゴウリシャンカー・ガネッシュほか | NTS | 2021 | 1500 | 人文 |
235294 | 眠っているとき、脳では凄いことが起きている: 眠りと夢と記憶の秘密 | 初版・カバー・帯・良本・P205 | ペネロペ・ルイス/西田美緒子・訳 | インターシフト | 2015 | 1000 | 人文 |
235295 | ブレイン・マネジメント 脳を自由自在に操る科学的メソッド (anemone BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P219 | 吉濱ツトム | ビオ・マガジン | 2020 | 1000 | 人文 |
235296 | こころに効く精神栄養学 | カバー・良本・P229 | 功刀浩 | 女子栄養大学 | 2018 | 800 | 人文 |
235297 | 誕生から死までのウェルビーイング 老いと死から人間の発達を考える (お茶の水女子大学21世紀COEプログラム―誕生から死までの人間発達科学) | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P205 | 内田伸子 | 金子書房 | 2006 | 1500 | 人文 |
235298 | 進化するマインドフルネス ウェルビーイングへと続く道 | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P264 | 飯塚まり・編著 | 創元社 | 2018 | 1000 | 人文 |
235285 | アトランティス物語 「失われた帝国」の全貌売却済 | 初版・カバー・良本・P266 | エドガー・エヴァンズ・ケイシー/林陽・訳 | 中央アート出版社 | 2002 | 売却済 | 不思議世界 |
235286 | アトランティスからのスピリチュアル・ヒーリング 再創造される太古の叡智 (超知ライブラリー) | 初版・カバー・帯・良本・P413 | ダイアナ クーパー / シャーロン ハットン/大野百合子 ・監修/清水玲奈・訳 | 徳間書店 | 2006 | 1000 | 不思議世界 |
235287 | アトランティスの叡智 (超知ライブラリー5) | 初版・カバー・帯・良本・P376 | ゲリー・ボーネル/大野百合子・訳 | 徳間書店 | 2004 | 1300 | 不思議世界 |
235305 | 天才棋士の一手 (SUNエンタメMOOK) | 初版・カバー・良本・P192 | 田丸昇 | マガジン・マガジン | 2019 | 700 | 将棋 |
235303 | 将棋 あなたの一手、プロならこう指す! | 初版・カバー付き・状態良好です。 | 高橋道雄 | 創元社 | 2010 | 800 | 将棋 |
235304 | 強くなる将棋虎の巻:初段を目指す! | カバー・帯・良本 | 高橋道雄 | 創元社 | 2011 | 800 | 将棋 |
235309 | 将棋の序盤でやってはいけない手 | 初版・カバー・帯・良本・P222 | 高橋道雄 | 創元社 | 2018 | 800 | 将棋 |
235308 | 現代将棋を読み解く7つの理論 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P232 | あらきっぺ | マイナビ | 2020 | 1000 | 将棋 |
235311 | すぐに使える! 端の絶対手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P224 | 北島忠雄 | マイナビ | 2018 | 700 | 将棋 |
235313 | 振り飛車はどこに行くのか? 〜プロが教える全振り飛車の定跡最先端〜 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・良本・P246 | 門倉啓太 | マイナビ | 2018 | 800 | 将棋 |
235310 | 格言・用語で覚える 居飛車の基本手筋 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P238 | 神崎健二 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
235312 | 全戦型対応! 将棋・端の攻め方、受け方 (マイナビ将棋BOOKS) | 初版・カバー・帯・良本・P224 | 安用寺孝功 | マイナビ | 2016 | 800 | 将棋 |
235306 | 1手ずつ解説! さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法 振り飛車編 | 初版・カバー・良本 | 佐藤慎一 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2020 | 1000 | 将棋 |
235307 | 1手ずつ解説! 将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法 | 初版・カバー・良本 | 佐藤慎一 | マイナビ/日本将棋連盟 | 2020 | 1000 | 将棋 |
235302 | クリスティー小百科 | 販促用小冊子です。P32・死人島-植草甚一、強烈なスパイス-仁木悦子、クリスティー宮殿へご招待-山口雅也 | 植草甚一ほか | 早川書房 | 1978 | 1500 | 探偵小説 |
235300 | ポアロ登場 (クリスティー短篇集3) | (早川文庫)初版・カバー | アガサ・クリスティー/小倉多加志訳 | 早川文庫 | 1978 | 1500 | 文庫 |
235301 | 光る指先 | (早川文庫)初版・カバー背色褪せ・帯少痛 | E.S.ガードナー/高橋豊訳 | 早川文庫 | 昭和61 | 800 | 文庫 |
235299 | アイリッシュ短編集 全6冊 | (創元推理文庫)旧装丁です。5、6巻の2冊のみ初版です。4巻目のカバー裏表紙角痛み・経年並みです。 | ウィリアム・アイリッシュ/宇野利泰訳 | 東京創元社 | 1977 | 4000 | 文庫 |
10月3日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235274 | 私の本気をあなたは馬鹿というかもね | (メディアワークス文庫)初版・カバー | 牧野修 | アスキーメディアワークス | 2014 | 800 | 文庫 |
235275 | 密室殺人ありがとう ミステリ短篇傑作選 | (ちくま文庫)初版・カバー・良本 | 田中小実昌/日下三蔵編 | ちくま文庫 | 2021 | 800 | 文庫 |
235276 | 『新青年』名作コレクション | (ちくま文庫)初版・カバー・良本 | 『新青年』研究会編 | ちくま文庫 | 2021 | 1500 | 文庫 |
235277 | 吸血鬼飼育法 完全版 | (ちくま文庫)初版・カバー・良本 | 都筑道夫/日下三蔵編 | ちくま文庫 | 2020 | 800 | 文庫 |
235278 | 横溝正史が選ぶ日本の名探偵 全2冊 ( 戦前ミステリー篇/戦後ミステリー篇) | (河出文庫)初版・カバー・良本 | 横溝正史編 | 河出文庫 | 2022 | 2000 | 文庫 |
235273 | サヨナラ、おかえり。 | (光文社文庫)初版・カバー・良本 | 牧野修 | 光文社 | 2017 | 800 | 文庫 |
235279 | 白い陥穽 (鮎川哲也のチェックメイト) | (光文社文庫)初版・カバー・小口に細かい傷あるもそれ以外は良好です。 | 鮎川哲也 | 光文社 | 2021 | 800 | 文庫 |
235280 | おじさんのトランク 幻燈小劇場 | (光文社文庫)初版・カバー・良本 | 芦辺拓 | 光文社 | 2022 | 800 | 文庫 |
235281 | 死の花の咲く家 昭和ミステリールネサンス | (光文社文庫)初版・カバー・良本 | 仁木悦子 | 光文社 | 2020 | 800 | 文庫 |
235282 | 青い枯葉 昭和ミステリールネサンス | (光文社文庫)初版・カバー・良本 | 黒岩重吾/山前譲 編 | 光文社 | 2019 | 800 | 文庫 |
235283 | 黄土の奔流 冒険小説クラシックス | (光文社文庫)初版・カバー・良本 | 生島治郎 | 光文社 | 2019 | 800 | 文庫 |
235284 | 乱歩邸土蔵伝奇 | (光文社文庫)初版・カバー・良本 | 川田武 | 光文社 | 2002 | 800 | 文庫 |
235256 | 死人はスキーをしない | (早川文庫)初版・カバー上部角折れ痕 | パトリシア・モイーズ/小笠原豊樹訳 | 早川文庫 | 1976 | 1000 | 文庫 |
235257 | 死者の中から | (早川文庫)初版・カバー少痛 | ボアロー、ナルスジャック/日影丈吉訳 | 早川文庫 | 1977 | 1500 | 文庫 |
235258 | 事件当夜は雨 | (早川文庫)初版・カバー・小口少シミ | ヒラリイ・ウォー/吉田誠一訳 | 早川文庫 | 1977 | 800 | 文庫 |
235259 | 死体をどうぞ | (早川文庫)初版・カバー | シャルル・エクスブライヤ/三輪秀彦訳 | 早川文庫 | 1977 | 800 | 文庫 |
235260 | 大はずれ殺人事件売却済 | (早川文庫)初版・カバー | クレイグ・ライス/小泉喜美子訳 | 早川文庫 | 1977 | 売却済 | 文庫 |
235261 | 時の娘 | (早川文庫)初版・カバー | ジョセフィン・テイ/小泉喜美子訳 | 早川文庫 | 1977 | 800 | 文庫 |
235264 | 車椅子に乗った女 | (早川文庫)初版・カバー | E.S.ガードナー/田中融二訳 | 早川文庫 | 1980 | 800 | 文庫 |
235265 | 緑色の眼の女 | (早川文庫)初版・カバー | E.S.ガードナー/ 尾坂力訳 | 早川文庫 | 1980 | 800 | 文庫 |
235266 | 夜歩く売却済 | (ハヤカワ文庫)初版・カバー | ジョン・ディクスン・カー/大庭忠男訳 | 早川文庫 | 1976 | 売却済 | 文庫 |
235267 | メグレ罠を張る | (ハヤカワ文庫)初版・カバー | ジョルジュ・シムノン/峯岸久訳 | 早川文庫 | 1976 | 800 | 文庫 |
235271 | 日露戦争秘話 西郷隆盛を救出せよ | (竹書房文庫)初版・カバー・帯・良本 | 横田順彌/日下三蔵編 | 竹書房 | 2022 | 1200 | 文庫 |
235262 | U路線の定期乗客 | (創元推理文庫)初版・カバー | クロード・アヴリーヌ/三輪秀彦訳 | 東京創元社 | 1977 | 800 | 文庫 |
235263 | 曲った蝶番 | (創元推理文庫)カバー | ディクスン・カー/中村能三訳 | 東京創元社 | 1976 | 600 | 文庫 |
235268 | 犯罪文学傑作選 | (創元推理文庫)初版・カバー・少折れ・少シミ | エラリー・クイーン/龍口直太郎訳 | 東京創元社 | 1977 | 800 | 文庫 |
235272 | デイ・トリッパー | (徳間文庫)初版・カバー・良本 | 梶尾真治 | 徳間書店 | 2021 | 600 | 文庫 |
235269 | 街を陰る死翼 世界怪奇実話3 | (教養文庫)初版・カバー・少シミ | 牧逸馬 | 社会思想社 | 昭和50 | 1000 | 文庫 |
235270 | 親分お眠り 世界怪奇実話4 | (教養文庫)初版・カバー・少シミ | 牧逸馬 | 社会思想社 | 昭和50 | 800 | 文庫 |
10月3日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235242 | 催眠術のかけ方 初心者からプロまで今日から使える | カバー・美本・P238 | 林貞年 | 現代書林 | 2011 | 500 | その他の趣味 |
235244 | 創造と救い 人間論・教会論 (現代カトリック思想叢書 24 マウルス・ハインリッヒス講義集 4 現代) | (A5版)カバー・良本・P414 | マウルス・ハインリッヒス/福田勤・編 | サンパウロ | 2006 | 3000 | 宗教 |
235246 | 神の秘義 唯一・三位の神 (マウルス・ハインリッヒ講義集5 現代日本におけるキリスト者の基本的神学) | (A5版)初版・帯のみ少痛み・本体良本・P350 | マウルス・ハインリッヒス/福田勤・編 | 中央出版社 | 昭和60 | 2000 | 宗教 |
235236 | 月曜日が楽しくなる幸せスイッチ 脳をだましてハッピーになる20のテクニック! | 初版・カバー・帯・良本・P180 | 前野マドカ | ヴォイス | 2017 | 750 | 人文 |
235237 | 仏教と科学が発見した「幸せの法則」 | 初版・カバー・帯・良本・P286 | アルボムッレ・スマナサーラ/前野隆司・訳 | サンガ | 2017 | 1000 | 人文 |
235238 | 「死ぬのが怖い」とはどういうことか | 初版・カバー・良本・P254 | 前野隆司 | 講談社 | 2013 | 1000 | 人文 |
235239 | 脳はなぜ「心」を作ったのか 「私」の謎を解く受動意識仮説 | カバー・帯・良本・P235 | 前野隆司 | 筑摩書房 | 2005 | 1000 | 人文 |
235240 | 大きく考えるための小さな本 | 初版・カバー・良本・P109 | フレッド・アラン・ウルフ/竹内薫・訳 | サン・マーク出版 | 2008 | 1500 | 人文 |
235247 | 愛まく人 次元を超えて | 初版・カバー・帯・良本・P221 | 秋山佳胤 | 風雲舎 | 2020 | 1000 | 不思議世界 |
235248 | 魂の夜明け | 初版・カバー・帯・良本・P173 | 辻麻里子 | ナチュラルスピリット | 2020 | 800 | 不思議世界 |
235249 | 飛騨の超人山本健造の秘力 空海に迫るニューサイエンス | 初版・カバー・経年のヤケあります・良本・P279 | 鶴田光敏 | すばる書房 | 昭和62 | 5000 | 不思議世界 |
235250 | 精神統一の妙境 六次元の力発動の原売却済 | 初版・カバー・良本・P223 | 山本健造 | たま出版 | 昭和61 | 売却済 | 不思議世界 |
235251 | 超能力対談 飛鳥昭雄×清田益章 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス) | 初版・カバー・帯・良本・P317 | 飛鳥昭雄・清田益章 | 学研 | 2013 | 2000 | 不思議世界 |
235252 | セス・マテリアル (セス・ブック) | 初版・カバー・帯・良本・P524 | ジェーン・ロバーツ/水野浩・訳 | ナチュラルスピリット | 2020 | 2500 | 不思議世界 |
235253 | シンクロニシティー 必然の連鎖 | 初版・カバー・帯・良本・P239 | 伊藤嶺花 | ワニブックス | 2009 | 1000 | 不思議世界 |
235254 | シンクロニシティ―「奇跡の偶然」による気づきと自己発見への旅 | カバー・帯・良本・P319 | フランク・ジョセフ/宇佐和通・訳 | kkベストセラーズ | 2005 | 900 | 不思議世界 |
235241 | 初版・カバー・帯・良本・P432 | コリン・ウィルソン/川瀬勝・訳 | 角川春樹事務所 | 1997 | 1000 | 文学幻想 | |
235243 | バイロン全集 第1巻 叙事詩戯曲集)売却済 | 初版・函・良本・月報付きです。/函の一部少割れ及び裏地に切れあります。 | 坪山津多・編集 | 那須書房 | 昭和11 | )売却済 | 文学幻想 |
10月2日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
235205 | 沖縄 悲遇の作戦 異端の参謀八原博通売却済 | 初版・カバー | 稲垣武 | 新潮社 | 1984 | 売却済 | 戦記 |
235214 | 闇からの声 | (講談社文庫)初版・カバー | フィルポッツ/荒正人訳 | 講談社 | 昭和53 | 800 | 文庫 |
235207 | さらば愛しき女よ | (早川文庫)初版・カバー・経年並み | レイモンド・ レイモンド・チャンドラー (著), 清水 俊二/水俊二訳 | 早川文庫 | 昭和51 | 800 | 文庫 |
235208 | 象牙色の嘲笑 | (早川文庫)初版・カバー・経年並み | ロス・マクドナルド/高橋豊訳 | 早川文庫 | 昭和51 | 800 | 文庫 |
235210 | 裁くのは俺だ | (早川文庫)初版・カバー・経年並み | ミッキー・スピレイン/中田耕治訳 | 早川文庫 | 昭和51 | 800 | 文庫 |
235211 | ウィチャリー家の女売却済 | (早川文庫)初版・カバー少痛・経年並み | ロス・マクドナルド/小笠原豊樹訳 | 早川文庫 | 昭和51 | 売却済 | 文庫 |
235221 | ダーティペアの大冒険 ダーティペア・シリーズ1 | (早川文庫・JA)初版・カバー | 高千穂遙 | 早川文庫 | 1980 | 800 | 文庫 |
235222 | ダーティペアの大逆転 ダーティペア・シリーズ2売却済 | (早川文庫・JA)初版・カバー | 高千穂遙 | 早川文庫 | 昭和63 | 売却済 | 文庫 |
235223 | 街中の男 フランス・ミステリ傑作選1 | (ハヤカワ文庫)初版・カバー | 長島良三編 | 早川文庫 | 昭和60 | 800 | 文庫 |
235227 | 鉄の門 | (ハヤカワ文庫)初版・カバー | マーガレット・ミラー/青木久恵訳 | 早川文庫 | 昭和52 | 3000 | 文庫 |
235228 | 狙った獣 | (ハヤカワ文庫)初版・カバー背上部少痛 | マーガレット・ミラー/文村潤訳 | 早川文庫 | 昭和52 | 800 | 文庫 |
235229 | 野獣死すべし | (ハヤカワ文庫)初版・カバー | ニコラス・ブレイク/永井淳訳 | 早川文庫 | 昭和51 | 800 | 文庫 |
235230 | 章の終り | (ハヤカワ文庫)初版・カバー・小口点状少シミ | ニコラス・ブレイク/小笠原豊樹訳 | 早川文庫 | 昭和52 | 800 | 文庫 |
235231 | ディミトリオスの棺 | (早川文庫)初版・カバー | エリック・アンブラー/菊池光訳 | 早川文庫 | 昭和51 | 1000 | 文庫 |
235232 | ギデオンと放火魔売却済 | (早川文庫)初版・カバー | J.J.マリック/井上一夫訳 | 早川文庫 | 1978 | 売却済 | 文庫 |
235233 | 死の接吻 | (早川文庫)初版・カバー | アイラ・レヴィン/中田耕治訳 | 早川文庫 | 1976 | 800 | 文庫 |
235234 | 暗い鏡の中に | (早川文庫)初版・カバー | ヘレン・マクロイ/高橋豊訳 | 早川文庫 | 1977 | 800 | 文庫 |
235235 | グレイ・フラノの屍衣 | (早川文庫)初版・カバー背上部少痛 | ヘンリイ・スレッサー/森郁夫訳 | 早川文庫 | 1978 | 800 | 文庫 |
235206 | ハメット傑作集 1 | (創元推理文庫)初版・カバー・経年並み | ダシール・ハメット/稲葉明雄訳 | 東京創元社 | 1974 | 800 | 文庫 |
235209 | ロス・マクドナルド傑作集 | (創元推理文庫)初版・カバー・経年並み | ロス・マクドナルド/小鷹信光訳 | 東京創元社 | 1977 | 800 | 文庫 |
235212 | 毒薬ミステリ傑作選 | (創元推理文庫)初版・カバー背上部少痛・経年並み | R・ボンド編 | 東京創元社 | 1977 | 1000 | 文庫 |
235213 | フレンチ警部最大の事件 | (創元推理文庫)初版・カバー背上部少痛・経年並み | F・W・クロフツ/田中西二郎訳 | 東京創元社 | 1975 | 800 | 文庫 |
235215 | ポンスン事件売却済 | (創元推理文庫)カバー | F・W・クロフツ/井上勇訳 | 東京創元社 | 1975 | 売却済 | 文庫 |
235216 | フローテ公園の殺人売却済 | (創元推理文庫)カバー | F・W・クロフツ/橋本福夫訳 | 東京創元社 | 1975 | 売却済 | 文庫 |
235217 | フレンチ油田を掘りあてる売却済 | (創元推理文庫)カバー・小口少シミ | F・W・クロフツ/井上勇訳 | 東京創元社 | 1974 | 売却済 | 文庫 |
235218 | マギル卿最後の旅 | (創元推理文庫)カバー | F・W・クロフツ/橋本福夫訳 | 東京創元社 | 1976 | 1000 | 文庫 |
235219 | 暗いトンネル売却済 | (創元推理文庫)カバー・経年並み | ロス・マクドナルド/菊池光訳 | 東京創元社 | 1976 | 売却済 | 文庫 |
235220 | ガラスの鍵 | (創元推理文庫)初版・カバー・経年並み | ダシール・ハメット/大久保康雄訳 | 東京創元社 | 1974 | 800 | 文庫 |
235224 | アラビアンナイトの殺人売却済 | (創元推理文庫)カバー・少ヤケ | ディクスン・カー/宇野利泰訳 | 東京創元社 | 1974 | 売却済 | 文庫 |
235225 | アラビアンナイトの殺人売却済 | (創元推理文庫)カバー | ディクスン・カー/宇野利泰訳 | 東京創元社 | 1976 | 売却済 | 文庫 |
235226 | 死の館の謎 | (創元推理文庫)カバー | ディクスン・カー/宇野利泰訳 | 東京創元社 | 1976 | 1500 | 文庫 |